tcpdumpでパケット盗聴をしてる異常者を撃退
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 18:31:16インターネットで私の接続先を監視して、2ちゃんねるをみてると、
盗聴してるよ〜愛してるよ〜××とか書いてくるのです。
ネットストーカーが気持ち悪いのでどうにかしたいのですが、
ネットワーク上で撃退するか、法的手段かその他の方法が無いでしょうか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:27:09そういうあなたは朝鮮人ですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:29:510117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:02:29つーか何が書いてあるかあまりわからんし
Unix板の人はナビニッチャーが多いから自動削除が得意だ(w
つーことでスレも消します
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:09:02>つーか何が書いてあるかあまりわからんし
朝鮮人だから日本語が読めないんだね〜
それか読めない振りして、現実から目をそらしてるのかな〜
頭のいかれたひとは、都合の悪いことはみなかったことにするんだよね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:34:05Ghostscript GPL 8.60,Tomoe0.6.0,JasperReports 2.0,JDK16 CURRENTビルド対応,Ddrescue追加
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200708/21
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 02:47:370121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 04:50:302CHはどうしても中国韓国政治に干渉したいらしい、何でそんなに必死なのかね
それとも盗聴されたとでも?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 09:14:23このスレで不満タラタラを言うのはみんな朝鮮人と見てよいですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 09:19:37あいつらは日本に対するストーカーじゃないか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 15:11:12該当板に移ってくれ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 22:36:400126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 23:25:32とある条件でSMTPを失敗させてくれるので以前困った。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 06:51:120128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 13:10:06調べるには何が必要なんだっけ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 18:47:270130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 21:22:37普通に、ADSLからプロバイダーにつないでるんだが、
Wireshark使って、他のプロバイダー接続を覗くことは不可能なの?
同一セグメントってやつが理解できないのだが、
噛み砕いて説明できる人いますか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 22:28:11不自然すぐる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:32:500133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 18:28:340134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 19:10:390135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 13:06:33ようするに
tcpdumpで盗聴する奴の正体は朝鮮人とういことじゃね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:34:13通信の盗聴は電気通信法違反。
ごく普通に告訴すれば撃退できるよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:40:02適当に容疑でっち上げれば盗聴やりたい放題なんじゃない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 02:54:52第3条(傍受令状)
検察官又は司法警察員は、次の各号のいずれかに該当する場合において、当該各号に規定する犯罪
(第2号及び第3号にあっては、その一連の犯罪をいう。)の実行、準備又は証拠隠滅等の事後措置
に関する謀議、指示その他の相互連絡その他当該犯罪の実行に関連する事項を内容とする通信(以下
この項において「犯罪関連通信」という。)が行われると疑うに足りる状況があり、かつ、他の方法
によっては、犯人を特定し、又は犯行の状況若しくは内容を明らかにすることが著しく困難であると
きは、裁判官の発する傍受令状により、電話番号その他発信元又は発信先を識別するための番号又は
符号(以下「電話番号等」という。)によって特定された通信の手段(以下「通信手段」という。)
であって、被疑者が通信事業者等との間の契約に基づいて使用しているもの(犯人による犯罪関連通信
に用いられる疑いがないと認められるものを除く。)又は犯人による犯罪関連通信に用いられると疑う
に足りるものについて、これを用いて行われた犯罪関連通信の傍受をすることができる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 02:56:10の共謀によるものであると疑うに足りる状況があるとき。
別表に掲げる罪が犯され、かつ、引き続き次に掲げる罪が犯されると疑うに足りる十分な理由
がある場合において、これらの犯罪が数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況があるとき。
当該犯罪と同様の態様で犯されるこれと同一又は同種の別表に掲げる罪
当該犯罪の実行を含む一連の犯行の計画に基づいて犯される別表に掲げる罪
死刑又は無期若しくは長期2年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪が別表に掲げる罪と一体のものと
してその実行に必要な準備のために犯され、かつ、引き続き当該別表に掲げる罪が犯されると疑うに
足りる十分な理由がある場合において、当該犯罪が数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況
があるとき。
別表に掲げる罪であって、譲渡し、譲受け、貸付け、借受け又は交付の行為を罰するものについては、
前項の規定にかかわらず、数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況があることを要しない。
前2項の規定による傍受は、通信事業者等の看守する場所で行う場合を除き、人の住居又は人の看守す
る邸宅、建造物若しくは船舶内においては、これをすることができない。ただし、住居主若しくは看守
者又はこれらの者に代わるべき者の承諾がある場合は、この限りでない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 02:59:14裁判所の令状がないと警察は盗聴できない、適当にでっち上げれば
というほど簡単に法律は出来てない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 03:04:52盗聴されるのは麻薬取引関係者や組織的殺人を行おうとしてる団体。
このスレのように個人が理由も無く警察に盗聴されることは絶対、無い。
ありえるのは、犯罪組織による嫌がらせの盗聴だ。
警察のせいにして逃げようとしてる人間が時々いるが、そいつは絶対犯罪者。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 06:57:47色々と変なことが起こっているからわかる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 08:30:21内部の監査なんて無いに等しいし。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 08:44:28まあ、警察が違法捜査してるなら、上から指示が出てる場合だろうな。
警察は所詮、公務員だよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 10:27:240146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:18:10無線LANを盗聴しようぜ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 18:56:49アホ以外はみんなWPA以上で暗号化してるから無理無理。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:13:350149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 12:56:17調査して調べたのか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 06:42:250151a
2007/09/01(土) 18:01:18・鍵付きラックにHUBを設置して、触らせない
・HUBはSW-HUBを使う
これだけですむ話だけど。
まあ、フロアLAN工事とラック代がかかるけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 18:51:470153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:53:020154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:57:54盗聴してる奴の立場になって考えろ。
2chの閲覧だけ盗聴して何の意味がある。
どこのサイトに接続していても盗聴できるようにしてないと、盗聴の意味があんまり無いだろ?
どこのサイトに接続しても必ず通る経路が盗聴サーバーの可能性があるんだろ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:59:50Tracing route to www.2ch.net [206.223.157.110]
over a maximum of 30 hops:
1 1 ms 1 ms 2 ms directstar-0b17a9 [192.168.0.1]
2 19 ms 19 ms 18 ms U003001.ppp.dion.ne.jp [218.222.3.1]
3 20 ms 19 ms 19 ms 221.119.64.202
4 21 ms 19 ms 19 ms d-az57.line.neweb.ne.jp [211.134.168.225]
5 20 ms 18 ms 19 ms otecbb301.kddnet.ad.jp [210.155.124.213]
6 21 ms 19 ms 20 ms otejbb204.kddnet.ad.jp [203.181.97.169]
7 20 ms 19 ms 19 ms otecbb104.kddnet.ad.jp [59.128.4.174]
8 147 ms 148 ms 148 ms pacbb002.kddnet.ad.jp [203.181.100.198]
9 136 ms 148 ms 136 ms ix-pa4.kddnet.ad.jp [124.211.34.58]
10 149 ms 148 ms 148 ms g9-1-2.core01.sjc04.atlas.cogentco.com [154.54.1
4.9]
11 149 ms 148 ms 148 ms p9-0.core01.sfo01.atlas.cogentco.com [66.28.4.22
9]
12 157 ms 154 ms 152 ms t3-1.mpd01.sfo01.atlas.cogentco.com [154.54.3.10
2]
13 146 ms 147 ms 146 ms t3-4.ccr01.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.2.90
]
14 149 ms 148 ms 157 ms PacificInternetExchange.demarc.cogentco.com [38.
112.11.74]
15 142 ms 142 ms 223 ms CoreInterlink1.PIE.us [206.223.144.29]
16 150 ms 154 ms 148 ms www.2ch.net [206.223.157.110]
Trace complete.
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:59:360157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 14:39:220158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:58:21詳しくないからなんともいえないけど。
KDDI系のサーバーがやけに多い。なんでこんなに多いのかわかる人いますかね?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:11:450160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:21:52なんでお前がカッカとする必要がある?
経由するサーバーの数が多すぎて変だな?ってところがポイントだろ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:48:190162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:52:23この場合、ルーターって表現した方が良いと思うのだが
普通にご家庭からだと、プロバイダ出るまでに5、6ぐらいは通るだべ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:06:560164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:51:25>>155は2ちゃんねるに接続するだけで16も経由してないか?
おまえらどうよ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:51:340166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:27:37だから「プロバイダ出るまでに」って書いてあるだろ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:35:17IXだっけか、プロバイダ繋いでるの。そこでも幾つか通るだろう
10以上は普通だろうと
それより、Flets網の中ってどうなってるんだろうか
pptpで認証通るとglobalIP割り振られるけど、それまではNTT的プライベートネットワーク?
そこにIPv6パケットなげちゃう奴いるん?w
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:38:10おれ、2ちゃんねる以外でも余裕で10以上軽くルーターを経由するんだけど。
もっとも近くにつなぐにはどうしたらいいの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:50:34サーバーと同じプロバイダを利用すれば、プロバイダの外には行かずにサーバーと通信できる「かも」だ
法人向けと個人向けで、ネットワーク分離してる可能性は高いが、はてさて
2chは、アメリカのプロバイダだっけかw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 20:44:59引っ越すのは大変だからBIG-server.comのレンタル鯖借りて
PPPトンネルすると良いだろう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 11:29:420172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 15:14:340173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 03:05:360174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 05:16:370175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 10:26:55Big-server上においたトンネラに到達するまでに複数のルーター通るわけだがw
意味ねぇ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 12:03:090177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 14:25:220178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 16:38:48到着するまでは暗号化するの前提な話だと思うが。。
170もPPPとしか言って無いけどねー
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 16:43:090180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 17:06:53パスワードもメールの内容も丸見えだよ。
冗談じゃなくて。SSLなどで暗号化されてないインターネットの情報は
本当に丸見えだよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 03:01:58DMM.comで借りた熟女ものタイトル30巻が白日の下に。。。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 15:13:520183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 15:21:12プロバイダーのサーバーでunixならtcpdumpかwin系ならネットワークモニター
を使えば、盗聴するのに特に機材などいらない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 15:25:56http://www.kozupon.com/security/toucho.html
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 17:29:42サーバーに入ってやったらバレバレじゃん。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 19:09:41誰にばれるの?どうやってばれるの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 19:50:27ネットワーク検査と称して、どさくさにまぎれて盗聴とか?
0188停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています