Postfix(7)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 01:00:07今、postfix + SASL認証という設定をしております。
しかし、エラーが出てしまいうまく行きません。お知恵を拝借願えませんでしょうか。
mail:/var/log# telnet DomainNAME 25
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
220 DomainNAME ESMTP Postfix (Debian/GNU)
ehlo DomainNAME
250-DomainNAME
250-PIPELINING
250-SIZE 10240000
250-VRFY
250-ETRN
250-AUTH PLAIN LOGIN CRAM-MD5
250-AUTH=PLAIN LOGIN CRAM-MD5
250-ENHANCEDSTATUSCODES
250-8BITMIME
250 DSN
auth plain ***********************
535 5.7.0 Error: authentication failed: generic failure
上のようなエラーが出て正常にメールが送信出来ません。
DomainNAMEはちゃんとしたドメイン名
auth plain *******の*******はパスワードを入力しております。
ログは
Aug 7 09:49:40 mail postfix/smtpd[2308]: warning: SASL authentication failure: cannot connect to saslauthd server: No such file or directory
Aug 7 09:49:40 mail postfix/smtpd[2308]: warning: SASL authentication failure: Password verification failed
Aug 7 09:49:40 mail postfix/smtpd[2308]: warning: localhost[127.0.0.1]: SASL plain authentication failed: generic failure
のようになっております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています