NetBSD その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 14:36:34レジスタ数は省電力のためとして(キリッ
じゃねーよ。
レジスタが食うゲート数とか電力より命令コードで食うビット長の方が問題。
で、命令フィールドでレジスタに振らずコンディション振ってるっていうのは十分に変。
3オペランドを生かすためにはレジスタ数がある程度必要なのに削ってるわけだからね。
>それとも、トランジスタ数が増えるはず、という根拠でもある?
機能が増えているのだからトランジスタが増えないわけはない。
増えないと主張するならそっちの方が根拠を示すべき。
そもそもRISCであるかの根拠としてトランジスタ数をあげるのは奇妙。
#パイプライン作ればゲート数ふえるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています