トップページunix
1001コメント228KB

NetHack 地下:43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:45:57
竜をたいらげる者もジャッカルを貪ることから始める.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1205504796/l50

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal http://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic http://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler http://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) http://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 http://www.nethack.org/
日本語版 http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 http://www.slashem.org/
日本語版 http://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 22:23:00
点灯中の油瓶に浸けると破壊できるよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 22:26:05
ありゃあ傷つくだけじゃなかろうか
燃える素材でも燃え尽きることはなかったような
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 22:26:16
>>10
溶岩の熱に対抗できるぐらい凄い冷たいんだよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 22:33:37
>>12
いや、プラスチック製と紙製のアイテムは一発で壊れるようになってるのよ
ウィザードモードで確認済み
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:05:05
テレ朝でスーパー考古学者タイム
寝ててほとんど見逃した…
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:43:01
バンパイアハンターはきっと言い出しっぺが実装してくれるだろう
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:24:00
>>4
まーここでは話題に登ることもあるし、一番メジャーなヴァリアントで
しかも、他のヴァリアントもこれに追従しているってところもあるから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:26:26
にしても、本家(というか英語オリジナル版)の更新は止まって
久しいな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:37:55
brassも好きなんだけどどうもなかなか
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 02:35:21
>>19
なんだよはっきり言えよw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 03:17:03
h < 言いにくいなら僕が代わりに言ってあげよう。あ、脳みそ調べさせてね
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 08:52:42
>9,11 ありがとう。どっちも思いつかなかった。
>8,10 試してくれてありがとう。傷つくだけなのか。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 11:18:22
       ,.'´ 山ヽ
      ryュ.ノノハ)) )       >>1
      (( 从,,,゚Д゚ノ) !  ̄"⌒ヽ
      ))/ 〉 ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '    λ. ;!
     f   、   ヾ    /   )
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
     / ̄ ̄ ̄/,,,  l ,\_乙 ノ
   ̄ /  鏡 / 〈'_,/  ̄ ̄
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 13:41:28
山さん、そろそろ俺から盗んだその力の小手は返してくださいよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 16:33:04
>>20
いや、やってる人もあまり居ないみたいだし、俺もなかなか進めないんだ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:49:48
brassちょこっとやってみたけど
長斧が使いやすいね。あとユニコーンに射撃したら芸の細かさに感動した
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:59:41
       ,.'´ 山ヽ         勝者こそが正義!
      ryュ.ノノハ)) )       我を倒し屍から拾うがいい
      (( 从,,,゚Д゚ノ) !  ̄"⌒ヽ
      ))/ 〉 ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '    λ. ;!
     f   、   ヾ    /   )
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
     / ̄ ̄ ̄/,,,  l ,\_乙 ノ
   ̄ /  鏡 / 〈'_,/  ̄ ̄
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:57:27
>>16
呼んだ?
FCの悪魔城伝説、SFCの悪魔城ドラキュラしかプレイしてないけど
PS2の闇の呪印のラルフを見てアーティファクトの鞭が欲しくなってな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:36:37
ニコニコの "Wizard of Immortal" っていうゲームの動画みて
ひょっとして "Wizard of Yendor" の元ネタはこれか?って思ったけど
英語の発音だと全然似てないんですかね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:45:38
あなたはあいた口がふさがらなくなった. --more--
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:50:09
Wizard of Immortalって1993年にメガドライブで発売されたゲームだろ?
NetHackが世の中に最初に出てきたのは1987年だぜ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 23:41:05
名前の元ネタ云々は墓堀なりテンプレ集のリンクなりで散々語られてるからなあ

床になんと刻みますか? ニコ厨帰れ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:00:17
wizard of the immortalはここの解説が面白かったなぁ
http://www.momiten.com/game/immortal/immortal.htm

out of this world解説の方も酷いがw
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:36:32
>>33
>魔法使いのくせに魔法は使いません。ナイフでザクザク行きます。
ワロタww
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 02:11:58
こりゃまた懐かしいものを
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 07:25:01
長斧をプレゼントしたら大喜びしそうなじいさんだね
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 10:23:37
異世界人 山下のムチ(混沌) +1d6電撃
#Invoke: 反射(2d4ターン)
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 01:37:10
>>27
このスレで「勝者こそが正義」と言うなんて冗談にしても性質が悪すぎる
逆に言えば既にNetHackは存在していないって事かもしれないけどな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 02:31:49
27は>>24に対してだと思ったんだが…

ていうか、かわいいは正義。
nさんかわいいよかわいいよnさん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 08:50:45
かわいいなんてそんなこと言っちゃだめです
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 12:48:48
>>26
"+"で目標をロックしてENTERを叩けば、八方向以外にも撃てるぞ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 23:43:19
八方向以外にも撃てるならユニコーン雑魚じゃね? と撃ってみたら…
ということかと勝手に推測
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:06:50
brassって八方向以外にも打てるのか
black dragonとか凶悪になるのでは?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:20:06
敵まで撃ってくるのかは記憶に無いし、そもそもbrassやったことないけど、
brassって
・反射能力が永続で手に入らない
・粉砕耐性とか得ても、@さんは耐えるが装備までは守ってくれない
なんだっけ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 19:50:02
食事で得た耐性は装備を守らない、だったかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:49:48
防具がいろいろ増えている

あと武器スキルにかなり調整が入っている
独立したスキルになっていたせいで使い道がなかった武器も使っていけるようになった
槍スキルでトライデントが使えるようになっていたり
シミター、サーベル、刀がサーベルスキルに移動
長剣に両手持ちの剣が移動して両手持ちの剣スキル削除
モーニングスターがフレイルに移動していたり。あとモーニングスターは長斧みたいに使えるみたいだ
長斧愛好者はbrassのモーニングスターに愛情を注げるかもしれない
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:52:07
>>44
x < 実際にやったことないなら、語らないほうがいいよ
   聞いた話で茶を濁しているとそのうち恥かくぞー
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:58:59
! - 呪われていない濁った茶
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 22:05:18
! - (茶柱が立っている)
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 22:26:29
) - 茶柱と名づけられた祝福された銀のサーベル
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 23:07:16
会社が倒産!!
10マス下がって100万円払う
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 23:31:52
>>50
幸運のみで全て解決した奴のあれかっ!
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 23:42:31
幸せの石と占いクッキーがあるから、あとは演歌歌手だけだな
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 23:53:22
新しい%も追加せねば
運命の迷宮で必要なのは運より経験と大人のM心だけどな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 00:36:48
>>50
銀じゃなくてプラチナだな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 06:35:27
>>44
耐性は、resistとprotectと二段階で、
@自体の耐性は装備は守らなくて、ring他のprotectionの場合は守る、だったかな。

>>46
調整が入ってるというより、plusに戻したんだと思うが。
(というか、今のvanillaの細分化の意図がわからない)
polearmの遠距離攻撃があまりにもたのしくて、
Trollsbaneとか喜んで使ってた。

0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 07:03:00
Brassって実質Win版しかないんじゃなかったか?
まぁ自分はどうでもいいけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 13:58:59
アスクレピオスの杖+11を思い出した
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 14:09:45
>>57
h < Buildしちゃいなよ、You!
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 14:38:34
うるしくろドラゴンのブレスって毒だよね?
emのwikiだと分解になってるけど。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 14:40:01
しっこくしっこく
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 14:56:44
>60
直しておいた。

元スポイラー(Version 0.0.6E4F5 のもの)では分解(disint)になってるから、
多分古いバージョンでは分解ブレスだったのではなかろうかと推測。

参考: ttp://web.archive.org/web/20040218160020/www.cse.unsw.edu.au/~cls/spoil/spoil.slashem-0.0.6E4F5.txt
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 15:07:39
追記。
SlashEM-0.0.6E4F8のソースを見てみたところ、確かに分解ブレスになってた。
この時代のdeep dragonは名前と色以外black dragonの丸写しだったようだ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 16:10:12
よし、うるしドラゴンとついでに、みそドラゴンを考えてみるか
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 16:11:34
うるしばらドラゴン
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 16:45:55
>64
みそブレスを吐くんだな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 17:04:43
>>66
喰らうと腹が膨れるんだな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 18:34:35
>>67
というかのどを詰まらせて死にそうだな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 19:52:55
D < ツエーミッソー
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 21:06:53
>>44
敵も八方向以外に撃ってくる。オークの毒矢がかなりの恐怖。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 23:55:19
fruitに「みそ」を設定してる俺はみそドラゴン熱望するぜ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:10:59
うるしドラゴンはかゆくなる
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:18:44
wow
みそジュース!
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:50:56
 * - riceballと呼ばれる重し
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 01:35:22
セツ子、アカン!
それドラゴンちゃう、しゃちほこや。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 01:46:33
D - 酔っぱらいドラゴン
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 02:00:32
もんじゃストームか
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 02:12:37
よく駅で見かけるスライムを産みだすんだね
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:19:16
スライム化のブレスとはあなおそろし
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:40:08
D - デモドラゴン
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:55:01
D - だけどドラゴン
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 23:59:32
Y - 酔っぱらい猿
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 02:09:27
P - ゲップーと名付けられた緑スライム
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 03:31:14
ゲップ―懐かしい・・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 05:34:20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214598367/8

これ書いたの誰だ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 08:20:45
>>85
おまえ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 10:06:18
x < 特定しますた!
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 14:07:11
ドラゴンの鱗一式って鱗鎧以外に何か使い道無いかな
ついつい拾い集めてしまう
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 14:29:43
ドラゴンシールドとか作れるようにならんかね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 14:32:35
着て変化
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 15:36:26
盾や篭手や兜にドラゴンの鱗を貼れるようにできたらいいなー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 20:13:34
>>91
あまりにも厨臭くてレス読んでるだけで嫌な汗が出てくる
しかしバニラに実装されたらきっと喜んでしまうに違いない自分を思ってまた嫌な汗をかく俺
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 20:41:40
ペットに着せて変化の罠に連れ込んだらドラゴンになったっけ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:18:17
ユーはウィザードリーモードでトライすればいいじゃない
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:21:30
>93
昔変化の杖で試したことがあるけど、なった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:22:38
h^@ <さあ、いい子だから鱗一式着てこっちおいで

 ^Y@

Y - ドアラと名づけられた猿
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:43:02
ふむ、なるほど手に持って鎧に魔法を掛ける巻物を読むとドラゴンシールドになるってパッチを誰かが作ってくれるのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:57:05
たしか NetHack brassバリアントの NetHack brass R/S が
ドラゴンシールドの拡張をやってた。
サイトの説明で読んだだけだから実際のところは知らんが。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:07:38
両手に水晶玉と鱗を持って(ry
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 03:01:41
あなたは望みのものを手に入れられる!
何をお望み?ギャルのパンティー
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 09:03:05
nethackまじ最強のエロゲーだわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 10:19:48
>>99-100
水晶玉7つは厳しいな……
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 13:19:57
重すぎてなにも出来なくなるぞ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 13:30:10
もし敵が箱や袋から中身を取り出す事を覚えたら、
かなり嫌だな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 14:46:54
>>102
城の願いを全てつぎこめば出来る!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 15:45:18
エルフにキャンプの箱を荒らされてガクブル
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 15:59:42
>>105
なんという本末転倒
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 16:05:11
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070101000125.html

おまえらたいがいにしろよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 16:07:32
>>108
このフォントはない
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 16:07:37
ちゃんとEの字を書けるだけの知性がなかったんだな,かわいそうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています