トップページunix
11コメント2KB

UNIXベースなのに不安定なOS

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 14:48:47
俺は、iPhoneが一番不安定だと思う。
使っているたびに重くなるし、
ブラウザとかよく落ちる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 15:38:29
では、安定したOSの定義から始めよう。
ちなみにSolaris使っているが、
使っているたびに重くなるし、ブラウザとか良く落ちるぞ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 16:52:38
そういえば、安定したOSは使っている度に重くならないし
ブラウザも落ちない、という幻想はどこから生まれたんだろう…

そんなの実現してるのは機能を限ったごく小さな研究用OSぐらいで
現行のパラダイムで実用化されているOSでは理論的に不可能だろ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 17:27:28
俺の新人時代はUNIXだから、定期的に再起動した方がいい
って先輩に言われたものだがなぁ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 19:50:23
開発がNGOの組織みたいなオープンソースに移行したOSに安定性なんて無いだろw
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 21:36:22
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 22:03:48
む。
bsd全盛の時代のUNIXは
メモリに不良品が多かったりバグもあったり
マルチユーザだがユーザに対する資源の割り当て
が余りにも自由すぎたりそもそもまともなシステムと捉えられていなかったりで
不安定なosの最たるものな感じだったが
その後に出てきたパソコン向けのOSがくそ過ぎたお陰で
割と汎用的だったUNIXが相対的に安定したもの
ということになってしまったのではなかろうか
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 00:59:13
オマエラって不幸な人生送ってるんだな
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 23:45:51
そうでもないよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 00:47:04
UNIXベースだから安定という、全く意味の無い宣伝をしている会社が
最も不安定なUNIXを作っているのは、悪い冗談だな
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 16:22:11
あのゆっくり落ちてく感じがたまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています