FreeBSDを語れ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:22:35初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1184047578/
前スレッド
FreeBSDを語れ Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180797553/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:30:21どうでもいい。黙れ。、
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:30:400006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:37:55みたいに定式化してきたな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:43:49荒らし乙
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:46:13,. -'´ ``ヽ、
/ .. ,. ,,.. -ー''''''''−- ..,,, \
/ .:.r' ::i'"Sexy☆,,,.......,,,,,__ `i: ', /
,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l /
i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l |:L_ .i`i: : l /
l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:! ll,._` l.|:!:. l /
l : : : :l : l::l ,.r‐t-!、 tl rt-!、 l:l::i.. l /
| .: : :;,,l : :l:! / iー' l l' l l.!i::l:: l ,.、
l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ ヒノ. 'il:: l:: l /,,,,,,\
l :: :: ヽ,i:: :l゙ "" ___ ' "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l 以上でテンプレ終了でーす☆
| : : : : ,: l:::lゝ.,, ヽ、 ' ,, イ:!i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l
l : : : : i: :ヽl : : :`T'' r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
l :: :l : :l: : : : :,.K´` t, λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´ lヽ;!: !' /つヘ~t \ '''''/
l :l :l,:: l: : :l,l ::', .i (…) .l ヾ、 iλニ l
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:47:130010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:55:160011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 13:07:540012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 13:21:25http://pc11.2ch.net/bsd/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 14:05:110014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 20:37:42使い切ってしまえばその時点で俺たちの勝ちなんだよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:40:47語れ
が正統な名前なんだよな。
いつからか語ろうになっちまった。
それを修正しただけの話だ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:44:58荒らし乙
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:03:05半島に帰れ。、
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 13:24:400019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:13:4110月初旬かな?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:30:46FreeBSD7.0リリース
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1181740290/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 18:33:23http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1181740290/
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 21:32:370023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 03:46:48-currentからMFCされているみたいだけど、今のlinuxエミュとそんなに大きな違いがあるのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 04:45:03前回とは違って、Xorg-7.3は祭りにもならずに
いつのまにかひっそりとうpgれされて終わりそうだな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 06:05:010026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 06:55:36そのときは
$ tar cvzf temp.tar a.txt
とすれば
a.txt
と出力されていたと思うのですが、freebsd6.2だと
a a.txt
と出力されてしまいます。仕様ですか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 08:06:46前のが欲しければ ports/archivers/gtar かな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:07:34http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200709/04
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:46:15http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180797553/
FreeBSDを語ろう Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180837483/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:28:21http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20355679,00.htm
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:31:19. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:38:26単なる身内褒めじゃねーか・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:01:01今度こそ信じていいの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:03:380035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:27:17信じるものは騙される
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:42:37カワウソっす.そんなに敵視したてのね,りなっくすたんたちを.
もっと堂々としていればいいの….
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 16:29:34次のリリースって 4 ヶ月以内に出るの?
WARNING: FreeBSD 6.2-RELEASE is approaching its End-of-Life date.
It is strongly recommended that you upgrade to a newer
release within the next 4 months.
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 16:42:24昔 LaTeX も半年ごと(?)か何かのリリース予定で
半年以上経ってるものを build しようとすると
文句いわれたのに似てるね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 02:27:430040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 03:01:510041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 06:37:07何かうれしい。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 06:50:02nvi のバグを直してもらいたいと思いながら2年ぐらいたつ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 08:56:530044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 19:02:07これを更新するくらいなら、7-current にした方が良いだろうか。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 22:17:13最近大分MFCされたからstableでいいんじゃないか?
なにしたいかにもよるんだろうけど。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 23:33:50ports は CURRENT にしてるけど、
みんなどうしてるんだろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 23:41:47ふつー current
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 01:03:540049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 11:05:260050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 13:05:12と油断して何も考えず更新し続けていると、ある日ブートせずあわてふためく。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 13:07:39http://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/cvs-all
http://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-current
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 14:06:00それは単に引きが弱いだけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 18:56:160054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:42:52なんか src tree の更新ができない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:54:05具体的にどれ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:57:01何か妙に混んでいるね。
大分遅いけど、cvsup4 が落ちている影響かな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:57:43cvsup2 と cvsup4
cvsup は普段よりも遅い。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 00:01:380059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 00:02:18サンクス
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 13:47:540061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 14:27:070062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 17:54:49まじっすかヽ(`Д´)ノ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 19:20:470064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 20:07:490065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 22:16:14http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200709/11
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 22:19:05どんなバグ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 03:36:21http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180837483/
最後まで使いきれ馬糞が!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 16:59:490069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 11:47:19自分の環境だとemeraldが落ちまくるんだけど改善されているかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 12:44:40できるかな…?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 20:48:140072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 23:54:070073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 03:14:40ちょっと感動した。
アクセスポイントや電波の強さがグラフィカルに出てくるのを見ていると
とてもBSDとは思えないよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 21:59:16http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200709/14
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 02:59:31なんか精神的なものなんだろうね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 03:22:520077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 11:13:00uname 置き換えたら
...
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 18:27:41どうしたらいいの……
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:51:400080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:16:570081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 23:41:26uname に -a オプションをつけて始めてFreeBSDだと知ったよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 11:42:430083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 12:38:440084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 12:48:350085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 13:29:140086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 13:29:170087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 23:23:01これだと、たしかに FreeBSDだと分からない。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 16:09:470089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 03:42:30Zanderタソの話では
I expect an updated set of NVIDIA FreeBSD graphics driver releases (100.14.xx and legacy) with Xorg 7.3
compatibility to become available very soon. In the meantime, you can use the -ignoreABI option and
use older drivers if you don't use COMPOSITE.
とのことなので、すぐにはリリースしてくれそうだけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 04:59:50http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-emulation/2007-September/003957.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 08:47:05http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180837483/
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 10:04:18期待しているところに申し訳ないのだけど、very soon って、
たいていの場合 Real Soon Now(tm) と同じ意味じゃないかと。
>>90
移植出来た人に金出します、というやつに立候補した人が出た
と言ってるだけ。できるかどうかすら何も言ってない。ただし
立候補したのが Orlando Bassotto 氏のようなので、(まさか
同姓同名の別人なんてことではないのなら)非常に期待できそうだけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 16:01:10が、表示が崩れたり出ないのがまだまだ多数。
消しまつ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 16:31:00前にあがっていたGleasemonkeyのスクリプトでmplayerのプラグインを用いてFirefox上で
YouTubeが見れたが、YouTubeの仕様が変わったみたいで見れなくなったんだよな。
youtube_dlでシコシコダウソしている漏れ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:16:58確かにYouTubeが再生できたぜ!
システムコールがどうだかとかいう話はどうなったんだろう?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 03:22:46FreeBSDの場合、Flash8以降対応するには今のところgnashしかないんだけどね。
それにしても gnash って portsに反映されるの遅いね。
別に大したpatchを当てるわけでもないのに。
いつまでも野良ビルドだと面倒だよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 11:35:35ちと重いが…YouTubeも見れる!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 00:55:560099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 20:07:36完璧じゃないけどYoutube再生できて音も出るね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 20:14:500101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:25:45金曜に頑張ってコンパイルしたオレバカみたいじゃん
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:11:18make configで再確認してやってみたけどなんでだろ?
野良ビルドしたヤツで動かしているから別にいいけど…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:14:14http://fbsd.files.wordpress.com/2007/09/osusermugshotnd9.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています