シェルスクリプト総合 その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 11:36:13export PATH
↑これもややこしい部分。
左辺では、PATHと書くのに、右辺では$PATHと書く。exportでは、
再び$を書かない書き方。よく考えれば分からないわけでもないが、
同じ変数なのに場所によって変わってしまうのは分かりにくい。
また、=があれば代入だとみなされるらしいが、外部コマンドの
呼び出しと余りにも微妙な差しかない。
また、シェル変数と環境変数の二つに分かれているので、exportが
必用。しかし、どちらも$変数名で参照できてしまう。
そして、シェル変数は小文字、環境変数は大文字なのに、なぜか、
シェル変数にpathがあり、環境変数にはPATHがあったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています