>>434
> 486からPentiumになったときは16ビットが遅くて32ビットが早かったけどね

だから何?

> 時期がまるで違うからこそ64ビット計算が必要なものは必ずAlphaを使ったはず。

64ビットはAlphaの専売ではなかった。UltraSPARCも64ビットだよ。

> うん。
> だから反論した。

私が言った「バイナリ互換を保たずに脱皮」というのは、互換モードを持たずに、という意味ではないよ。