初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 18:08:29各のサーバーを起動すると、一定のメモリーを取られますが、
この割当メモリーってOS側で指定することはできないのでしょうか?
アクセス数によって、メモリーの使用量が変わりますが、
一定数以上になるとOut of MemoryでMYSQLが落ちます。
普段のActiveMemoryは500Mですが、2GB積んでいるのに、すくないのも気になります。
安定性を重視したいので、予めソフト毎の最大メモリーを計算できる方法があれば嬉しいのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています