初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 16:24:50なんか標準(というか何がとってこられているのか良くわからん?)でも
ひらがなは表示されたんで unicode の何かかなとは思ったんだけど
そういう話か.
旧石器人で EUC-JP でしか使ってないんで最近の事情を良く知らないんだけど
iso10646-1 で日本語フォントってどれくらい一般的なの?
(utf-8 環境にしています,って人はみんな iso10646-1 で
日本語漢字部分を含むフォントを指定して使っているのかな?)
>13
メリット/デメリットとか比較一覧とかどこか
まとまってるとこあります?
(単に kterm に慣れちゃってるだけなんだけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています