FreeBSDを語れ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 19:26:52avahiはgnomeでいるらしいけれど基本的に不要じゃないのか?
>>501 intelというよりdriがらみが多いからとりあえずnvidiaを使っていると地雷は踏まないということみたいだな。
>>502
xorg.confはSection "Files"にフォントパスはいるんじゃないか?
グラドラがだめならだめだけど
マウスが動かない程度ならXは立ち上がったってことか?
再ビルドの前にまず
/var/log/Xorg.0.log
みて原因追求した方がよい。ダメならEEがでてんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています