>>603
(A) LANGによって動作が変わるアプリケーションで日本語が使いたい。
(B) 配布されているshスクリプト(フリーソフトウェアのconfigure的なものとか)の
  中でコマンドの出力をパースしているもの(日本語は想定していない)があるので、
  それらを正しく動かしたい。
(C) date や ls -l などの半端な日本語出力が嫌い。

で、(A)&&(B) か (A)&&(C) のような層が使っているかと。
Solarisあたりでは遥か昔に通った道。