シェルスクリプト総合 その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:05:09どんな言語だろうと大枠で理解できるよね。過不足なくコメントも付けてさ。
んで、\\\\ みたいなトリッキーな処理は、ちょっと詳しく説明をコメントで
書いてあげればいいはず。
これで理解できなければ後任者が無能、逆に上記のように作られてなくて、
C言語でいうところの、全部がグローバル変数だったり、main関数だけの
ような構造であれば前任者が無能。
ネット関連の超有名企業に勤めてるんだが、エラー処理もロクにない
クソスクリプトばっかりで笑ってしまうorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています