>>961

> % rm /usr/share/man/ja/cat?/*
> % rm /usr/local/man/ja/cat?/*
ていうのは、マニュアルページのソースじゃなくて、
最初にフォーマットしたときにできたキャッシュ的なものを消すという意味。

> 消した後の再導入の手順がわからないんです。
ついでに、簡単なportsの管理くらい覚えるべき。
pkg_delete 'ja-man-doc-*'
cd /usr/ports/japanese/man-doc
make install clean
他のに依存されてる場合はportupgrade -fを覚えた方がいいが。