PostgeSQLをmakeしようとするとgmakeが必要といわれますよね?
make-3.81.tar.gzをインストールすると
/usr/bin/make(元から)、/usr/local/bin/make(インストールしたgmake)
のどちらを使ってもmakeできるようになるのは仕様ですか?
いったいどういうことなのでしょうか・・・
OSはFreeBSD6.2です。