トップページunix
1001コメント343KB

FreeBSDを語れ Part 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 00:19:13
FreeBSDを語れ


質問は
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その86
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1179940712/


前スレ
FreeBSDを語ろう Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1175994908/
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 14:28:17
>>348
どうでもいい。黙れ。、
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 14:36:31
どっかからコードぱくってきて、BSDライセンスにしちゃう汚いOS
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 16:24:53
>>345-350
この荒れようワロタ
それなのに
変な奴が正統後継した
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180797553/

↑スレから誘導しようとしてたんだw
まだいるのかなw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 16:25:38
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 16:26:28
粘着が表れたからねぇ

一匹粘着が表れるとスレは終わる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 16:44:53
我公司?有?余部分(全国各省市)?票?惠?外代?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 16:46:39
このスレがなくなりますよーに
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 17:30:49
恐くて恐くて、とてももうダメだよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 20:02:42
歴史的にAT&Tのコードの(全面)排除なんかしてないよ
UCバークレイとAT&Tが和解した結果がアレ
ttp://www.law.co.jp/okamura/OpenSource_Web_Version/chapter03/chapter03.html

和解の主要部分は、NR2を構成する一万八千のファイ
ルから三個のファイルを削除し、それ以外のファイルの
いくつかに若干の変更を加える、というものだった。な
お、この和解では、カリフォルニア大学側が、NR2に
含まれる七十個ほどのファイルにUSL社の著作権を設
定することに同意しているが、それらのファイルが無料
で再配布できることに変わりはなかった。

(USL社は、AT&Tが筆頭株主となり、UNIXの開
発と販売を目的に設立した子会社)
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 20:52:33
このときライセンス問題で揉めてなければ
今頃Linuxの怪しげなFSやらネットワークで悩まなくて
済んだのに。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 20:58:06
家の中や自分の縄張りなどでリラックスしている猫は、しばしば舌を
しまい忘れる事がある。舌を指で触れると猫はしまい忘れている事に
気づくが、たいていの場合からからに乾いているので思うようにしまう
事ができない。そのような場合には水を与えてやると良い。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 21:10:42
なんのメソッドだ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 21:14:49
ヒャヒャヒャ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:08:04
どちにしろ、AT&Tのコードなんか残ってないんだからいいじゃないw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:36:10
>>362
つsrc/usr.bin/rpcgen/rpc_util.h等
* (c) 1986,1987,1988.1989 Sun Microsystems, Inc
* (c) 1983,1984,1985,1986,1987,1988,1989 AT&T.
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:43:29
>>348
そんなこといってるから生半可といわれるのでは?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:46:25
いまだにコード含んでるのかよ
あぶねw
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:51:20
どうでもいい。黙れ。、
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:51:41
NetBSDなんかは綺麗にしたって聞いたけどね
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:52:40
あそこはそういうの徹底してるからねえ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 22:55:37
いまだに宣伝条項残ってたりするからw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 23:49:42
>>365
和解してるから含んでいても問題ないんでってば。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 00:02:23
ダンダンワカッテキタナ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 00:22:00
>>368
もっと徹底してるのはOpenBSDだな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 01:53:36
>>367
どこから聞いたんだ?

>>372
OpenBSDが徹底的なのはなぜか入ってしまったGPLedなプログラムを追っ払うことだ。
実際なんでdiffやらgrepがGNUものに置き換わってしまったのか理解できん。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 03:07:19
まあ、所詮その程度ってとこでしょw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 12:09:33
今のFreeBSDに残っているもっとも古いコードって、どの部分?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 19:14:36
どうでもいい。黙れ。、
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 19:50:14
アヒャヒャヒャヒアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 19:57:31
お前こそ黙れ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 20:03:03
お前こそ黙れ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 22:29:35
以後このスレは、お前こそ黙れで1000を目指すスレになりました
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 22:35:08
うるさい
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/09(月) 22:39:22
この荒れようワロタ
それなのに
変な奴が正統後継した
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180797553/

↑スレから誘導しようとしてたんだw
まだいるのかなw
0383おしりからミミズが出てきたYO ◆Ek.M6cMRvE 2007/07/09(月) 23:51:46
つsrc/usr.bin/rpcgen/rpc_util.h等
* (c) 1986,1987,1988.1989 Sun Microsystems, Inc
* (c) 1983,1984,1985,1986,1987,1988,1989 AT&T
* (c) 2007 ジャイアン.
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 00:46:25
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| なにこのスレ
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 02:47:10
2007年7月9日 kern_descrip.cロック処理改善で性能向上、
SpeedStep/PowerNow!対応モジュールをデフォルトカーネルへ,
FAST_IPSECからIPSECへの名称変更,ほか

http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/09
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 04:16:39
突然我が家にヘリがやってきた
勝てるかなって思って、けいちゃんパーンチと叫び続けたらよー
そしたら、機関銃を連射してきて、これはヤバイ!!
あばばばばばば
俺は既にお前の後ろダッ!!
燃えろよ燃えろ…炎よ燃えろー
あーたし さつまいもー♪

この文章からこの人の性別と年齢が分かります、あなたも考えてみよう

0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 06:12:05
オマンコ体操2、2、3(^O^)/
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 06:30:50
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
     ( 二つ
    ノ 彡ヽ
    (_ノ ⌒゙J



   ⊂ヽ
  ((( (_ _ )、    まんこぉ !
    γ ⊂ノ, 彡
     し'⌒ヽJ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 15:01:35
はよ新しい質問スレッド作れや
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 18:24:24
質問スレ(語っても可)にして、スレ節約
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 19:44:15
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
     ( 二つ
    ノ 彡ヽ
    (_ノ ⌒゙J



   ⊂ヽ
  ((( (_ _ )、    まんこぉ !
    γ ⊂ノ, 彡
     し'⌒ヽJ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 01:00:53
gportsについて
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 01:48:15
なにそれ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 02:03:11
>>393
googleれ……って、まだ出現しないか。

やはり英雄はいるものだ。
http://uyota.asablo.jp/blog/2007/07/10/1641717
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 09:04:33

2007年7月10日 システムコールの実装変更,
KDE 3.5.7 / KOffice 1.6.3 / Gnome 2.18.3へ更新,pwcbsd更新

http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/10
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 10:56:47
>395
ウザい。氏ね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 10:57:52
>>394
なんでGNUmakeみたいなウンコmakeをわざわざ使うのだろう。
頭おかしくない?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 13:54:03
プラットフォームに依存するmakeもまた別のウンコ。
ぶっちゃけ条件分岐とか使って特定のmakeの実装に依存しちゃう時点で、何使ってもウンコ。
script書くのが筋。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 14:03:28
アホか。
BSDmakeは"特定のmake"ではない。
BSDmake以外のmakeが変な実装をしているだけ。

> script書くのが筋。
頭膿んでるだろ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 14:07:21
javaで書けばイイヨ!
仮想マシンでどこでも動くよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 14:07:35
無駄に攻撃的な人って何なの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 14:57:14
BSD Makeっていうけど、FreeBSDとNetBSDとOpenBSDのmakeは由来が4.4BSDというだけで、別の拡張入ってるよ。
4.2BSDとSystem Vのmakeの両方で動かないMakefileを書いちゃう時点でもうダメなのよ。
FreeBSDでの拡張もGNUの拡張も必要悪であるが、等しく悪。優劣はない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 18:13:37
Makefileの書式の違いを吸収してくれるラッパを書こうぜ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 18:38:11
makeといえば。
Apacheのtrunkをビルドしようとしても何回やってもエラーが出て困った
1週間ぐらいしてふと思いついてgmake使ったらすんなりビルド成功した
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 18:54:33
>>404
それは比較的ありがちなパターン
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 19:54:22
2007年7月11日
Amarok Full Screen追加,CUPS Driver Development Kit追加,
RRDtoolをdatabasesカテゴリへ移動,Intelの統合グラフィックチップセット更新,ほか
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/11
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 21:25:51
今回はさすがに私としても認めざるえない。アメリカは多民族国家とはいえまだまだ白人主導の国。
その国にイチロー(日本人)が認められたという事は素晴らしいと思う。
昔の様に経済だけで評価されて名誉白人というわけじゃなく、スポーツという肉体の優秀さ
において名誉白人認定なんだからこれは素晴らしいことだよ。
やたらイチローにケチつけてる人がいるみたいだけど
おそらく名誉白人どころか全く欧米から相手にされていない隣の国の人たちでしょうね。
あんた達には名誉白人なんて永遠に無理。
哀れ(苦笑)
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 01:46:32
>>394
http://gports.sourceforge.net/ とかがあるのに
わざわざかぶらせるネーミングセンスはなんとかならないすか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 06:07:00
http://gports.sourceforge.net/ とかがあるのに
わざわざかぶらせるネーミングセンスはなんとかならないすか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 07:27:36
近々firefox-2.0.0.5のリリースがありそうだね
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 09:22:54
【論説】朝日新聞の倒閣キャンペーンの異様さ、切ないまでの政治的願望は、日本ジャーナリズム史に残るだろう
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/224522/
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 11:47:11
>>406
ウザい。氏ね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 14:13:44
>>412
本人が宣伝してるだけだからやめないでしょ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 16:58:53
んな暇ないだろ。
UNIX板の集客なんぞゼロに近い。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 19:59:23
>>414
本人が宣伝してるだけだからやめないでしょ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 20:09:44
FreeBSD-6.3Rはいつぐらいなんでしょうか?

ここをみてみたらTBAと書いてあるんですが、TBAの意味が分かりません…
http://www.freebsd.org/releng/index.html
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 21:18:57
to be announced
そのうちアナウンスがあるよ(FreeBSD的な意味で)
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 22:16:31
>>414
仕事もせず(してたら書く時間あるわけない)記事だけ書いてるんだから
暇ありまくりじゃないの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 22:42:19
記事書くのが仕事だろw
04204162007/07/12(木) 23:03:05
>>417
ありがとう。

待ってます。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 03:40:54
FreeBSD最新トピックス(ネットワーク編) - ネットワークスタック仮想化、802.11対応、FAST_IPSEC移行、10G改善、ほか
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/12/bsd1/
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 05:31:04
>>416
これに載ってる表を見て「ああ、上に乗ってる7.0のリリースプロセス終了後かな……
これはもう秋かもわからんね」くらいに思ってしまうのは自然なことでしょうか?
それともよく訓練されているほうなのでしょうか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 05:45:33
>>409
それ、もう開発者がgentoo Linuxに移ったから開発終了してまっせw
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 06:21:40
>>421
サンクス。
コピーガードを無効にしちゃうソフトなのか。
いいこと知った。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 08:14:22
>>422
今回は(本当にうまくいくのかやってみないとわからないけど)
7.0と6.3の作業を同時進行でやる予定。なので理想通り進めば
7.0と6.3はほぼ同時期に出るはず。

ただし、そもそも7.0を出すのが秋になるかもしれない。
もっというと、秋に間に合えばいいけど。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 09:59:34
>>421
ウザい。氏ね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 11:33:33
>>426
おまいさんはもっとスルー力を身につけたほうがよい。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 11:35:34
>>427
っ[スルーカ]
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:45:41
FreeBSD最新トピックス(パフォーマンス編) - SCHED_SMP(ULE 3)、細粒度スレッドロック、Xen対応、Linux KVM移植、ほか
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/12/freebsd2/index.html
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:46:21
FreeBSD最新トピックス(7.0-RELEASEへの対応) - コードフリーズ、Apple MacBook対応、Linux 2.6系対応、PC-BSD 1.4ほか
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/12/freebsd3/index.html
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:51:59
FreeBSD-SA-07:05.libarchive
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-07:05.libarchive.asc
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 14:26:49
>>429-431
ウザい。氏ね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 14:28:16
っ[スルーカ]
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 15:19:10
ズドラーストヴィチェ!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 15:49:11
>433-434
おまえらスルー力なさ過ぎ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 16:50:00
っ[スルーカ]
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 16:59:44
5月3日祝日の18時40分、紀伊国屋のカウンター正面付近で
私を「ぶさっ」と罵り笑い声を上げた30代の地味な服装のクソババアさん
いい歳して男の容姿評価、しかも本屋でそんな浅ましい行為をしている
幼稚なバカ女さん2匹 私はあの瞬間を一生忘れません 腹が立ってしようがありません
今もあなたたちがのうのうと日々暮らしていることに耐えられません
悔しいです 今もつらいです
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 20:34:58
辛いことがあったら全裸になってシャワーを浴びると良い。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 20:39:23
じゃあ、辛いことがなかったら服を来たままシャワーを浴びろと?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 20:49:11
[重要概念] 具象化傾向
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:05:34
2007Q2 Status Report,ALi SATAコントローラにおけるAHCIモード,FAST_IPSECからIPSECへ変更
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200707/13
0442名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:28:59
つらいことがなかったらシャワーを浴びちゃいけないなんてだれもいっていないのよ!
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:30:49
ということは、君はホモだな!!
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:30:50
>>441
ウザい。氏ね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:33:37
スルー力が足りない
0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:46:41
>>445
アゲんなハゲ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:49:07
皆さん残念でしたねぇー
ツスルーカ試験8級の問題、不合格です。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 21:51:20
誰も来てくれないから、ヒット稼ぎたいんだろ
たまには訪問してやったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています