Sun Microsystems 最後の提携
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:45:02【前スレ】
Sun Microsystems 最大の回復
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1170949021/
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 00:54:05ちっとも面白くないけど、当初ダウンサイジングの旗手だったはずのSunが
今では相対的に「大きい」側のベンダーになってしまったという皮肉だろ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 01:28:410969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 01:32:12Sun はライトサイジングって言ってたと思う。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 01:47:170971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 01:52:050972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 02:00:32SPARCstation IPC、IPXとか、
そのあたりは、
素晴らしく小型で高性能なステキなマシンだったのにね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 21:04:46小さくなるものもあるが大きいまま残るものもある。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 01:05:520975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 07:01:530976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 08:23:14ELCは使ったこと無いけど、SLCは使ってた。
iMacみたとき、SLCは早すぎたのかと思ったね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 09:30:10両者は決定的に違うと思う。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 13:00:07LTでかすぎw
それをいうなら Leia ?
Mac mini で Solaris x86 すればいーじゃん?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 21:01:130980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 23:31:56Sun Microsystems 最大の黒箱
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193754625/l50
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 23:42:35ゴルァ
スレ重複させんな。
次スレは↓だ
Sun Microsystems 最大の日本撤退
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1149692672/
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 00:11:11レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。