トップページunix
981コメント370KB

Navi2ch for Emacs (Part 19)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 14:08:10
Emacsen で動く 2ch 専用ブラウザ、Navi2ch のスレッド Part 19 です。

Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/

*info* (navi2ch)Top
(info "navi2ch")

開発版
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@navi2ch.cvs.sourceforge.net:/cvsroot/navi2ch co navi2ch

過去ログ
>> ~/.navi2ch/etc.txt
> navi2ch
> http://navi2ch.sourceforge.net/log/
> navi2ch

前スレ
Navi2ch for Emacs (Part 18)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1185807398/
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 07:29:48
中規模機能追加をコミットしました

・公式p2 (http://p2.2ch.net) での書き込み対応。これでプロバイダ規制も怖くないはず。
 新規ファイルnavi2ch-p2.el (もともと暫定的にあったファイルの加筆修正)

・過去ログをみみずん検索から取得

・samba秒数をエラーメッセージからも取得

メインはp2書き込み対応です。まだ枯れてない部分もあるので、色々様子を見ながら、コー
ド的に気に入らない部分は修正しちゃってください。

infoweb規制に巻き込まれて、勢いで書きました。
板別規制への対応もいるかしら
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 07:33:31
p2の設定方法に関しては navi2ch-p2.el の冒頭のコメント部分を

;; 設定する変数は以下の3つくらい
;; (setq navi2ch-p2-use-p2 t) ;;p2を使って書き込みするかどうか。
;; (setq navi2ch-p2-mail-address "sample@hoge.hoge") ;; p2のメールアドレス(ID)
;; (setq navi2ch-p2-password "password") ;; p2のパスワード

抜粋すると、こんなものですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています