トップページunix
1001コメント215KB

NetHack 地下:45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 20:56:44
あなたはテンプレがなぐり書きされているのを見つけた.--More--
あなたは読んだ:

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1214131557/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 17:46:08
>>267
Palm用じゃだめなの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 19:57:25
マウスジェスチャーパッチを作ってタブレットなんかでプレイする流れだな
ジェスチャーをキー入力に変換するソフトでも(あるなら)それを使うほうが早いか
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:15:45
昔Palm用のRogue cloneをやってたが
確か@が常に中央に表示されてて、移動方法が「@から各方向にペンをなぞる」だったので
画面の真ん中が十字型に削れた……
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:26:13
毎夜この時間になるとネットでファック動画を漁ってる僕ですが
このスレに定住してもよかとですか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:39:49
&@ < 動画など不要 2バイトあれば十分 と思えるようになったらおいで
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:40:00
あなたは座布団に乗ろうとしてすべった.
バンシーのすすり泣きが聞こえる...
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:55:23
最近はdungeon crawlしかやってないけど、
このスレの楽しそうな会話見てるとまたnethackやりたくなる
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 01:19:00
 │         │     │       │     │          │
 │         ├┐   ├┐   ┌┤   ┌┤          │
 ├─┬ ┳━━━━━━━━━━━━━━━┳ ┬─┤
 │  │ ┃     あなたのことをずっと.      ┃ │  │
 │  │ ┃      待っていましたわ       ┃│  │
        ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ 
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 10:26:11
禍々しいAA貼るな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 18:44:11
>>264
試してみた。

ジェスチャー慣れてくると良い感じ。唯、行きたい方向をタップで一駒移動、ダブルタップでShift押しと同じ動作なんだけど、あんまり小刻みに移動しようとするとダブルタップと認識されるのがちょっとな。


縦置きだと滅茶苦茶グラフィカルなんだけど、まあ、Rogueは文字だろと思って横置きでやってみたんだが、文字サイズが11ptぐらいしかなくて目が異常に疲れる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 10:04:05
何かの文字がほこりに書いてある.--More--
あなたは読んだ:「ヴラドよここにいろ」
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 21:03:54
>>277
報告d。移動と戦闘は多少ゆっくりやった方がいいってとこか。
肩が触れ合う込み具合の電車で立って遊ぶ場合は
あんまり早い操作は出来ないから、あんまり問題ないかな。
家で寝っ転がって遊ぶならネットブックでネットハックだしね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 21:34:47
PCキーボードでスラスラ操作できないだけでフラストレーションが溜まってしまってダメだなあ
せっかちなんだろうか
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 23:51:34
同じく。

--tap to continue--
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 01:43:47
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/03/017/

0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 01:56:47
ちょっと前のレスも読めんのか
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 07:40:32
あなたはクッキーを割り, かけらを投げ捨てた. --More--
このクッキーには紙切れが入っている. それを読んだ. --More--
『ビックリマンシールだけ手に入れて中身を捨てるのは良くないことだ』
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:23:40
あなたはビックリとマンチョコの議論を聞いた!
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:32:10
ビックリマンチョコ食いてえ

あとけんちゃんらーめんも食いてえ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:50:21
むしろはりはり仮面やピコタンだろう
と思う住人の比率は今はどのぐらい?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 19:10:51
x a picotan (in quiver)
または
% a picotan corpse
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 23:31:59
あなたはpicotan corpseを食べた.
あなたは誰かとつながったような気がした!--More--

ビックリマンチョコのドッキリシールなら、
かろうじてわかるな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 02:56:25
ついつい、ピコタンって知ってる?と親に電話してしまったビックリマン世代
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 04:07:57
d - ねるねるねるねと名付けられたslime mold
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 04:09:12
うまい! テーレッテレー!
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 05:26:23
と思ったのも束の間、あなたは気分が悪くなった。--More--
あなたは魔女に変化した!
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 12:16:13
メタバグからお札を作る能力を取得した --More--
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 18:32:48
王座に座り何か虐殺してえ奴はいねえだか?
と問われたので、反射的に"Wife"と書き込んだら、
反射の魔除けがりえんだあーの呪いを受けちまっただ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 20:56:56
人を呪わば穴二つと申しましてね.
0297僧侶2008/12/05(金) 20:58:23
邪悪なオーラを放ったイェンダーには穴を掘ってやれと
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 21:09:00
@ < メガばあの中の人は,ねるねるねるねの人だったんだね。初めて知った。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 21:16:04
i < またひとつ賢くなったな!
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 21:16:30
イェンダーたんに二穴責めだと!?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 21:25:15
いぇんだーは50個は穴あるらしいから2個くらいケチケチしないでよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 22:00:36
二重苦だ!-more-
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 00:37:18
両こめかみに蜜蝋のろうそくを8本立て、
目一杯強化した手斧二刀流で、
レイスクイーンを食いまくってやる!
はあはあ、、
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:42:01
はい.次の患者さんどうぞ.
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:58:43
h < ハグベアーといいます よろしくお願いします
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:19:29
グチュルグチュル
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:28:49
@、お前は脳ミソを吸って殺すと予告しよう
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:39:00
にじゅうくだ! --More--
どこからかハッピーバースデイの声が聞こえた
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:50:30
-10でNetHack3Dやりたいんだけど、どこをどうすればいいのかわからん
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 13:55:16
あなたは30の足音を聞いた.--more--
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 15:23:43
( - 呪われたこたつ(光っている)
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:03:54
俺のNetHackのfruitオプションは「みかん」だが?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:32:27
「スイーツ(笑)」なのは俺だけだな
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:34:19
「トマト」だろう
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:53:38
「まめ」とか「いも」にしてます。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:05:23
「########」にしてる。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:08:16
だれかLoveとか入れてる奴居るんだろう、このど変態!
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:12:58
あなたのLoveは汚れた.
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:16:01
あれ……? 「女」にしてるの俺だけ……?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:22:33
alt.orgで変なの拾うと数分固まってしまうw
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 18:42:32
変なのって何?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 18:42:55
妙な乗客
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 20:33:32
そろそろ「魔法のマーカを手に入れると1000歩以内に死ぬ」ジンクスを打ち払いたい。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 20:43:16
浮かれるな。高望みせずに識別の巻物を量産するつもりで行け
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 20:51:08
床にインクが切れるまでEの字を書けば1000ターンぐらいは持つんじゃね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 21:15:47
>>324
アドバイスありがとう。
低レベルで灰色エルフに囲まれるとか、不可避っぽい死に方で失う時も多いけど、
いいアイテムを手に入れて、高揚して浮かれた結果、死んでるのもまた事実。
あまり気にせずにプレイすることを心がてみる。

でも、聖水くらいは作りたいと思ってしまう欲。

>>325
それを使うなんてとんでもない!


0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 21:45:49
そもそもマーカがなかったから死んだ、あったから生き延びたという状況が今までのプレイから思い出せないという
魔法の楽器類と同じような存在感とオモ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 21:59:54
>>327
いやいやいや、思い出せますって
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:12:21
怪物を怯えさせる巻物を作って生き延びたこともしばしある
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:18:03
俺はテンパってマーカでEの字書いちゃったよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:20:56
誰しも通る道だよ、それは
でも消えるんだよな……
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:44:34
本当に重要な結界を張りたいのなら、雷の杖か炎の杖でEの字を焼き付けるべきだ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:47:36
電撃で杖が破壊される可能性を考えると、
雷の杖を持ち歩こう
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:49:23
鞄に入れときゃいいじゃねーか
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:50:31
取り出す時間が惜しい
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 23:12:40
スライム化対策で一本カバンからだしてるな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 23:24:29
穴掘り→普段使い
雷→動物園対策
炎→緊急用
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 01:14:20
アイテムは本当に欲しい時に限って手元にないものなのですよ
ありきたりな杖どころか、ただの袋でさえもね
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 01:22:53

@h


%h < 皮袋一つできました
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 01:30:48
道中落ちてる袋ってそういうことかー
なるほどなー
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 02:23:05
スキタイ流の調達法ですな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 03:13:13
@ < そんなわけないだろ!
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 04:12:51
h <正確にはタマ袋を皮袋として流用してるんだがな
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 06:11:29
鎧とかもスッポリ入っちゃう大きさだと狸の玉か
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 06:48:23
宝石入れには丁度いいサイズ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 09:08:02
カンガルー革の袋いかがっすかー
http://www.isanyodo.com/goods/overseas/oceania/australia/125544.html
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 11:31:11
あのかわいらしいカンガルーの死体の一部(政治的に正しいかどうか微妙な表現)を加工した品だと考えると途端に猟奇趣味の香りが
@さんが使う革製品はなんの皮だろうか
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 11:35:28
牛(?)、馬、象、ネズミ、イグアナ、、よりどりみどり

レンジャーなら皮バッグとか干し肉ぐらい作れそうだな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 11:40:30
ワニ革からなんか作ったら高く売れるシステムとかあればいいのに。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 11:48:36
どうやって作るんだ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:10:16
'(' "お裁縫セット"
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:26:23
ワニの死体を変化させると燃えないかかとの低い靴になるとかなんとか
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:28:04
死体は変化させても死体にしか……
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:34:27
ワニの死体をputしてenchant armorだろう。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:35:56
>353
ネタじゃないぞ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:39:40
@ < 皮がうめぇんだよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:39:46
マジなのか
すごいな、萌え…燃えない防具ができるのか
でもワニの死体……
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:43:35
ワニ皮ってことか
知らないことはまだまだあるな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 13:28:03
つまり、かば焼きのうまさを欧米人に知らしめる必要があるということですね?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 13:53:53
ようこそ@!ルイ・ヴィトンの袋店にようこそ!」
 ------
 |(((((|
 |@・・・・ 
 |(((((|
 ------
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 14:02:19
カバのカバン
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 14:15:32
>>359
重量5で栄養価200ぐらいってこと?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 14:55:38
>>352
ほんとだ。ムダに細かい作りこみを…。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 15:59:31
無力化の杖を軽量化の鞄に詰めてしまった…
中に入れていた探索のオーブが爆破処理されてしまった。

まぁオーブは重いしなくてもいいけど…
また鞄探さないといけないのがめんどいぜ

…今度から無力化の杖には**** warning!! ****とか名づけとこうかしら
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 16:05:36
爆破処理なんてよくあること…。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 16:06:43
長く潜ってると、鞄に入れる作業がルーチンワークになってしまうから危ない
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 16:07:59
無力化やコカを手に入れたら即そいつを安全に葬るためのサブイベントが始まる俺スタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています