トップページunix
1001コメント231KB

NetHack 地下:44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:46:03
幸せの灰色の石 愛用者からの驚きの声!

@ < 持ってるだけで体が引き締まった気がします(洞窟在住 Cさん)
@ < ハッキリ言ってスゴイです!もう手放せません!(ニート Tさん)

イケてるドワーフはみんな持ってる幸せの灰色の石、今ならたったの5zorkmid!

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1214131557/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 08:38:43
昇天への架け橋だ!
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 09:13:07
ちょっと前にさぁちぃーちゃくて安い液晶ゲーム
はやったジャン、たまごっちの時代。
オセロとかテトリスとか。
あれのNethack版出してくれたら一生遊べちゃうんだけどなぁ
rogueでもいいからさぁ。
rogueなんて超軽いから何とかなりそうな気がするんだけどなぁ。
表示部分がお金かかるかぁ。キーボードも無いときついか。
やっぱ駄目かー
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:33:20
最近の携帯はキーボードついてるぞ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:46:43
arch- は基本的にアーチだけど arch-angel だけはアークで発すというのが定説
墓堀にも載ってるし、それで納得できないなら辞書の発音記号も参照すべし
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 11:14:49
アリオッチはムアコックの発音によるとアリオックらしい
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 11:47:02
>>580
あー、theがザだったりジだったりするようなもんかな?
後で引いてみよう
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 13:31:09
アリオっち
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 13:52:22
Arch Enemyは「アーク エネミー」だけど、
「アーチ エネミー」の方が元の発音に近いなんて
言われてますよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 14:39:10
俺はアークエンジェルのほうがいいな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 15:00:27
初心者は野人で出発は定説ですくわ?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 15:01:21
いいうえ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:02:49
初心者はロリエルフ魔法使いにするって相場が決まってるだるを
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:06:15
>>588
見た目はロリだが150歳ですねわかります
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:18:59
オークに始まりおーくにおわる
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:28:48
大国が終わったら困るじゃないか
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:33:32
宝石を有効活用するために洞窟人を選ぶぜ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 20:22:55
スリングで撃ちまくり、そして拾わないお大尽プレイですか
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 20:30:35
@<釣りは要らんぞ、取っておけ!
@<ガーハハハハ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 20:39:21
まあマジレスすると初心者は野蛮人で毒死体覚えるのはセオリーのような気もする
その後ワルキューレに移行とか
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 21:06:12
むしろ毒死体食っても平気だから、その他部分の注意深さも身につかなかった苦い思い出
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 21:29:38
@ <今日は雨だし潜って雨宿りでもするかー 鎧が錆びませんように
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 21:32:20
『デイヴィ・ジョーンズ』と呼ばれるマインドフレアは自分の心が盗まれるのを恐れているらしい-more-
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 22:00:07
>>419
いまさらかもしれないが、nh3d's tileを使うのなら、
NetHack Portalにある、最終版の画像ファイルに差し替えることをお勧めする。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/archives/nh2000/tiles/nh3d/
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 22:30:11
@<イェンダーのゲーム!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 23:17:52
ooo < ヒャッハー、あいつらまだゲート出てねーぜ、やっちまうぶー!

@@@ < 兵士ども、わかってるな、敵のゲートは下だ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 23:23:51
x < イェンダーの家だー!
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 00:15:17
>>602
i < そんなダジャレ、俺には言えんだー
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 00:44:45
究極魔法が来る予感!
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 01:51:02
JNetHack初めて2週間ぐらいだけど、今のところ

20081018 20081017 5865ポイント Bar Orc Mal Cha Debastater,[74]
ノーム鉱山の地下4階にて[最大地下5階]白ユニコーンに殺された.

これが最高。
毒死体は攻略サイト見ながらやってるのでマズい事にはなったことはない。
缶詰め機を初めて見つけ喜んだ後、ニンフ?にアイテム根こそぎ持ってかれて
モンスターにフルボッコもあった。

正直なとこ、属性に気を配らずカオスでゴブリンやインプも倒しています。
アイテム(宝石、巻物等々)はほとんど店を見つけたら売却してます。

冒険者として一皮向けるには何に注意を向けるべきですか。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 01:53:44
防具を身につけるって事を覚えるんだ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:13:26
そら、見つけた武器・防具ぐらい装備してまんがな
_| ̄|ブシュ!! ...○
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:13:59
あなたは木工ボンドの精がささやく声を聞いた.-more-
"買った防具は装備しないと効果がありませんよ!"
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:15:29
i < こどもは皮なんてむいてないで,早く寝ればいいとおもよ,おもうよ.
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:16:45
死なないように動く!
やばそうな敵が見えたらすぐ逃げるとか
@が死んだら自分も死ぬ位の勢いで
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:21:33
>>@が死んだら自分も死ぬ位の勢いで
鉄人モードですね、わかりま・・あれ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 02:29:14
装備は性能がいいものを選ぶんだ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 03:22:17
PSPでやってる奴って日本人で俺以外にいるんだろうか。
英語版だしタイルが基本(アスキー表示はフロア端が表示されない)だし
個数指定ドロップできないとか制限あるけど楽しい。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 03:23:52
>>605
1.ニンフはペットに任せる、出来なきゃ放置
2.ユニコーンはペットに任せる、出来なきゃ放置
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 06:46:49
ちょっと聞きたいんだが人間サイズのペットが装備できる魔除けって
命の魔除けだけだったっけ?
指輪は全部ダメ・・だったよな?誰か試したことある人いる?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 07:21:25
>>605
「よろめき」状態にしない、ヤバイと思ったらElberethで逃げる、
スキルの配分を考える、とかかな?

>>615
多分そうですな。サイズは関係ないと思うけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 08:20:24
   
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 09:00:42
最初は強い門巣を覚えるくらいしかないよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:19:55
EMの装備ってACより+ついてたほうを優先して着たほうがいい?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:51:59
うわぁ!精子がこっちまで飛んできた!
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 12:36:51
+されてるドワシリーズフル装備の青h出てワロタww
どこの@さんだよw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 12:49:20
+5な防具を拾った事あるなぁ

ミイラの包帯だったけど
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 13:17:36
605です。
.....えろぶれす......_〆(・_・。)^フムフム。
ペットの有効活用は意識してなかったかも..ユニコン&ニンフ対策のヒントどーもです。
ようやく自分のテリトリを作ってアイテムを部屋や箱に備蓄するとゆー考えが持てたので
重さにも気を配って猪突猛進だけではなく材料活用を目標にしてみます。
モンスター察知能力も磨かねばならないなぁ。

いまネットで見つけたNetHack関連の情報を全部一覧のスクラップにして
Lynxで見ながらダンジョンにもぐってます。
(えーと..ホブゴブリン....へぇ、食べても大丈夫なんだ。おぇ。...みたいな)

攻略サイトには『初心者講座』な感じの事がよく書いてあるんだけど
だいぶ慣れた人が書いているのと思うで....本当の初心者から見ると解りづらいのが多い(失礼)
自分でもリアルタイムでメモとったり冒険記書きながら日々墓石を建てているのだけど
NetHackは面白!
ウルティマとかウィズ、バーズテイルで遊んでいた身としては
昔のRPGにハマっていた感覚が蘇ってイメージも喚起されて中毒気味です。
スコアに少しずつ足跡が刻まれていく感覚が他のRPGと違い
キャラクターではなくて自分自身の成長なんだな〜と感慨深くなる。
....始めたばかりだけど。

ギルドマスター諸氏 m(_ _ ")m どーもでした。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 13:34:43
殺されたモンスターは大抵攻撃力高い、特殊能力持ってる(麻痺、アイテム使える)から
死んだらチェックすべきだね。
/使って敵ちゃんと確認すること。
倉庫番、ノームの鉱山制覇できたら後わどんどんいけるはず。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 13:41:22
>いまネットで見つけたNetHack関連の情報を全部一覧のスクラップにして
>Lynxで見ながらダンジョンにもぐってます。
こんなのに頼るのは何もかも上手くいかない時だけ
>自分でもリアルタイムでメモとったり冒険記書きながら日々墓石を建てているのだけど
こっちをメインにするんだよ
何が食えて何が食えないか、それだって自分で判断するもんだ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 14:03:26
クエスト挑戦前に石像になったり脳無しになったりLと愉快な仲間たちにぼこられたり
qに素で踏み潰されたりTの群れに削り殺されたり美味しくいただかれたり
あんまりどんどんいけた記憶がない、慎重すぎて対処しきれないモンスター引いてやられてるだけだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 14:17:23
殺されるのが楽しすぎて、クリアするためにいろいろする気になれない・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 15:05:57
このスレでバーバリアンやケイブマンで最後まで行った人いる?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 15:07:43
ノシ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 15:11:55
バーバリアンでクリアはいっぱいいるでしょ。
……俺はプレイしたこと自体ないけど。

vとhとpでしかクリアしたことない
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 16:51:08
EMは序盤で炭鉱クリアするだけでもきついな
中盤に回したほうがいいのか
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 16:56:04
h < 別に石炭掘ってるわけじゃないですがね、わしら
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 16:57:04
掘ってるのはミスリルだろ?
で掘りすぎてバルログ引き当てる、と
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 16:58:01
>>631
自分ならEMでもバニラでも、
鉱山街にキャンプはったら次は倉庫番だな
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 17:36:11
>>608
モコ自重してください
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 18:10:05
>>628
むしろ全職業クリア済みが多数かと。まあ、v以外の殴りバカキャラではもう
何年もプレイしていないけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 18:30:51
十数年前に初めてNethackを触って以来、一度も昇天してないぜ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 18:40:49
何も自発的挑戦をしないでなら全職クリアできる…と思うけどイマイチ面倒だからやらないな
自分の好きな職業で自発的挑戦をした方がモチベーションが保てる
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:25:17
>>636
昇天してない奴がいることを忘れてもらっちゃ困る
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:43:25
@より先に俺が昇天しそうな勢い
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:51:46
全職クリア本当に多数なのか?
俺は5職くらいだな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:53:36
※人数には昇天確定quit詐欺や昇天できるできる詐欺なども含まれます。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:00:54
ただ昇天するだけなら全職業でもそんなにむずかしくないんじゃ?
年内目標にやってみっか
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:07:44
どう頑張ってもBSV以外で昇天できません
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:08:28
非肉弾系でいけるかどうかに壁があるような
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:11:24
Wが最近一番簡単
Vだと死んでもWだと切り抜けられる
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:24:18
サムライが最強だろ、攻撃レンジ的に
火の玉撃てるし
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:34:44
EMではMが飛びぬけて最強だな
ドロウが選択できればさらに磐石だったのだが
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:42:30
>>648
クエストネメシスも最強
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:42:37
下手に殴り職使うよりTの方が調子がいい俺
序盤でのカメラと投げ矢は強力だし、食料あるから時間かけて慎重に進んでもそうそう飢えないしね
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:57:02
>649
EMの『カエン』なんざ不死身の薬と連続技のおかげでゴミですよ
06526362008/10/24(金) 21:40:39
単に職業だけじゃなしに、種族やその組み合わせでなんたらかんたら
と突っ込んでくださいよ

基本人間なおれ。EMのネクロマンサー以外は人間@さんで全部やった
最近新規参入プレイヤーさんが増えてるように見受けられるので、楽な
組み合わせとかこりゃ無理、みたいな組み合わせを挙げてみると
参考になるんじゃない?

……おれはほとんど人間でしかやらんから、語れるほど知識と経験が
ないよー
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 21:44:39
EMは無神論者でやると面白いよ
マジで毎日がエブリデーみたいになる
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 22:44:00
Falcon's Eyeって更新絶えてからどうなったのかなーと思ってたら
Slash'EMコアたらをも取り込んでValture's Eye(or Claw)にフォークしてたのね
http://jp.youtube.com/watch?v=dQPx2VoD84I
音楽とキャラグラフィックも改善されて、たまに豪華なNetHackも良いかも

それにしても今日はカキコが多いな
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 22:59:32
こんなこと言うと袋叩きにあいそうだが、Hackのグラフィカル版に足りないのは常にアニメーションだと思うわけだよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:09:10
気持ちはわからないでもないが
いちいちアニメーションしていたらゲーム進行がのろくなりそうな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:11:42
valture's eyeの操作系はおかしい
jを押すとbの方向に移動する
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:17:59
これは…ガチDIABLOですか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:26:51
EM鯖にこいよ!
過疎ってる
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:32:30
>EM鯖
お、今見たらdumpも残せるのか。
ちょっとやってみよかな
06616602008/10/24(金) 23:40:09
ラグがきつくてたまらんのでやめた
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:44:56
それはまさにわずか8分弱の出来事であった
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 00:00:04
慣れればどうということはない
俺はその次元の中で15000ターン息をしてるよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 00:14:17
キルロイ m┴─U─┴m 参上
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 00:35:21
かわいらしさはなかなか.
しかし>>479のほうがあじわいがあってよひ.
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 01:35:35
モンハウに手りゅう弾爽快すぎw
ボンバーマンはじまた
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 01:39:13
EMの新装倉庫番てどっちもBoHだったっけ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 01:45:09
2個追加されて片方魔除け、片方鞄。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 02:55:20
テイムしたノームが野生化しない
+されたアイテムもってそのまま装備してるから頃したいんだがw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 03:08:19
i < どうせ雷が鳴るだけだからやっちゃえ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 05:25:52
つ =
寺院か神託所がオススメ、まあ持ってればの話だけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 08:06:04
8000ターン放置でまだ俺を覚えてるとは
やっぱ人タイプは賢いな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 08:53:12
>>628
亀レスだが、洞窟人なら4年ほど前にalt.orgでgenoless, wishlessでやった。
しかし、残念ながらalt.orgにttyrecファイルが残ってないようだ…
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 09:08:54
二刀流はやっぱりSじゃないとね
もちろんスニッカーズニー+刀で
エクスカリバーなぞ邪道
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 11:05:51
こだわるならやっぱ左手は脇差でしょ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 11:31:31
脇差なんて、小剣の名前を変えただけの紛い物じゃないか
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:00:16
マンゴーシュがあればなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています