[次世代] ZFS Part2 [ファイルシステム]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318312
2007/08/28(火) 00:37:25返事が遅くなりました。すみません。
アドバイス含めいろいろ考えてSolarisに挑戦してみることにしました。
afpを提供するnetatalkも動きそうですし、文字コードの変換問題も
Linuxでの経験を生かしつつ試行錯誤してみようと思います。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/solaris10.html
LinusはSunに対してzfsのGPL化をツンデレ風味の素直じゃない熱烈なラブコールを送っていますが
もし実現することになったらLinuxユーザはこぞって移行するんでしょうね。
自分は早漏なんで待てませんでしたがw
じゃあ新しいマシンも届いたんで早速試してみたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています