NetHack 地下:43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:45:57シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
NetHack 地下:42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1205504796/l50
【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal http://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic http://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler http://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) http://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 http://www.nethack.org/
日本語版 http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 http://www.slashem.org/
日本語版 http://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 22:52:230405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 22:52:360406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 22:54:260407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 22:57:53orz
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:21:30これじゃ夏の議論ができんよ
夏のネトハク効率化計画を台無しにするおつもりか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:35:50>>405
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:37:170411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:42:42道具はつるはしなどの重いものを除いて全て拾う。
防具は鎧以外は基本的に拾う。
敵モンスターに拾わせない、使わせないのが目的だが。
箱を見つけたら階段脇に置いてすぐに使わないものは
全てそこに詰め込む。
換金目的では弓、クロスボウ、クロークだな。20〜28で売れる。
店が見つかったらよろめかない範囲で鎖帷子以上の鎧を売りに行くな。
300zorkmidは結構おいしい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:54:04家を出る時に鞄に金と食料、万引き用に宝石を詰め込んでよく飼いならした犬を連れて行くんだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 00:00:040414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 00:00:44インベントリと鞄と大箱いじくって荷物整理するの楽しいよな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 00:01:03これが黄金率
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 00:29:53本、クロークくらいしかないな
あと一部の道具。
武器は重量の割に金にならん
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 00:57:41使う人のほうが多いでしょうが。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 01:44:18いつか「実は束のうちの数本が毒矢でoに拾われ打たれて即死」的な天罰が下るだろうか・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 02:16:44よくプログラムされてるね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 02:19:090421b
2008/08/01(金) 12:34:28,、-――ー-- 、___, て
いやぁ・・・やめてぇ・・・ // / __,ノノノ、 く (
/ / 、_, 从 |
//l/ / o=,、 ''、!| l|ノ i |l
イ | l|イ! `' , l;;メ川l ,,
!l川 ノ| " (`ヽ "川 "''ー- 、,, _ 動けない@さんを
モミ ノVl|ハト、_ `´ ノノノ |  ̄`l
モミ ノノ _ '´⌒ヽ ,-、 | | 犯すのは最高だー!
/ / nノ´ ´ l´)_,ヽ .| |
| l l´ ) :r;: Y ノ / | | うっひょーい
. ズッ `/ ゙ | / /● | |
. ズッ // / ̄`ヽ / / |
__ / / ' / ヽノ /// / /
/´  ̄ ̄'. ∩ ´ l⌒l ヽ /_ /
/ // l,_ω' ヽ \ ヽー''" _) /
ノー----/::::,'、_ _,ノ `ー`ヽ ヽ―''"´ /
/', `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄/// ( \ ヾ /
/ /`) '、:::: ''‐- 、,, / `ヽ、つ_) l |
/ u`" // "'' ヽ/ / ノ ノ
`'' - 、,, J r‐、 ', /
"'' - / / ', / ズッ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 12:39:550423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 14:14:54enchant weaponが魅力とか祝福とかの補正で4/3されただけじゃないの
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 18:31:250425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 20:17:57どうやって維持すりゃいいの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 20:32:190427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 21:33:48鉱山の街に木があったら万歳だが
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 23:43:50そういや羊っていないな。qが種族的には近いだろうか
Qが持ってる箱の中身のバリエーションとして電気羊が出てきたりしても面白いかもしれないと思った
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:05:04敵対しても苔の死体なり果物なりで再度手なずけられるし。
え?最初からそれを食わせろって?
やだなぁ、そんな非効率的なことしてられませんよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:08:06面白い面白い
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:09:540433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:11:350434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:40:130435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:03:320436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:07:18一応EMにはいたりもする。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:16:00何でか鉱山にマストドンさんが\(^o^)/
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:16:08眠りアタックかけられるとか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:20:00h < 鉱路開発中になんか骨があったんで、とりあえず蘇生の杖振っときましたw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:21:020441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:37:37( - 呪われていないひと巻きの白い布
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:40:06てめぇwあの時の俺の絶望感がどれほどのものかw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:59:07あとマジックベーン願って切り抜けるとか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 02:41:22祝福されたものは無かったんだぜ。
というかいきなりで…orz
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 02:55:12というわけで俺も迷宮に潜ろう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 03:00:04実際5割くらいあるよこれ
マーフィー何たらじゃねぇ
リアルだ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 03:14:090448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 20:28:010449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 20:59:130450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 20:59:180451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 21:43:100452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 21:53:430453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 22:05:100454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 01:29:470455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 04:12:570456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 09:15:240457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 10:01:020458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 10:06:320459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 10:55:220460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 11:03:000461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 13:20:59Cのソースコード読んで、
わざわざPerlでリライトする意味が
あるかどうかを考えてみたら?
勉強になると思うぞ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 13:26:120463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 13:28:460464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 14:27:17これらから起こりうる事とは
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 14:38:48それはそうと、wand of speedで怒るのは止めて欲しいと思う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 14:40:080467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 15:42:28ですよね。久し振りにプレイしたからすっかりコマンド忘れてました。
せっかく手に入れた魔法のランプでaethiopicaでも願おうと思ってたのに
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 16:30:59水溜まりできやがった……。安全のため置いといた軽量化の鞄やら魔法の
ランプやらが全部沈んでしまったでおじゃるよ。\(^o^)/
1.魔法の呼吸の魔除け見つけて装備、飛び込む
2.水棲生物に変化する
3.泳げる生物に変化する
4.ひっかけ棒で釣る
5.炎の杖、氷の杖を振って穴を掘る
6.瞬間移動の杖を振る
うまくいかない・取り返しのつかない事になるのはどれ?
1時間以内に答えなさい。
n < あら、ただのクイズなのよ?
& < 変な勘ぐりしないで、その身を委ねなさい
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 16:38:27同じことに遭遇した俺は必死でいろんなこと試して、
紆余曲折の末どうにかこうにか取り戻すことができた
それは俺にとってひとつのクエストだった
ちなみにクエストを放棄するときは # quit とタイプすればおk
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 18:21:50薬とかは知らないけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 18:25:330472468
2008/08/03(日) 18:32:457.岩を沈めて埋める 足りなければ大地の巻物で
を忘れていたぜ!しかも墓堀見てみたら、「堀」の項目に同じようなこと載ってるし。
なお当然ながら1、2、7は問題なく上手く行く。常識と言って良いだろう。
4、6は浮遊または水上歩行してならやったことがあるけど、隣接もしくは離れた
マスから行うと成功するんだろうか?
5は実は試したことが無い。当然燃えたり凍結して砕けるアイテムは失う危険が
あるだろう。(燃えない特性のない)カバンそのものとかは無事なのだろうか?
3も同じく試していない。沈んだアイテムを拾えるのか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 18:45:450474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 19:49:510475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 20:20:36引っ越されたみたいで非常に迷惑してるんですが。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 20:28:32まずは一歩踏み出して友達になろうとしてみたらどうかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 20:35:38そうだよね。まずは挨拶しなきゃ!おっと、初対面の人に
兜をつけたままじゃ失礼だよね.--more--
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 21:41:410479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 22:06:450480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 23:59:038000ターンも閉じ込められた
レベルと敵の沸きのレベルが合ってないだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 00:35:02> レベルと敵の沸きのレベルが合ってないだ
それは合ってるけどマップの作りの問題じゃないの?
街中は「狭い通路」が少ないので逃げの一手を決め込みにくいからな。
友好的(なおかつ敵に回すと厄介な)NPCが多いから**の球体の魔法も
使いにくいし。
幸いにもここに降りる階段もここから降りる階段も近くにあるようになってるし、
テレパシーで確認して無理めと思ったらスルーするしかないな。
スルーできずに頓死するやつは8割を越えるようにも思えるが。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 00:39:35というかまずそこまで行くことが稀だぜ。
ここの人は毎回余裕で魔除け手に入れてるんだろ?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 00:40:36そこではまる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 01:13:39余裕ではないが、倉庫番&鉱山街制圧までいけたら8割方昇天できる
まあ、そこまで行くのが色々難しいけどな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 01:32:52精霊界まで行ってそこが限界、とか言うプレイヤーは珍しいな。もしかして
初出かも??
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 01:33:33非常に慎重に行けば2回に1回は昇天できる自信はあるけど、
普段は神託所でレオクロッタに踏まれたり兵隊蟻に食われたり
巨大ウナギに絡みつかれたり落石や投げ矢で即死したり
cの死体持ったまま穴に落ちたりビッグルームで黒Dに分解されたり
エルフの貴族に炎の杖で焼かれたりタイタンに殴り殺されたりしてます
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 01:38:27>ここの人は毎回余裕で魔除け手に入れてるんだろ?
というか。
俺はいいかげんなプレイスタイルだから、Vanillaで1/50、EMだと1/200、
TNGでようやく1/10くらいの確率でしか昇天できないよ。たぶん。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 01:57:370489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 02:20:39monmove.cのonscaryに階条件を足そうと思ったんですが、
どうもうまくいきません。
今居る階の指定の仕方を教えてください。>Y
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 02:41:420491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 02:51:120492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 03:36:36やっぱりおまいら凄いよ!俺なんて魔除け手に入れるのすら
1/3000くらいだよ。一体どうしたらそこまで安定して深く潜れるんだ…
ちなみに精霊界はむしろ簡単な方なのかい?俺気がつくともうわらわら
囲まれちゃってどうしようもなくなっちゃったんだが。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 03:50:42そこまでによく死ぬし念入りに準備するからなかなか辿り着けないが
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 04:08:03とりあえずいつも最初は灰色ドラゴンの鱗鎧を願うんだけど、
その後何を願うかで迷う…とりあえず必要なものが出てくるまで
保留しといた方がいいんだろうか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 04:23:27botl.cとかdungeon.cとか調べたが
depth(&u.uz)←運命の迷宮の場合
dunlev(&u.uz)←クエストの場合
Is_なんちゃらlevel(&u.uz)←それぞれに対応した精霊界の場合TRUE
dungeons[u.uz.dnum].dname ←今いるダンジョン名(英語)
jtrns_obj('d', dungeons[u.uz.dnum].dname) ←同上(日本語)
だと思うので適宜使えばいいのではないかと
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 08:05:35全部使っちゃえ!
照明用に1個残すのもありだけどね。
願う物は職業やプレイスタイルによるから何とも言えないけど、
必ず使う道具類が鉱山の街でも入手できないときは願ってもいい。
それが鍵や目隠しや缶詰作成器ごときであったとしても。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 08:33:520498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:10:49めっさサンクス。
とりあえず、sanctumでは効かなくした。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:21:01両手が開いて遊べるから好き。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:22:340501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:25:500502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 12:50:18ぶっちゃけアーチファクトに頼らなくてもいいくらい通常武器を増やして欲しい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 12:53:15通常武器増えたところでアーティファクト使うのには変わりなかろう・・・
アーティファクトより通常武器?それを人はアーティファクトとry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています