catがあるなら、dogコマンドがあってもよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 16:37:47% dog hogehoge | tail
とか、考えるだけで萌える。
ということで、これからdogコマンドを実装するが、
どんな処理にすればいいか、教えてくれ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 16:47:12http://www.penguin-soft.com/penguin/man/1/dog.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 16:57:06tac → 下から順に
dog →
00041
2009/05/06(水) 17:16:27すまん。存在をしらんかった。
synapticで普通にインストールできるな。スレ立てるまえに調べとくべきだった。
% dog http://www.google.co.jp/index.html
とか、できちゃうのな。
犬好きとしては、dogがcatの機能強化・代替版というのが気に食わんが、
正直これを越えるものを作る自信がない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 17:52:510006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 18:06:45コマンドじゃないが、すでにあるな
http://bird.network.cz/
> Bird is internet routing daemons which manages TCP/IP based routing
> protocols with full support of all modern routing protocols, easy to use
> configuration interface and powerful route filtering language.
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 18:24:46あり/なしの基準は、Ubuntu(9.04)でほぼ同じパッケージがあるか否か
・rat -> あり
・cow -> なし
・tiger -> あり
・rabbit -> なし
・dragon -> なし
・snake -> あり
・horse -> なし
・sheep -> なし
・monkey -> あり
・hen -> なし
・dog -> あり
・boar -> なし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 18:52:290009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 19:31:300010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 22:41:25boar とは、またレアな単語を選んだな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 22:51:42これだけではなんなので
- cow http://www.g-cows.org/
http://www.g-cows.org/
- sheep
% cat x11/electricsheep/pkg-descr
Electricsheep is a distributed screensaver. It realizes the
collective dream of sleeping computers from all over the internet.
When the screen-saver is activated, the screen goes black and an
animated 'sheep' appears. Behind the scenes, the screen-saver
contacts an internet server and joins the parallel computation of
new sheep.
WWW: http://www.electricsheep.org/
- David
dyeske@gmail.com
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/07(木) 01:05:35そりゃ、cat+wgetの劣化バージョンじゃあ当然か。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/07(木) 03:45:28そういやUbuntuもコードネーム動物系じゃなかった?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 02:08:270015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 03:40:59biffくんといい、なんか色々と伝わってないんだねぇ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 05:50:09の、が、のが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 12:12:40あれを現状にあわせて書き直した本とか出ないかねぇ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 13:24:32なつかしすぎる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 07:31:41現状に合わせちゃうと、Life With Linuxになっちゃうよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています