Emacs part 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 16:18:37それは場合によると思う。
例えば、ちょっと設定を書き換えるとかならEmacs Lispで問題ないけど
大規模なEmacsアプリを作りたい場合とかで
C++のノウハウをもってるユーザーなら、C++で書きためた
アルゴリズムやらをそのまま使えたほうが能率的な場合もある。
コンソールからGUIアプリまで、広範囲な開発経験がある
プロ寄りのEmacsユーザーがC++を使いこなせると想定するのは自然だしね。
逆にそういう人で関数型言語しか使えないと想定するのは難しい。
それは単に実用アプリを作ったことがない象牙の塔の人。
だからEmacs Lisp, C++の二本立てて拡張ができるように進化していくべきだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています