>>17
> その場合w3mでyahooを表示した場合文字化けするのが基本なのでしょうか?

w3mはソースの文字コードは自動判別するんで、
表示文字コードの設定と端末の文字コードが一致していないだけ。