FreeBSDを語れ Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:22:35初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1184047578/
前スレッド
FreeBSDを語れ Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180797553/
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 11:16:03FirefoxやらOpera使うよりも、w3mなりlynxなり使う人の方が多いだろ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 12:17:170978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:47:44ちなみに俺はports派。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 22:00:460980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 22:50:39インストールできるよ ドーデモイィケドサ
User Agent Switcherは入れているけどほとんど使ったことは
ないなあ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 23:23:27やっぱportsだと最適化されてるから早いよ。
emacsの起動時間に数秒差がでる。
これは結構面白いかもしれない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 23:24:57linux-firefox
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 FreeBSD/i386 Firefox/2.0.0.11
linux-opera
Opera/9.24 (X11; Linux i686; U; en)
linux-firefoxは集計方法によってどちらになるか微妙だがinux-operaはLinuxにしか見えない。
どちらもcompat.linux.osname=FreeBSDとすることによってLinuxの部分をFreeBSDに変える
ことができるが普通やらない。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 01:59:400984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 10:19:510985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 11:26:290986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 12:43:00明日6.3のリリースw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 12:46:48やっぱりBSDもやっておいたほうが通っぽいかな?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 12:48:33FreeBSDのLinux2.6のエムレーソンやってくれると嬉しい
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 12:50:29linuxもbsdもきわめても意味ないよ。、
所詮ツールだから
ツールを使って何か作れよ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:01:450991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:02:330992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:03:160993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:03:470994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:05:380995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:11:350996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:35:22糞スレに興味はない・
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:37:00http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1197650714/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:51:060999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:52:261000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:53:51┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃┃G ┃┃E ┃┃T...┃
┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┻┗━┛┗━┛┗━┛
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。