初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 23:27:53え? だってWindowsのインスコができるかどうか確認するんでそ? >>161
FreeBSDで使えなくても関係ないじゃん
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/win2k/download.html
こいつをFDに保存してインスコ時にF6で読み込ませるだけ
Windowsが正常にインスコできるようなら取り敢えず接続とかの問題ではない…という事
# セクタ不良はあり得るかもしれない
ところでddが駄目ってエラーとか返って来ない?
最低限タイムアウトはするハズだけど…
ひょっとして bsも countも指示せずに垂れ流してない?
HDD装置の一部分だけを試すなら countと seekで目的の領域を指示してやらないと。
装置全体を試すなら bs=1m あたりを付けてやらないと丸1日経っても終わらないよw
dd if=/dev/zero of=/dev/ad0 bs=1m
例えば↑こんな感じで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています