いわゆる「指定文字列探索」をshで(findとかsedとか組み合わせて)ささっとやるのは
どんな感じでやるのがよいのでしょう。
ループ組まないでやる方法があればベターです。
とりあえずそのディレクトリー内で得に拡張子はとわず
英文(例えばソース中の関数名とか#includeとか)程度でいいです。