LINUX系のDNSの構築っていくら取れるんですか?
社内で別部署の偉い人から頼まれたんです。

報酬は「うちの余った予算で好きなもの買ってやる」、だそうです。

一応仮で立てまして、言われた条件は全てクリアはしたとは思っています。
社内からは4セグメント、2度ドメインACL制限と全ホストの正逆引きOK
セキュリティ(iptableでアクセス制限)とバックアップ(週一で社内サーバーに
sambaマウントでコピーするcron)
運用と保守に関してはその部署の女の子が担当だそうで。
直接config触ると多分泣いちゃうので(僕が)webminで設定変更を
可能に(イントラ、SQL、webmin、日本語化)
サーバーの監視ソフト(nagios)と緊急用メールサーバー。
グローバルは4つ。うち一つは社外からの緊急保守用。

これっていくら取れます?
つーかこんなんでいいの?全部フリーなんですけど。
別会社名で通販を始めるそうで。
素材もフリー。色々ググッて構築なんですけど。

これ本当にいいの?良いなら一台いくら取れるの?

やめたほうがいいですかね?
いや世間なんてそんなモンだよですかね?