NetHack 地下:47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 02:03:08あなたはちょっと動きやすくなった.
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
NetHack 地下:46
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1232449614/
【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 13:42:29i<+7じゃまだまだだな!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 21:27:52レベルドレイン耐性がレアでのぅ・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 21:31:48手に入れるようにしてる
変なアーティファクトが落ちてたりしたら本当に腹立つぜ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 22:19:330496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 00:55:36これをベースにして、
ネットハックのCGI版を作ろう!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 01:09:01NetHackはCGIじゃラグが辛そうだな。
http://gnu.hands.com/savannah-checkouts/non-gnu/nhproxy/
ここらへんを使ってAJaxクライアントを作れればあるいは・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 01:11:33もちろんテキスト版。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 06:30:48中学生の頃ノートPCでやってたころが一番楽しくて、
今20ワイドの液晶でやるとなんか疲れるのはなぜだろう?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 06:43:020501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 11:09:42きっとeには有効なアイテムだろう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 12:02:44俺も俺も。
臨時収入あったからテレビ買ったけど、
ほとんどPCディスプレイとして使ってて
全然テレビとして使ってないよ。
同じ金出すんだったら、もっとまともな
PCディスプレイ買えばよかった…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 13:08:31つかNetHackの世界には税金も国民年金出る出る詐欺もなくてイイよね・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 13:17:180505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 13:20:50そんなのやだ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 15:44:260507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 16:32:25最近ではフロッピーディスクに収まらずCD-ROMに入っているそうな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 17:08:50/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 君の頭脳を存分に味わわせてくれ
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 17:49:50何パーセント生き残れるのやら
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 18:34:350511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:16:21俺らだったら基本的に泳げるし、魔法使い(2ch的な意味で)になってればかなり強力じゃね?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:19:460513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:25:20ガスコンロがあれば調理できる
現代科学に物を言わせるんだ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:45:09小人だの龍だの引きちぎって生で食べて…。
普通の人なら間違いなく気が狂う。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:49:27装備して荷物持って泳げるかは自信ないなあ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:50:51鎧とかだときついけどミスリル服にそこそこの装備なら
犬掻きくらいはできるんじゃね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:11:000518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:13:08いや俺が泳ぐの下手なだけかも知れん。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:15:470520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:18:100521518
2009/05/19(火) 21:18:59華麗に何十メートルも泳げなくても、とりあえず水にはまっても岸にたどり着ける程度なら、確かに
>>516の言うとおりかも知れない、と思い直した。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:19:54しかも人間に似てるエルフとかも食わなきゃいけないんだぜ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:20:40なぁに、刺身だと言えばなんてことはない
おっと血ぬきのスキルと醤油は必須だぜ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:23:42それより前まで動いてたコケとかカビとかキノコのほうがやばそう
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:24:010526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:25:29あと、食料もなんもないときに見つけた泉で水を飲むのにリスクが伴うのも地味にイヤだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:32:03基本的に迷宮では水飲まなくても死なないっぽい
フルーツジュースとかクッキーとかの嗜好品も揃ってるし
缶詰作成道具使えば何の肉か分からなくなっていいんじゃね?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:32:200529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:46:27非常にリーズナブル良心的迷宮
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:50:40モテモテの金持ちになれるぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:54:580532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:56:56現実の人生とかわりないじゃん
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:00:330534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:06:17つーか、魔物としては異常に非力なだけであって生身の人間なら普通にヤバい生物なんだよなあいつら
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:24:300536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:31:13あ、普段はパンツ履いてるんだっけ?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:56:23Vならいいかも……
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 22:59:09僧侶 リアル巫女さんに限る。それ俺は以外認めん
武道家 徒手空拳の武術を習得し、かつ菜食主義者の人
考古学者 銃と鞭とサーベルと宝石鑑定が得意なら迷宮にいく資格有り
薬師 医師免許を持っている人
レンジャー レンジャー課程を修了した陸上自衛官
騎士 絶滅してます
野蛮人 先進国日本には存在しないが松浪健四郎あたりか?
洞窟人 上に同じ 鈴木宗男
ワルキューレ上に同じ ……なんでもないです
魔法使い 上に同じ 小泉純一郎
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:03:300540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:05:340541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:07:56手伝ってくれるの?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:11:45PHPなら多少かじった事がある。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:24:55他の言語は?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:36:410545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:57:55基幹はC/C++
あとはVBとかC#とかperlとかrubyとかJavaとかんーあと何があったっけ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:03:43C/C++でちゃんとしたアプリは書けるレベルなのですか?
それ以下のレベルの言語は言わなくてもいいです。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:06:40http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1242699497/
↑これの効果もいれよう。
宝物の上のブロックに立つと、
モスキート音で知らせてくれるっていう。
年寄りには聞こえないので、
レアアイテムとか、取れないっていう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:12:20「ちゃんと」の基準がわからん。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:12:550550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:16:050551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:17:010552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:24:07それでもやる気なら期待してるよ。
NetHackのソースコードは汚い上に量が膨大で、
Java化とかC++化とか挑戦した人が挫折するのを
見てきたから不安なんだと思うよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:25:230554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:26:05じゃあいままで
なんの言語だったら成功したの?
もしかして成功例0?
0ってことは無いと思うけど。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:27:08そのnethackっていうのは、
nethack+ローグ+ヘングバンド系とか、
全部ひっくるめての話だよね。
つまり、nethackは難しいけど
ローグならカンタンとか、そういう話では
ないよね?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:39:37rogue - 量が少ないが汚い。
nethack - 量が多くて汚い。
angband - 比較的綺麗。
という感じ。
nethackはコマンドへのリアクションが多彩だから
どうしても汚くなりがちなんだよね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:42:26どれがおすすめ?
ちなみにコードの移植とかたぶんしません。
動きをみてフルスクラッチで書くんです。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:49:52書いてみたいだけなんだし
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:51:15rogueぐらいしかできないだろうな。
JNetHackは主要ソースだけで計158,121行ある。
ちなみに変愚蛮怒は281,622行で、
日本語版rogue-cloneが16,827行だ。
・・・変愚って結構でかいな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:52:16windows版とかもあるよね?
それってVC++とかでかかれているんではないの?
つまり移植が成功したという証拠では?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:53:20いや、これ系は詳しくないんで、
一人でジャングルに突入するようなまねはできない。
サポートがいないとムリだろう。
それにきちんとコミュニケーションが取れる
人をゲットできるという副次的なメリットもある。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:53:36上の16,827行はrogue5.4.4の行数だ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:54:46次は3行にまとめろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 00:57:46nethack系と
ローグ系と、
hengband系の
3つの系統があるの?
他にもあるの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:02:22rogueが全ての始祖。
NetHackはrogueの直系の子孫と言われている。
トルネコやシレンはrogueを参考にしている。
Angbandはrogueを参考に作られたMoriaの子孫。
他にも日本ではDungeon CrawlやOmegaなども遊ばれてるよ。
基本的にオープンソースなので改造版が多い。
(トルネコやシレン以外は)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:28:190567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:29:530568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:30:500569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:32:40よしお前らはクビ!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:34:29「C言語の勉強に〜」くらいの気持ちなら止めとき。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:35:020572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:39:26いちばん遊びやすいの一個紹介してくれ。
nethackとかローグ系とか全部ひっくるめて。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 01:57:40敢えてマジレスすると、サポート出来るぐらい詳しくて、
影も形もないゲームを手伝えるほど暇な奴は、
自分で新しいゲームを作る。
とにかく最初、形だけでも動くまでは自分だけで作るしかない。
それを晒せば少なくともテストプレイしてくれる奴はいるだろうし、
ひょっとしたら簡単なパッチぐらいなら投げてくれる奴もいるかもしれない。
全てはそこから。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 02:07:11お前はクビ。
コミュニケーションしながら
作りたいんだお
ちなみにプログラミングはできるお
PHPだけど。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 02:21:17ヒント:一部地域は一週間休校
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 02:26:14いちいち定義をしないとしゃべれないのか?
「自分はこういうのを過去に作ったことがあるレベルだが、、、」
みたいに、しゃべれないのか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 03:08:12体当たりでいいの?
それとも、遠隔で攻撃できるの?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 03:12:45弓を武器として装備([w]ield)して、矢を投げる([t]hrow)。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 03:27:130580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 07:11:460581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 08:13:28コミュニケーション云々抜かしてる本人のコミュニケーション能力が致命的に終わってるって一体何の冗談
きちんとしたコミュニケーションが出来るってのは、自分の言うことにうんうん頷いて、どんな質問にでもすぐ応えてくれるって意味じゃないんだよ
普段何してるのか知らんけど、人恋しいんだったら身近な人とちゃんとお話しなさい、ね
リアルでの下敷きがないと、ネットで顔も見えない声も聞こえない誰かと馴れ合いごっこしても、最後には虚しくなるだけだよ
俺らみたいな名無しなら尚更な
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 08:46:55同じ奴じゃん
また沸いたのか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 08:47:36という人を思い出した。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 09:54:27それでしょ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 09:58:280586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 11:18:35誰でも思いつくし言うのは簡単だけど、やるとなると地獄、な例の典型だな
rgrnでも同じような展開が何度かあったけど着手すらせずポシャるのが通例
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 11:21:17学校休みで外出も自粛させられてる中高生が一杯いるんだな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 11:59:560589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 12:31:130590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 12:42:220591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 13:48:47■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています