Sun Microsystems 最上川上流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 15:39:23【意訳】五月雨のように断続的に数々のIT企業を買収して集めても、
業績の下落ぶりはまるで急流のように早く、あとには何も残らない。
【補足】
スレッドタイトルは、一説に最上川上流に不法投棄のゴミが溜まって
いる惨状を某企業の内情なぞらえて詠んだ哀歌とも。詠人不知。
【前スレ】
Sun Microsystems 最大の超新星
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1233928036/
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 15:59:56「ベクトル化」はゲームや科学技術計算以外に使えないと思ってるんだな。
それだと後藤さんの記事は一切理解できないだろ?
「聞く耳もってない」とはなんともトホホな....w
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 16:06:26これの、「●ベクタライゼーションを支援する SSE4命令」のとこ読んでみれ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1004/kaigai307.htm
ああ、かわいそかわいそ。
Intelの CPUアーキテクトが何言ってるか理解できたか?
> 当該の話は、AVXについてではなく、もっともっと先の将来についての話。
とか、わけわからんこと言ってないで勉強しろよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています