BIND その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:07:45* 公式サイト
ISC BIND
(p)http://www.isc.org/products/BIND/
* 前スレ
BIND その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1125501238/
BIND その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042989999/
BIND全般
http://pc.2ch.net/unix/kako/994/994947168.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:10:08djb(3)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047117464/
NSD - Name Server Daemon
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092799781/
ダイナミックDNSについて語ろう Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1110922552/
DNS (Domain Name System) 総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1159978850/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:12:53DNS Report
http://www.dnsreport.com/
ドメイン名を入力すると、設定の診断をしてくれる。
CheckDNS.NET
http://www.checkdns.net/
同上。
Squish
http://www.squish.net/dnscheck/
ルートサーバから目的のドメイン名が解決されるまでの詳細過程を追跡。
Web-based DNS Randomness Test | DS-OARC
https://www.dns-oarc.net/oarc/services/dnsentropy
利用してるキャッシュDNSのPort Radomizeチェック
DNS AMP check
http://www.e-ontap.com/internet/check/
指定ドメインAuthoritative DNSサーバのRecursive設定チェック
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:14:38DNS & BIND 第4版
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/dns4/
RFC 1912: Common DNS Operational and Configuration Errors
(DNS の運用と設定においてよくある間違い)
http://bonz.squares.net/~dais/misc/rfc1912j.html
RFC 2606: Reserved Top Level DNS Names
(説明にはhoge.comでなくexample.comなどの予約ドメインを使いましょう)
http://www.ietf.org/rfc/rfc2606.txt
DNS (Domain Name System) の基礎知識
http://dns.qmail.jp/
BIND 8 から BIND 9 への移行についてのノート
http://bonz.squares.net/~dais/misc/migration.html
Secure BIND Template v3.5 Rob Thomas robt@cymru.com
http://www.cymru.com/Documents/secure-bind-template.html
DNS Resources Directory
http://www.dns.net/dnsrd/
DNSのRFC
http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/dns.html
もう一度見直したいDNS/DHCP
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/index/index_corenet.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています