FreeBSDを語れ Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 18:12:32Intel64がCorei7でかなり高速化されたからなぁ。メモリコントローラも
統合されて、いまやメモリアクセスに関してはDDR3なCorei7に完全に逆転されたし。
パフォーマンスで勝負するのはあきらめて、TDP65Wの9350eを前面に押し出して
いくしかないんじゃない?
さすがに、Corei7のTDP130Wは洒落にならない。Corei7ベースのXeonも
Netburst時代のXeonに逆戻りして灼熱地獄になるのは確定的。
そう考えるとAtom 230の4W、330の8WというTDPは驚異的だなぁ。チップセットが
台無しにしているけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています