FreeBSD7.0リリース
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/13(水) 22:11:300904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 12:53:40とっくの父ちゃんでEoL
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-security/2006-October/004111.html
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 13:05:55、 .. 、
`i / 産 赤 は あ ヽ
赤 ス も } | み ち や た }
ち グ ち | ヽ、 た ゃ く し |
ゃ ル ろ / / い ん /
ん の ん / | を _.ノ
よ } ヽ、 )
ノ `ゝ,......__, _..__..‐'
_...ノ'´::: ̄ ̄`ー、 ノ'´"´
ー--...、r''´ /::::::::::::::::::::::::::::::::〈_
`` .l :::::::::::::::::::::::;;::,_,ェr'
`ヽ、.___.ィ'´i/!;|{リ
ヽ'、__八ゝ` _.′
ノ´...._ヽ、.__,i´
/:::::::::::::: ̄`ー.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
ノ:::::::::::::::::::::::::::/`ヽ;;___/^ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::!'´  ̄``―
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 13:32:170907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 13:45:060908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 15:36:024系が大半て、どちら方面の異次元?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 17:11:420910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 19:36:29そんな変わったっけ?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 21:46:28そんな程度だろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 21:55:29高スペックマシンでもね。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:01:50ユーザの感覚から言うとこんなもんだろ
ttp://bsdstats.org/bt/releases.html?os=FreeBSD
さらに企業等のサーバだったらEOLな4.xは使えんしなー
んで>>899を読んで内容に違和感を感じた人手を上げて
ノシ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:24:50http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225020239/471
に答えてくださいまし。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:40:440916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:47:41必死に話題そらそうとしててワロタw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:47:460918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:57:36そろそろ巣にお帰りください
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:02:490920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:05:43そして、Linux ではトラブル続きですよ…。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:13:21うちはまだ5.0Rです
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:16:59それはない
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:40:46amd64も結構多いし
意外とFreeBSDユーザーって新しいもの好きなのか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:46:03また4.xのようなぺったりな場所をみつけるかもね
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 01:34:07停止しても良いホストでテストに実運用レベルです
つーても、6から7は変更が少ないから、安心してますが。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 01:35:22何だかんだ言っても、stable使いが多いんじゃないの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 05:53:50過去に本稼動用サーバ発注して
全部の納品マシンにstableブチ込んで来たタコ会社思い出したww
当然それ以後の取引は無いわけだがw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:13:52RELEASEという文字列の魔法にかかってるひと?
RELEASEは使うひといっぱいでるから、そのフィードバックまで反映した少しあとの方が
いいと思うけど?RELENGブランチには反映されるとは限らないというのが現状だと思うし。
で、結局テスト機でSTABLE追っかけ。FreeBSDなんてそんなもんよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:18:37サーバ納品の前提条件として、「動作確認済みHW」ってことになってた。
stableならば動作するチップセットとネットワークカードが同梱されていたが、
releaseでは動作せず。意味解った?
現場と調達の仕事の違いってそういうもん。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:34:53それは
ハードウェアの選定までまかせたら、新しすぎをもってきた。これ動くって言わねー。
でしょ?それ>>927から読み取れって無理だし(笑)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:36:560932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:48:36読み取れないのは>>930だけ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 08:16:420934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 09:05:130935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 09:13:21そうなったんでないの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 09:27:31どうでもいいサーバ機をロジカルイフェクトやドスパラ辺りに発注しても、
流石にSTABLEは入れてこないよw
HPやNECにLinuxサーバ発注しても、
テスト版カーネルが入ってきた試しは無いね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 11:02:11そもそも使う人が最後までOSのバージョン知らないっていう
体制が明らかにおかしいが……ひとことこんな新しいハードで
リリース版動きます?と聞けばいいだけの話だよね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 11:09:48十分にテストをしたかどうかが問題であって
release じゃないから云々って言っている人の方が
テスト軽視っぽい臭いが…
どうせ他人の話に耳を貸そうとしない人っぽいけど…
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:28:15FreeBSD入れてこいと言ってstableで納品した事にクレームつけてるなら>>927がDQN
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:38:480941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:42:560942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:46:260943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 13:01:59納品物が要求と違うって話だからテストは関係ないだろjk
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 13:11:09em(4)が、igb(4)に変わるのですね。
上げたとたんにつながらなくなったりして。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 13:23:020948現代農業
2008/12/15(月) 14:00:28古いのだと、強制ふしあなだったのね。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:35:100950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:53:060951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:43:07次スレは↓へね。7.1リリース立てるなよ!
FreeBSDを語れ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1218782274/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:50:020953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 22:32:050954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 22:53:510955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 23:13:16そして30日までに出ると思ってる奴は、皆無だろう
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 07:15:560957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 23:19:38おまえはなにをいっているんだ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 02:49:49RC10まで引っ張る気ですね。わかります。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 08:38:14いうことなんですよね。
えっ、RCっていうのは候補ではなく、カウントダウンを盛り上げるための
バージョンで release countdown の略だったんですね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 20:26:480961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:10:200962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 05:43:100963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 13:21:11というか7.1が出る頃にちょうどこのスレも終わりになったな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 13:34:350965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 14:56:04そろそろ辞すれ建てようか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 16:21:51要らないと思う…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 18:01:520969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 07:35:52> cvsに7.1Rキター!米国時間ベースで年内に間に合ったみたい。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 08:17:350971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 08:18:440972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 16:41:490973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 18:53:29FreeBSD 7.1-RELEASE
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 17:25:25FreeBSDを語れ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1218782274/
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 23:48:57上手くダウンロードできなかった。MD5が合わない><
やっぱり早く落としちゃいけないものなのかな・・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 23:55:48転送中だったんじゃね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:19:470978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:35:10って時代はだいぶ昔に終わったな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 02:03:110980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 02:42:00次期インストーラーはLive CDになるらしいから、修正してくれるかな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 05:54:23察してやれ。
>>975
は、Gigazineの記事を見てインストールしようと思った中学二年の冬なんだよ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 09:44:28中2でFreeBSDなんていいじゃないか。これからが楽しみだぞ。
ところでGigazineは何がしたかったんだ?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 09:59:440984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 12:20:160985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 16:47:56みんな一度はFreeBSDが素晴らしい物だと思って
インストールしてみることがあるだろう?
Gigazineも、それだよ
そして気がつくんだ。Linuxに比べこんなにも面倒な物だと言うことに。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 16:55:22LinuxってLinuxで一くくりに出来るほど狭くないと思うんだけどなぁ
っていつも思う
どんな鳥を使ってても、Linuxって言うだけで仲間意識が出来るのは利点かも
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 16:57:240988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 17:02:180989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 17:03:51BSDユーザがよく勘違いしてますよね。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 17:07:15アダルトサイトの金髪管理人崇め立てるとか、あり得ないだろ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:32:51あれが最初の挫折だった。今の状態がとてもそうぞうできない。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:36:03デスクトップとかいって何やっているのやら
Gigazineはどうかと思うけれど
オイラはふつーにデジカメの写真をブログにアップしたり
Inkscpaeで絵を描いたり
ここに書き込んだりFlex4 sdkでFlashつくったりFlash10 playerでそれをみたり
youtubeから直接mp4を再生したりしているぜ
LANGちょこちょこ変えてみたりstartx前だけで音楽聞いて電源きるとか
ほんとfreeなOSだ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:37:070994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:58:07デスクトップ使ったことないです。
10年以上サーバーでしか使ったことないです。
メンテはputtyでWinからです。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 20:57:080996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 21:15:340997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 21:20:370998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 21:24:25イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | 立 次
え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | つ ス
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | よ レ
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < !
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 21:28:461000999+1
2009/01/04(日) 21:37:0810011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。