なんだかんだで相手をしてくれるお前らはやっぱり優しいな

>>40
すまん・・・クセでつい。次からそうするよ。

>>42
専用サーバ会社のDNS、test2.example.com(変えた)を
自分のDNSサーバ、 example.jp(これも変えた)にns2として登録する意味はなに?
そんな事をしても、
1. test2.example.com (111.111.111.111)
2. ns1.example.jp (222.222.222.222)
3. ns2.example.jp (111.111.111.111)
上の3つをレジストリに登録した場合、1.だけ他のドメインから名前解決されて
他の2つ、2.と3.は名前解決出来ずにループしない?

ns1.example.jpはどこ => example.jp の配下だからexample.jpのDNSに聞こう =>
 => example.jpのDNSはどこ => ns1.exampleだ => ns1.exampleはどこ => 以下ループ
でもこう考えていくと、どんなホスト名も解決出来なくなる気がしてならない。

>>41,>>43
name1.comの中の人すまんwwwww