OpenSolaris総合スレッド その2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:56:01SUNからリリースされる本家「Solaris」に関しては専スレでお願いします。
前スレ:【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1212059204/
プロジェクト公式サイト ttp://opensolaris.org/
テンプレ:>>2-3
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 12:01:300907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 18:00:15米一粒も無駄にしたくない俺が許さない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 21:39:08ごめん、今日覚えたばかりの言葉だ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 21:56:510910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 04:22:210911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 12:59:270912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 18:46:33ストレージの冗長化でopensolaris鯖のフェールオーバーってできる?
open HA clusterがそれなのかなと思ったんだけど
LinuxのDRBDみたいなことができればopendolarisに移行したい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 00:19:440914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 01:56:33何でそんなに攻撃的なんだよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 02:03:050916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 02:05:54linux
LINUX
リナックス
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 03:21:070918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 03:24:31そうすりゃ多少攻撃的になっても「荒ぶるたわしのポーズ」がごとく
活発でありつつも心和むコミュニケーションがおくれたかもしれない。
無論キャラクターもペンギンでもリナックマでもなくねこで。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 03:35:04キャラならグラサン豚で間に合ってるみたいだし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 04:05:180921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 04:09:180922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 04:17:320923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 06:43:38INUX
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 07:06:310925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 07:19:190926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 08:36:100927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 08:39:150928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 11:50:550929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 11:58:00NICは認識しないわ、nvidiaの純正ドライバだとX起動しないわで散々だった。
ぐぐったら、英語のドキュメントが出て来て何とかドライバ関係は
一区切ついたんだけど、どれも既知のお作法的な問題で
こう言うのがまとまっている日本語のサイトってないんですかね?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 12:36:11フォーラムのメーリングリストに投稿すれば偉い人が何とかしてくれるかもよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 13:07:48だよな。
インストールしてもすぐに使える状態になってくれないというのはまだまだLinux未満ってことだよな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 13:37:290933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 13:59:28そうか?
Linuxの一般人向けディストリビューションやWindowsは
一般人が何も考えなくてもすべての機能がすぐに使えるようになるよう
相当がんばって作り込んでいるけど、まだまだ完成にはほど遠い出来でしかないと思うけどね。
すべてのドライバを組み込めばいいなんて極論はもちろん言わないよな?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:04:41んじゃすぐ作ってくれ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:26:140936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:27:380937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:28:32なら、OpenSolarisは、ゴミにすらなれなかった原材料だなw
ゴミってのは、1度製品になれたものを言うんだぞ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:32:14つまり作れないってことね。了解。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:48:03ドザとUNIX系ユーザーは感性が違う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:54:020941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:55:04作れないよ。作る気が起きないんだから。そんなヒマあったら寝るわwwww
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 15:36:18>>931
OSと言うより、バイナリディストリビューションの完成度ではないかな。
オープンソースとしての経験値がまだ足りない、ってことだと思う。
まあ、ドライバ関係をLinuxと比べたらの話だから、OSとしては十二分に使えるんだけどね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 15:51:280944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 16:10:03デバイスの対応状況なんてlinuxもsolarisもどっこいどっこいだと思うよ。
フォーラム探せば出てくるってのは開発からしても
同じ質問が何度もでてうんざりすると思うんだけど。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 17:20:05どうやっても動かん、とかならともかく。くだらん。ヒマか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 17:21:39とっととやりゃーいいんだよ。そこが利点なんだろ?
Sunに甘えてみたいの?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 19:07:130948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 19:14:34何を今更
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 19:19:35いやいや、おまいが使ってるのが糞 OS=B
0950名無しさb@お腹いっぱb「。
2009/08/18(火) 19:20:38そして、おまいが糞ユーザーw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:27:370952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:33:58いても社員臭い必死な擁護厨しかしねぇし
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:35:210954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:42:07このスレでよく見るのは、具体的な欠点や問題点も言わずLinux以下だとあげつらう批判厨だけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:51:580956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 20:52:430957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 22:40:46見てておもしろい、真実を言われるのがそんなに怖いか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 22:41:280959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 23:46:150960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 06:40:300961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 07:24:11http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1250634038/
なんか流れ早いから先に次スレ立てておきました
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 09:19:11切れる? 目の敵? アホか。Linuxがゴミなのは自明じゃんww
代用品なんて不要なんだよ。アホユーザーを吸着するだけの意味しかない。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 09:20:27やっぱり目の敵にしてるねw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 09:32:230965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 10:30:44乙、だけどNexentaの開発元はDebianプロジェクトじゃないよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 10:52:09わざわざサンのハード買わずに、オープンソラリス入れておいて使えないとか文句逝ってもなあ。
リナックスプレインストールしてないPCでまともにリナックス動かないって文句逝ったり、ウィンドウズプレインストールしてないマクでウィンドウズが動かないって文句逝ってたりするのと同じだろ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 11:08:270968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 11:59:17自作マシンやノートや安鯖で動かしたりと普通に使えてる
地雷マシン買って動かないとか言ってる連中のことはしらん
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 12:32:01BSD未満
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 13:31:500971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 13:59:36皆無?お前検索エンジンの使い方知らないの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 14:02:09くやしまぎれやってもミジメなだけなのに。程度低いぜww
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 14:22:340974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 14:42:560975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 15:05:28応用が効かないアホはM$のOSでも使ってろってば
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 18:46:11喧嘩するなら仲良く喧嘩しろよ!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 23:16:460978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/20(木) 09:20:220979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 22:06:210980インスコ厨
2009/08/22(土) 07:26:34ttp://www.opensolaris.org/jive/thread.jspa?messageID=409273&tstart=0#409273
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 12:58:40僕達はオナニストになっちゃうの?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 01:22:06相変わらずマウス飛ぶし
今まで何ともなかったが画面ぶるぶる震えだしてるし笑
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 01:32:170984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 01:44:520985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 18:21:04クライアントのUbuntuで
sudo mount -t nfs4 server:/tank/hoge /mnt
マウントできたんだ。でも、マウントしたディレクトリは
所有者がnobody、nogroupになってて書き込めない!
なぜ?UIDとGIDはサーバー側の値じゃないの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 23:27:07オラリスだろう。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 20:39:020988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 20:54:45小出し質問は有料な。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 20:56:39自宅鯖板行け。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:20:070991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:20:580992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:25:510993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:26:250994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:28:070995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:29:300996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:39:370997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:54:570998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 21:56:460999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 22:01:111000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 22:07:1410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。