FreeBSDを語れ Part 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:19:13質問は
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その86
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1179940712/
前スレ
FreeBSDを語ろう Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1175994908/
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:46:45ウザい。氏ね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:14:150514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:36:02ウザい。氏ね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 02:17:31http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/17/bsd4/
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 02:42:49finstallはどうなったんだろか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 06:13:05代わりにやってくれてありがとう。以降も頼む。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 05:08:56ということは、10月ごろまでうちのサーバは-currentになるのか...
いや、別にかまわないどね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 06:07:21ウザい。氏ね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 06:12:45いつも思うんだぁ、世界中の女を独り占めにできる男にならないかなぁって
当然、女は俺以外の男に興味なし
そしたら、毎晩とっかえひっかえ行き場のない男たちをやりまくれるのに
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 07:34:00世界中の女に嫉妬されてそれどころじゃなくなるだろうよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 10:17:100523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 21:49:260524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 22:14:380525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 23:20:202007年7月19日 915resolution更新,ZXID追加,uShare追加,Twitter4R追加,
Rsyslog追加,Commons Daemon追加,Ruby JSON追加,BooKreader追加,Lisaem追加
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/19
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 23:36:390527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 23:46:130528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 02:11:330529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 05:40:15ウザい。氏ね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 19:18:50HTTP/HTTPSプロキシParos追加,Mesa 7.0へ更新,Clam Antivirus更新
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/20
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 19:26:220532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 21:09:42ジサクジエンだけで2ちゃんねる救ったからって英雄気取りですか?
ギャハハハ神奈川って宇宙一キンモーイ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 22:41:25ウザい。氏ね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:08:36何女の腐ったこと言ってんのこいつw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:27:030536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:42:580537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:58:18ウザい。氏ね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:59:53ジサクジエンだけで2ちゃんねる救ったからって英雄気取りですか?
ギャハハハ和歌山って宇宙一キンモーイ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:05:530540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:08:05専用スレ作ってそっちでやれ!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:14:54周りが定時退社する中で連日残業泊り込み。それを含めた原因で振られたり、色々なストレスが罹り
鬱病発症、自殺未遂してしまい上司が止めてくれたが辞める。
目標はあるのだが気力が続かない。母親と二人暮しで将来が絶望している。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:19:23機材が爆発してその有機溶剤吸ったらしいw
そしたら体中の血中の酸素とアミノ酸と反応して全身痙攣しながら大学病院にいって
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
って言いながら医者の前でホワイトボードいっぱいに化学式書きまくって
こんなん作って吸ってもた!!!!!
ガクガウブルブルガクガクブルブル・・・ガクッ!!
って昏睡状態になったらしいw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 18:07:30アセトンに溶かしたサリンでも吸ってろ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 08:33:39\(^o^)/ おまんこ♪
ハイッ!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 06:15:36プログラマに転職しようと思って求人に申し込んでる。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:08:38端末にFreeBSDを使ってるのを見ると、なんでWindows使わないの?て思う。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:20:30端末にFreeBSDを使ってるのを見ると、ていうか、そんなありもしないこと考えてもしょうがない、って思う。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:25:440549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:31:45XF86Config(xorg.conf)とか書かなくてもXが動く頃ぐらいからアレレ?なんか変な人が増えたと思ってた。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:53:57という号令がかかったタイミングで Linuxにリプレースされるケースが多かったな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 15:58:30JP1とかOracleの公式サポートが無いと
エラい人が許可してくれない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 19:08:25それは国産メーカ製PCに益体の無いソフトが
入ってるのを呆れてみてる俺からすりゃ
「汚染され具合は似たよなもんじゃん?」
>>550
うpぐれ出来ない系列は、Linux化かよ。世も末広末演技下手糞。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 19:47:460554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 20:09:16はは。そりゃそうだ。QICとかでやっていた頃に比べれば似たりよっただわな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 20:34:26親近感が湧いた
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 01:53:54モニタのついてないサーバにとっては。
あー、Xfbとか? ゲテモン
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 07:03:23XDISPLAYでXサーバー設定してXアプリとか動かさない?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 10:21:240559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 12:13:47Webサーバは22,80だけで良い。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 12:20:460561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 12:43:4222 って開けておくとアタックがうざくない?
sshd 動かすときは別のポートにしてる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:01:050563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:11:140564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:18:29このくらい守るのは、潔癖とはいわねえよ。 むしろ身だしなみだろ。
root以外ユーザなし+rootでのsshログイン禁止してあると、
アタックされたログがいっぱい取れて面白いくらいだけど。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:20:19そうそう、ただログに残るだけで、特に害がないもん。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:22:40いや他のポートにしてある機材も在るけど、時折間違えてパニくるww
機材の管理具合(常時監視可能か、そうでないか)によっては変えてる。
別のポートにしたからって、host any な接続にすべきじゃない。
世の中は無神経すぎる奴大杉なので時折sshアタックが成功するわけだが。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:35:19/etc/servicesのポートを適当に変更した上で、
serviesをNISで情報共有すれば桶。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:40:58そんなのサイトポリシーによるのに何正義ぶってんだか
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:45:01外に見えるマシンでNISを動かしているなんて信じられない。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:46:260571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:53:49誰がそんなことを言った?
NISを使うのは内部(sshクライアント側)だけなわけだが、、
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 14:57:330573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 15:57:39外に見えるマシン以外であればわざわざポート変える必要ないだろ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 16:12:11おまえ意味わかってないのかよ?
外から見えるマシンのsshdのポートを変更する。
内部のマシンから、ポートを変更したssh鯖に接続する時に、
変更されたポートを指定するのが面倒なので、
内部のマシンの/etc/services(+NIS)に、変更後のポートを定義しておく。
という話なんだが、、
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 18:41:300576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 18:48:380577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 18:56:080578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 19:00:580579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 19:24:58そもそも外にあるマシンのポートは全部同じなのか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 19:44:192台以上あって、別ポートにするなら、
それぞれ別のサービス名でservicesに登録しておけばよい。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 20:06:150582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 20:54:080583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 22:35:13と、思ったら、XAuthLocationのデフォルトが/usr/X11R6以下を
指してるので、明示的に指定するだけの話だった。
/usr/X11R6 -> /usr/local のsymlinkはまだ重要なんだな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 23:41:130585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 00:37:420586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 06:19:15おまえあたまいいな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 09:08:100588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 12:04:08ポート番号変えるような頭の弱い人にそういう発想がでるわけない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 22:50:38netatmの無効化,ユーザ情報の取得を高速化する実験的パッチbsdnss.diff
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/25
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 23:07:32ウザい。氏ね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 23:21:190592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 10:43:01つかこっち使え↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134198917/
*BSDニュース@2ch その2
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 19:34:17ウザい。氏ね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 19:35:430595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 22:40:380596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 22:53:300597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 23:00:350598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 23:46:45(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 01:35:470600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 02:07:000601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 02:09:000602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 06:27:390603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 06:36:470604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 11:48:060605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 11:55:250606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 12:02:140607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 12:07:55なんてOSインストール・アンインストールマニアですか。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 12:38:070609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 12:38:120610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 12:44:540611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 13:15:32■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています