[test]書き込みテスト専用スレッド[test]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:08:120501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 12:55:160502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 18:03:160503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 21:01:260504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 00:14:570505テスト
2008/10/15(水) 00:17:030506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 12:00:240508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 12:10:000509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 09:00:510510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 02:59:55懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ
懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ懼イ
懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ懼ヲ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:37:250512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:44:060513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:16:450514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:42:34書き込み
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 10:09:040516船木康博
2008/10/21(火) 10:16:57「ドルビーデジタルエクスペリエンス」みたいなモノって、
また出てこねぇかなあ。
A-BEXのTEST CDでもいいけどさあ。
なんせ、物好きだもんでね。
さーて、そろそろ、いい子でおとなしくしているかなぁ。
何らかの面白いことか、気持ちいいことか、楽しいことでもやているかなっと♪
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 16:28:38どないや
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 17:06:24ひょっとして、ATOK 2008 for Macの移植は無理?
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 12:39:180522あ ◆/0IEZmXnQ6
2008/10/25(土) 19:26:170523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:44:560524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:55:580526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:56:150527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:34:06社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC で、公益社団法人なら、JASRAC行動指針の一つに、
点字付き歌詞カードを、必要とされている方には無料で、届けて頂きたいと思います。
http://www.jasrac.or.jp/
耳が聞こえにくいか、ほとんど聞こえない方などは、唇の動きで、発音を読み解きます。
しかし、別の言葉のようにもみえて、何を喋っているのか分からないときもあるんです。
その時は、何らかの手法で、音楽以外の動画にも手話かわかりやすい字幕などがあれば有り難いです。
点字だけではなくて、ルビを振った活字も併せて記録されていれば、とても多くの方が助かるかどうか・・・。
ONKYO ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CORPORATION│ホーム>一般のお客様>ONKYO LIV>点字プリンター
http://profile.e-onkyo.com/personal/liv/tenji_printer.htm
用紙サイズはB5 or A4 で、バインダー対応なら、分かりやすいページ番号をどこかにつければいいのかも。
[その6]「コクヨのバインダーで、現在製造されていない穴数を選びなさい」|コクヨのヨコク|コクヨ
http://www.kokuyo.co.jp/yokoku/100/mania/06.html
記録媒体は、色の指定が注文時に出来たり、目が見えなくて、色の指定が出来なければ、私は虹色で頼みます。
嘗めても焼いても毒性が無くて環境に優しくて、汚れ難いか掃除簡単、長持ちしそうな材料があればいいですね。
紙の角というか、薄いところで手を切ると痛いので、多角的に見た安全対策を、重ねてお願いいたします。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:35:04エンボス(Emboss)とは、板金や紙などに文字や絵柄などを浮き彫りにする加工である。
エンボス加工は、裏面を押し上げて浮かす(したがって裏面は凹む)方式、
表面に特殊なインクを付着することで凸部を形成する(裏面は凹まない)方式がある。
紙に対する印刷の加工方法として広く利用されており、クレープ加工とも言う。
インクを使わず紙に模様を入れたり、手触りを良くしたり、薄い紙を一枚一枚はがれやすくする
効果がある。また、書籍の表紙カバーで、印刷をしたタイトルやイラストの縁をエンボス加工
することで、見た目と手触りとの二重の効果を与えることが出来る。
金属での例としては自動車のナンバープレートが代表的なものである。
視覚障害者用の点字もエンボスの一例である。
QRコード【Quick Response code】1994年にデンソーウェーブが開発した2次元コードの方式の一つ。
携帯電話のアドレス読み取り機能などに採用されている。QRコードは日本で最も普及している2次元コードで、
自動車工場のカンバン(現品札)などに使われている。最近では携帯電話にQRコードの読み取り機能が搭載され、
インターネットのURLなどボタン操作で入力するのは面倒なデータを簡単に入力できる手段として普及している。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:36:03電波時計では、システム構成上の都合により、特定の製品では特定の状況下で、正しい日時が認識できずにバグります。
NICT 独立行政法人 情報通信研究機構 日本標準時、宇宙天気予報。
http://www.nict.go.jp/
報道発表(お知らせ)「うるう秒」挿入のお知らせ 〜 来年の元日はいつもより「1秒」長い1日です 〜(平成20年9月12日)
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080912/080912-1.html
電波時計は、お住まいの地域や、建物の構造により、精確な時間を伝える電波が受信できません。場合によっては、
クオーツ時計より狂うかもしれません。【quartz】1 石英。水晶。2 水晶発振式の、高精度の時計。水晶時計。
安価、格安なクオーツ時計では、もともとの精度が校正、較正されておらず、ただのおもちゃの製品もあります。
それ以外では、商用電源の周波数(50Hz,60Hz)を基準に1秒をとるか、GPSか、日時計などではないかと考えております。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:43:13http://www.nhk.or.jp/lab-blog/02/999.html
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:47:13消える時計形式の時報 NHK、デジタル放送で
http://www.asahi.com/special/broadcast/OSK200309230007.html
12月から東京、大阪、名古屋の3大都市圏で始まる地上波テレビのデジタル放送から、
40年余り親しまれてきたNHKの時計形式の時報が姿を消すことになった。
放送局が電波を送出してから、テレビ画面に表示されるまで、約4秒もの遅れが生じ、
正確な時刻を伝えることが不可能になるからだ。
地上波のデジタル放送では、放送局が映像や音声などの情報をいったん圧縮して送り出し、
各家庭のテレビ受像機で元に戻す作業が必要なため、送信から受信までに数秒かかる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:00:35電源不要のぜんまい式ラジオなどは、たまに巻いてやってください。
ただ、あまり強くやりすぎると、ブチンと切れてお仕舞いですよ。
ぜんまい式の、小型発電機、ぜんまい式ラジオの特許保持者などが
高品質で大量生産してみませんか、巧くいけば、ビジネスチャンスかもですよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:04:22ライセンス無しというか、タダで使ってよいのであれば、
電子工作のおもちゃとして、電子工作のキット販売会社がそれぞれ
独自のアイデアを付加価値として組み込んで、おもちゃとして販売いたします。
なにとぞ、よろしくお願い申しあげます。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:06:59難しいところです。とりあえず、そこはモジュール化が適当かと。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:33:21http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00559%22&s=popularity&p=1&r=1&page=0&cl=1
Webラジオ・キット(BB-SHOUT)
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-01579%22&s=score&p=1&r=1&page=
GPSレシーバモジュールキット
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-02294%22&s=score&p=1&r=1&page=
・このピンクLEDは、ブルーLEDの上に蛍光物質と塗布することでピンク色に発色させています。
・この蛍光物質は経年変化を起こし、色合いが変化しますので量産用途には向きません。
・個人使用の用途にお使いください。 (経年変化は使用環境に左右されます。)
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-00701%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
※高温で長時間使用すると輝度が低下する場合があります。
※静電気に敏感です。静電気で破損する場合がありますので、取扱いにご注意ください。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:56:29http://www.musicboxs.jp/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:02:37http://www.r-ban.com/index.asp
コロムビアミュージックカスタム
http://columbia.jp/b2b/
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:07:27http://www.plextor.jp/pc/products/plextool/index.html
※AudioMASTER?は日本国内におけるヤマハ株式会社の登録商標です。
http://www.plextor.jp/pc/products/premium2/index.html
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:22:40国内ブランドであっても、海外の格安メディアなどは、運が悪ければ怪しいかもですよ。
信頼できる国内メーカー製でも、某メーカーの、あの、単価がけっこうするメディアか、
安くても高品質追求マニアがとりあえず買う某メーカー品などは、運が良ければ長期保存にはお勧めです。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:42:27http://xvd.bha.co.jp/products/xcc_hd2500.html
TwinVQの機能向上と
アプリケーションインターフェースの公開について
〜より多くのユーザが利用可能に〜
http://www.ntt.co.jp/news/news00/0010/001005.html
MP3エンコーダー
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
Fraunhofer IIS index mp3 history
http://www.iis.fraunhofer.de/EN/bf/amm/mp3history/index.jsp
トムソン・カノープス株式会社
http://www.thomson-canopus.jp/index_j.htm
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:47:43http://www.dolby.co.jp/about/index.html
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:48:170543test
2008/10/29(水) 11:40:270544test
2008/10/29(水) 11:55:050545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:58:460546Test
2008/10/29(水) 14:29:220547testsetse
2008/10/29(水) 14:51:150548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:15:590549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:13:060550hoge
2008/10/30(木) 09:52:580551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:20:340552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:21:340553テストtest
2008/10/31(金) 21:26:250554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:16:110555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:51:490556テteスstト
2008/11/01(土) 13:43:49test
テスト
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:58:150558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:27:210559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:05:500560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:36:280562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:03:450563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:04:240564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:06:130565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:14:210567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 09:24:210569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:11:160571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 22:15:370572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 04:46:570573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 12:07:030574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:57:280576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:34:330577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 20:07:59あなたの予想に反して、このレスが見えているでしょうか?
このレスは、root がこの emacs をゴニョゴニョしたために見えてい
ます。このマシンを管理する責任を持っている方に連絡を取って
ください。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:50:200579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:25:230580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 10:17:350582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 03:47:510584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:16:200585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:20:23(o^-’)b (o^-’)b (o^-’)b
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:47:190589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 06:04:430590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:07:130591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:17:180592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:56:030593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:25:170594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:28:370595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:07:040596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:23:080597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 20:34:130599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:14:19http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6tr/1226577168/
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 10:58:28■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています