トップページunix
1001コメント223KB

NetHack 地下:37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 20:02:44
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1175564788/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:50:35
そろそろVanillaでもガンアクションがほしい
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:53:47
>>370
序盤で速くて強いモンスターに近づかれたら使うのがいい。
HPに余裕があるときしか使えない>指E字
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:05:26
盗賊で指Eの字で一旦ビビらせて背後から短剣連射はよくやる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:10:21
盗賊というかどの非肉弾系クラスでもよくやるのは俺だけ?
鉱山でダガー集めて。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:59:40
さて、そろそろWの近距離スキルを鍛えるか 長物だけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:00:50
EMじゃ指Eの字使いこなせないと非戦士系序盤の死亡率が凄いことに。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:04:31
回復魔法が使えるけど回復量より敵の攻撃の方が大きい時
一旦追い払って回復魔法連打って感じで使ってるなぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:10:03
序盤での兄者に使う
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:13:54
序盤での兄者に使う
魅了を
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:21:36
いやらしい兄者に壁に追い詰めらた時に使ったね
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:32:01
兄者がおびえて逃げだそうとした時に黄色モールドが出現して道をふさぐ

###Fh@
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:36:26
さっき長斧鍛えに入ったWだけど、たった今脳を失ったよ
まぁ、あれだ、怪物の造り過ぎは良くない
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:43:15
つーか脳を食われると識別や地図を忘れるのはありえない
何かメモに書いてるはずだろ。
忘れるのは魔法だけにすべきだな
そもそもMFは魔法生物だし魔法使いの天敵になるべきだ。
全職業の天敵にしてどうする!

以上
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:28:04
i < (略)
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:45:12
mmf mf
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:12:57
兵士との銃撃戦がinteresting..
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:05:19
Windowsでウィザードモードにしたいんだが
-u wizardと-Dをどこに入れればいい?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:14:50
それは激しくFAQだ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:20:12
坊主、チートクリアはいかんよ・・
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:23:35
うぇwっうぇwww
コマンドラインてナンだよウワーン
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:34:12
おk
ウィザードは諦めて素直にやりますか
スマソノシ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:28:05
発見モードならXで入れる
ある程度まで進めてみたいならそれもあり
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:31:31
ちーとはいかにょ・・・
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:33:39
nethack自体、DOS窓開いて、そこからnethack起動じゃないのか…
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:41:49
>>383
RogueもWizardlyもUltimaもRPGの源流じゃないから
もう来ないでくれ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:59:34
nethackw.exeとかコンソール使わないやつならDOS窓要らんわな
ウィザードモードでの入り方はどれでも同じだが
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 03:52:49
windouwsでNethackやってる奴もいるんだな。
linux/unixユーザーの方が多いと思ってたが。

もしかしてlinux/unixの方が少数派?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 04:01:32
ほとんどがalt.orgでプレイしてるよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 05:14:00
(>>398の身の回りの)ほとんど
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 06:09:26
うるさいだまれ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 08:29:31
はい
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 08:30:57
>>398-400
h<もっと寛容にいこうぜ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 08:58:15
i <
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 09:47:32
x<むむ、誰か争いの指輪をつけているな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 09:48:57
シレン厨が消えていつものネトハクの休日っぽくなってきたね
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:13:12
@<ごめん、うっかり外し忘れてた
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:22:02
>>406
よし、よく名乗り出た。その場を動くなよ。
/ 死の杖
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:28:52
? 祝福された虐殺の巻物
@ <いや、こっちのほうがいいだろう。


 <
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:04:08
h<ダレモイナイ、ススルナライマノウチ・・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:19:27
h<チュルチュルチュルチュルチュル・・・
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:20:18
h<チュルチュルチュルチュルチュル・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:21:11
h<ノシ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:26:31
(。∀ ゚)
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:20:56
誰もいないのに、一体だれのをすすったんだ…?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 20:04:40
h<

hm

h%
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 20:53:43
鉱山祭壇とこでアイテムの選別してたら兵隊蟻と火蟻と冬狼の子が出待ちとかもうね
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:28:55
who do you think you are, war?
は「戦争よ。貴様、何様のつもりだ?」という意味みたいだね。


0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:38:10
「何様のつもりだ」という言い回しにたどり着くとは……>>417…・これほどまでとはな…
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:41:05
i < who do you think you are, war?(お前より賢い酸のブロッブを見たことがあるぞ!)
0420名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:51:42
  ワット ドゥーユーシンク ユーアー ヒューマン?
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   よせ、また虐殺されるぞ兄者。
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0421名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 22:07:21
         / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __________/ mind  /____ 
      \/  flayer / 
        ̄ ̄ ̄ ̄ 
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 22:09:16
Warと名づけられた人間はミュルニールを装備した
オーディンの声が雷のように響いた:「ずっと人間のターン!」
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 22:55:09
「やあ尊敬する旦那さんそのスニーカーズニーはたったの19200ゴールドだ」
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 22:59:29

×スニーカーズニー
○スニッカーズニー
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 23:04:08
「やあ尊敬する旦那さんそのニーソックスはたったの19200ゴールドだ」
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 23:36:20
% - スニッカーズと名付けられたKレーション
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:14:03
& < 私のニーソックス 返してよね
0428名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:15:50
開始早々水の魔人が出てグレイスワンダー願ったら衝撃で死ぬとかもうね・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:30:32
>>428
次はレイスを喉に詰まらせるレベルだ!
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:58:12
>>426
それキャンディ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 02:30:27
&ってニーソはいてるの?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 02:32:52
全裸ニーソだよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 02:34:22
エロい
ぬいてくる
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 02:54:32
その者の右手には切っ先鋭い火の舌のような刃が握られ、
左手にはたくさんの皮紐のついた鞭が握られていて、
両足にはニーソを履いていました。
「ああ!ああ!」レゴラスが声をふりしぼりました。「エロい!
 ぬいてくる!」
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 03:27:57
>>434
バルログ様……


映画版指輪見たんで、余った願いでバルログの人形願ってみた
パッとしなかったけど、それなりに強いね



#正直アルコンにしときゃよかった……
0436名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 03:29:46
あげてしもうた……吊ってくる
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 03:49:38
つ呪われた紐
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 04:18:31
っ祝福された絞殺の魔除け
0439名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 04:27:09
くそ、エルフでもないのに徹夜hackとあkするべきじゃないな 判断力が鈍るぜ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 06:54:29
バルログ足遅すぎw
しょーもない低レベル観光客にも殺されてやんのw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 07:23:55
ヒョー
0442名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 08:43:51
そこでWoSですよ
素早さのハンデがなくなって、スリルある戦いが楽しめます
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 09:34:34
観光客に殺されるバルログ・・
そして猫に殺される観光客

なんておそろいしい迷宮
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 11:27:06
>>434
ワロタ
というか君の頭の中はどうなってるんだ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 12:23:44
開始早々泉の水飲む奴はDQN
さらにGW願う奴はポンチ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 14:30:48
まあそう言うなって。
誰もが通った道だろ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 14:36:19
通ってませんが…
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 14:58:56
全く通らないんだが
GW願うのってrで始めて2刀流したい時くらいか
それでも短剣プレイの方が楽しめたりするが
大体GW持ってても生存率上がらないし死んだら後味悪いだけ
そんなに願いが欲しいなら泉より骨埋めた方が楽
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:01:51
オレも通ったことはないが
泉でGW願いは開始早々のギャンブルとしては
悪くないのではないか。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:04:35
ずっとVだから武器願わないし
水も別に飲もうと思わなかったな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:22:03
泉の水は発見し次第飲む、だってqで飲めますって書いてあるし
願うのはアーティファクト、理由はなんかかっこいいから
むしろ祭壇で捧げ続けるなんて難しいこと出来ないからアーティファクト入手手段は願い(泉や魔法のランプ)のみ

……そんな初心者時代を過ごしてたのは俺だけなのかorz
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:38:53
毎回序盤で泉の願い狙うというのは限りなくチートに近い行為と感じるな。
でもFood-Ath-Formとか変態挑戦やりたいならおk
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:41:54
えー。皆そんな無駄の無い道を通ってきてるのか…

最初は水は泉も流し台も飲みまくったし、
ていうか願いが得られるかどうかじゃなくて「飲めるから飲んで」いたんだけど、
ついでに願いで「願いの杖」なんてやっちゃったし、
プリン祭りに辿り着くのに5年以上かかったよ(それこそが究極の無ry)
0454名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:51:02
でもコボルトは食ったよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:02:05
泉の水は片っぱしから飲んだ
大抵水ヘビにタコ殴りにされた
いつしか飲まなくなっていた
0456名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:24:42
泉は飲めることに気付かなかった
アーティファクトは存在を知らなかった
幻覚が大好きでキノコは必ず食ってた

GW願ってる時点で初心者じゃないでしょ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:48:04
EMのNで序盤死が数十回続いた時は一時泉wish狙いに走ってしまった
GWじゃなくてバットだけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 17:28:48
×2ボーナスより+ボーナスの方が
序盤での選択には有利だね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:29:37
つか、泉て飲むものなのか?
水作るものと思ってたんだが
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:42:43
グレムリンを増やすためにあるんだろう
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:49:51
とりあえず一回目は飲む
魔法の泉は生成率低くないし
後は浸すなり掘るなり
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:52:00
行儀よくまじめなんて クソくらえと思った
流し台 泉の水飲んでまわった
eを殴って あがき続けた 早く自由になりたかった
信じられぬ店主との争いの中で
子猫を使い いったい何 盗めただろう
うんざりしながら それでも過した
ひとつだけ 解ってたこと
この初心者からの 卒業

卒業して いったい何解ると言うのか
アーティファクトのほかに 何が残るというのか
人は願いに縛られた かよわき小羊ならば
ジンよあんたは かよわき上級者の代弁者なのか
解放のベル 銀の燭台を持ち どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身 卒業すれば
本当の上級者に たどりつけるだろう

偽物のイェンダーの魔除けに 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:59:16
>>434の勝ちだな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 19:48:34
初めに、神は地に洞穴を創り給えり。
@は混沌であって、; が沼の中にあり、
冒険者の霊が屍の山を動いていた。神は言われた。

「アーティファクトあれ」

こうして、アーティファクトがあった。
神はグレイスワンダーを見て、よしとされた。
神は役に立つ「ベーン」と役に立たない「ベーン」を分け、
役に立つのをマジックベーンと呼び、役に立たないのをゴミと呼ばれた。
トロルスベーンがあり、ドラゴンベーンがあった。
第一の日である。

---「創世記」 Nethack欽定聖書より 
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 20:54:00
水ヘビと魔人倒せるくらいになったら、後をつけている映像見るまで飲みまくる。
EMなら解呪が楽だし力はすぐ戻るからね
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:07:27
どれも上手いな
レゴラスのキャラ勝ちな感もあるがw

ところで祭壇を転向した際に敵対的な風の精が送られてきたのだが
これはよくあることなの?
初めてでちょっと驚いた
「汝、無分別なる行いの罰を受けるべし」と言われた
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:16:01
EMだと普通に。精霊が出るのは中立祭壇を転向した場合だったか。
序盤だと風の精より火の精の方が厄介だと思い知る。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:30:45
初めの方: B 何て打撃力だ。 観光客だと一階でジャッカルに殺されていたのに・・・。
慣れてくると: W 近接攻撃で殴ってばかりなんて、野蛮人の所業だよね。魔法の矢最強。
だれてくると; Ro 魔法なんて、魔力がもったいないぜ。やっぱし、短剣連射が最高だよ!
へんになると: T 店から物を盗むのはこそ泥だ。う〜ん、この店主にぼったくられるのがたまらないんだよね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:41:07
そういえば俺もお大尽プレイはよくやるな。(笑
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:25:21
emのTは楽しいな。
というかウィスパーフィートとPYECが無茶苦茶強いだけなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています