>>757
sit-for のとこを (not (input-pending-p)) にしても同じことが起きてるので
timer中にたまったキーの処理がおかしそうです。

;; ちなみにうちだと (sit-for 0)でも問題おこります。 sit-for のコード的
;; にも 0 でもおこるのが普通のように見えます。

ループ後に unread-command-events を見ると "(98)" で 'b' が入ってます。
これが read_char のとこでもう一度 translate されちゃうのか…と思いきや、
それもコードを見たところ違うようです…? ちょっと read_char は手におえな
い…。

で、よく見ると実際の出力と view-lossage が違うんですねぇ…。うーん…。
output: aabbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
lossage: bababbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb

emacs -Q でも再現しますから Navi2ch固有の問題じゃないみたいですし、
続きはEmacsスレのがいいかなぁ…。