トップページunix
1001コメント223KB

NetHack 地下:37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 20:02:44
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1175564788/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 01:27:27
>>183
いや、バニラも保護しなかったような。
もっとも、後半は反射なり無効化なりで爆発する機会なんてまず無いんだけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 01:55:11
電撃で持ち物あらかた爆発させられた挙句、チカトリスに彫刻にされた
俺が颯爽と登場
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 02:00:51
来なくていいよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 02:46:49
戦士に当たる職業がないと思ったら(Fは○ー○ー○ー○なので除く)
Bが奥地からやってきた戦士なんだな
野蛮人っていうと毛皮纏って棍棒振り回してるイメージがあったけど
(そりゃCか?)
確かに両手剣と鎧持ってるし。

ヴァルキリーの男版職業としてヴァイキングとかどうだろう……
ノルンの弟じゃないからクエストがあれだけど。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 02:55:43
少し落ち着きなよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 03:38:33
Vに性転換魔除けと両手斧で用がたせるな
0190名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 03:45:27
女キャラは用をたすのも大変だな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 04:04:51
ダンジョンでそんな悠長なこと言ってられませんがな

でも野グソの最中に石化とかは絶対やだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 04:12:33
運命の迷宮の地下15階でコカトリスの羽でケツを拭いて石化した
0193名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 05:47:24
>>187
barbarianの語源はギリシャ語のbarbaroi(バルバロイ:蛮族)で、
これはギリシャ人・ローマ人以外のことだから。
つまりガリア人かゲルマン人。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AD%E3%82%A4

蛮族って言っても「ギリシャ・ローマ文明圏以外」っていう
ギリシャ・ローマ文明中心の見方だから、
彼らは彼らなりに文明を持ってるわけで。
鉄製の武具(剣)を持ってても全然おかしくない。
毛皮と棍棒ってのは原始人のイメージだよね。

っていうかBの元ネタは英雄コナン。

@ < バルバルバル
  お帰りください > @
0194名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 06:55:18
バルバロだぞ!
0195名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 09:17:41
せめてタキトゥスくらい読んでから喋れ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 09:34:39
野グソの最中にcに触られると、クソまで石になるんだろうか?
腸内のクソは石になるだろうが、出かけのクソは? 落ちたクソは?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 10:05:58
あなたの肛門も石化されそうだ! --more--
0198名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 10:37:53
あー…
流しってそういう用途に使うんだ…
0199名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 10:37:58
落ちたうんこまで石化されるなら、
落ちたうんこに触れて野グソしたキャラクターをリモート石化出来ることになるじゃないか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 18:48:27
>>199
古代共感呪術の基礎『接触の法則』ですね
0201名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:26:34
>196-198
流しが水洗式トイレにしか見えなくなったじゃないか
0202名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:30:47
それについては旧バージョンで
「自分の飲み込まれている時に飲み込んだモンスターがコカトリスの攻撃によって石化すると自分も石化する」というのがある。
つまり、ウンコは石化する。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:40:47
恐竜の糞の化石みたいなもんかね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:45:54
>>202
いや、3.1以降では飲み込んだモンスターが石化してもプレイヤーは石化しない。
つまり、ウンコは石化しない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:48:08
そうは言うがな
石化しないってことだと石像こわすときドキドキじゃね?
魔法書に染みとかあったらちょっとひいちゃわね?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 22:51:16
>>204
消化の前後という点も考慮するんだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 23:07:54
酸が石化をキャンセルするなら
胃酸でキャンセルされたりしないのだろうか
0208名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 01:24:08
べちゃっ
#wipe
あなたは顔についたウンコを拭き取った
0209名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 03:00:59
このウンコはとても(ry
0210名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 03:05:37
x < うんこの話するのって楽しいよね!
0211名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 03:46:25
類人猿はウンコを投げた!
0212名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 07:01:53
だがそのウンコは落ちてきてあなたの顔にかかった。びちゃ! --more--
0213名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 09:18:40
このウンコはひどい味だ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 09:35:33
糞喰いが頭の上に落ちてきた[42pts]
0215名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 09:55:16
@ < うう…食糧…

@d < ワンワン!

@% ガスッ! < すまんポチ…

..@  わんこを食べるのは良くないことに思えた.
0216名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 11:11:29
a < うんこの話になるとこんなに伸びるのはなんでなんだぜ?

あなたはゴロゴロと何かが転がる音を聞いた--more--
0217名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 12:50:43
それより酸が石化を止める、て元ネタはあるんかな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 12:53:19
酢を飲むと体が柔らかくなる説と同レベルの話では
0219名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 13:13:03
あなたはコカトリスの酢じめをたいらげた
0220名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 13:40:41
酢酸は酸としてはものすごく弱い件
市販の酢はその弱い酢酸をさらに薄めたものである件
0221名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 13:46:17
突然どうしたんだ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 14:00:30
>>220は酢程度の酸じゃコカトリスは食えないって言いたいんじゃね?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 14:36:33
a < 蟻酸ならどうかな?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 23:18:52
改めてhack@holic見直すと、ユニコーン関係は何故か引用が多いな。
読みたくなってしまう。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 23:54:43
hack@holicができたときの過去ログを読んできたんだが、
最初はアレ、スポイラやテクニックをまとめて本もしくはPDF
にする目的だったんだね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 00:11:06
よみものとしてたのしめるいまのwikiけいしきがべすとだよ!('(゚∀゚∩
0227名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 02:55:30
>>226に禿胴

ところで倉庫番Lv4でなぜかいたアーチリッチに出会い頭に死の宣告を吹っかけられた件
0228名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 04:46:31
どちらももっていない場合、
鞄と魔よけ、どっちがうれしいだろうか。

ちなみに俺は反射の方がうれしい。
確実に死は遠ざかる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 06:00:53
初心者は鞄
中級者は魔除け
上級者はどっちでも

というのがここ最近の学説ですね
0230名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 06:03:08
今更かもしれないけど墓堀って携帯からでもしっかり見られるんだなー
墓堀というよりwikiの機能か
四六時中読んじゃうぜ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 06:26:30
ジャバウォックらへんを整理したいなぁと思ってるけど、
あまり触れられずにいるチキン。

完成度高いから、改悪にならないかがおそろしいという。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 10:24:44
>>227
そいつは多分アーチリッチじゃない
0233名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 11:37:31
誰かがミュルニールをなげておる
ひどい電撃だ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 15:53:51
>>233
地域の話題はよそに居る人にはさっぱりだと思うぞ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 17:54:40
>>233
ワイドアングル分解ビームじゃないだけマシだと考えるんだ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 18:55:43
広角だから反射できません〜みたいなジャ○プ格闘漫画的理屈は笑える。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 20:07:03
ttp://ttyshare.com/
おもしろいね
0238名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 21:40:57
これはいい
0239名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 22:39:37
またか
前に宣伝しに来た時よりは少しはマシになったのか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 00:30:09
>>231
どう整理したいの?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 01:54:15
http://imp.nethack.com/sex/mindflayer.html
凄くエロかったです
0242名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 01:59:08
残念ながら既出
0243名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 03:41:14
brassで初期装備で識別の魔法書引いて、すぐに軽量化鞄を店でゲット
死なないように慎重にやってたつもりが衝撃の杖振られて死んだorz
魔法防御のクロークが衝撃の杖すら防御しないって、非力でひ弱な魔法使いの頼みの綱が弱体化は厳しすぎるだろこれ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 03:46:35
わざわざバリアントに手を出しといて文句言うってどうなんだい
0245名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 03:55:34
作者ktkr
Vanillaとかバリアントとか関係ないだろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 07:12:55
「バリアントには文句を言ってはいけない」ってどういう理屈だよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 07:25:27
プレイヤーが文句を言うのは自由
作者がそれを聞くのも無視するのも自由
不満なところを自分で改造するのも自由
すべて世はこともなし
0248名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 07:43:40
泣きそうな作者乙
0249名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 08:11:53
>>243
安心しろ。そのうちそれが快感になる。
Vanillaで不条理に死んだときだって、そうだっただろ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 11:16:16
brassのウリはなんだ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 12:16:15
バリアントを認めるとスレ容量を越えてしまうから駄目だな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 13:29:41
EMは普通に語られておるが。
もう準Vanilla扱いなんかな。
結構プレイ人口も多そうだし。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 17:36:13
でもゲームで遊んでて死んだら文句たれるのもアホやね
0254名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 18:56:08
また作者か
0255名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 19:04:19
EMやCrawlの派手さと難易度の両立を狙ったのに慣れるとbrassはちょっと無理だ
Eの字焼付けまで廃止してたりとかフラストレーション溜まる部分ばかりが目立つ感じ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 23:58:56
別にまあ、フラストレーション溜めてまでやらんでもええんちゃうの?
手を出す気も無いけど

vanillaより簡単なtNGでいっぱいいっぱい
0257名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 00:05:48
>>243
魔法防御が物理攻撃を防御する方がヘンだろ
brassが厳しいのはそんなトコじゃない
0258名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 00:09:20
>>250
置いた金を拾う店主。
袋に入れておいた金まで拾う店主。

あと、チョー便利なvでのアウトレンジ攻撃発動
あとは…メイドコスとか…
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 02:44:16
物理攻撃か?

>あとは…メイドコスとか…
これはキモイ
つか冒涜行為だな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 02:52:54
冒涜(笑)
brassなんて別にやらなきゃ良いだけだろう
0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 02:59:42
Slash'EMより楽しめるかと期待して久々にNethackに手を出してみたけどもうやめたよ
>あとは…メイドコスとか…
これがとどめになった
生理的に無理
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 03:01:15
ちょっと前にEM触ってる話が出てたからプレイしてみてるが、難しいなこれ。
banillaで見たことが無いモンスターに接触すると大体の場合は2,3ターンで瞬殺される。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 15:13:48
tngの話があまりでないな 簡単だからか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 15:51:08
x < さくしゃきたこれー
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:14:30
x<キタコレー
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:17:31
h < キター
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:18:20
何かというと作者と思うのは、小学校で流行っているのか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:49:17
tngは一度やったことがあるが
本家とあまり変わりばえがせんかったからな。
EMほどの印象はない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 18:47:16
システム特有の何かってあんまし無いよねtng。
超微細宇宙船とかxシンボルの奴らが微妙に鬱陶しいだけで。
アルゴルの太陽虎とか、トラアル獣とかは出てくる頃にはどうってことないし……

でも、ベースキャンプにエディを設置して大満足。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 19:19:46
TNGって魔法のランプが出まくりだったような
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 19:32:33
>>270
前はそうだったけど修正されたはず
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 20:00:28
>>269
> アルゴルの太陽虎
の歯が最高。クリスナイフのほうがカコイイけど。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 21:21:45
なぜだ
こんなにも茶色プリンを捧げているのになぜ神は怒りをお静めにならないのだ?
神様の機嫌が回復するのって#offerとターン経過以外になんか無いもんかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:13:11
>>273
ソース読め
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:14:53

経験上、茶色プリンだと時間が掛かるな。
あるいは、呪われた幸せの石を持っているか。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:19:45
得られた耐性の一覧って、死なないと確認できないのかな?

いつのまにか毒の耐性がついてたとか、よくあるんだが。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:21:05
啓蒙各種で確認できる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:30:18
茶色プリン殺しまくると黒プリンが出なくなることは無いよな?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:53:21
自分自身を捧げるのが一番手っ取り早い
0280名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:54:18
別種なので関係ない。存分に殺れ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:07:41
イェンダーの魔除けを捧げると大変お喜びになられる
0282名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:07:41
>>273
ソース確認してみた(pray.c)

死体を捧げたときに下がる神の怒りポイントは、
秩序・中立: (死体の価値)÷8
混沌: (死体の価値)÷12

で、死体の価値は
茶色プリン: 7
黒プリン: 13

つまり、茶色プリンを捧げても怒りポイント減少値は切捨てで0となり、
全く効果がないように見えるが...誰か検証プリーズ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 00:41:46
>>282
mjd?
もしそうなら黒プリンに乗り換えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています