FreeBSDを語れ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/01(金) 00:30:08-g つけてコンパイルすると、core 吐かなくなるからだ。
ほんと微妙なタイミングでバグってるんだろうな…
で、printf とか使って、一行ずつ各値を表示させて null とかないか調べてたんだけど、
それもタイミングを変えてしまうので、結局どこが原因なのか突き止められなかった。
ほんとはもっといい方法があるんだろうけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています