Sun Microsystems 最期の落日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 16:07:10> NetBurstの設計思想のどこが、どのように問題なの?
>>522で書いた通りだ。その手法が立ち行かなくなっていくつか製品をキャンセル
する羽目になり、NetBurstマイクロアーキテクチャ自体消えたわけだからな。
> 当時必要とされていた、
> シングルスレッドのMPEG2エンコーダでリアルタイムにD1解像度をエンコードする
> っていう目的には、最適なアーキテクチャだったと思うのだが。
これ当時のIntelの宣伝そのままだろ。いい加減にしてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています