FreeBSD使ってて「こりゃ普及する訳ない」と思った時2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 11:59:42それぞれ向いた用途があるし不要な物は無くて結構、
例えば俺はデスクトップはWinXPとLinux、サーバ関係はFreeBSDと使い分けてる、
今ならLinux一本でも良いかもしれないけどFreeBSDではここ10年以上致命的なトラブルを起こしてないのであえて換えるリスクを冒したくない。
まあOS選択なんて最初に使ったときのイメージが大きいと思う
俺の場合は使い始めた頃のLinuxのファイルシステムで痛い目にあってそれがトラウマになってる。
その当時はデスクトップもwin95がフリーズしまくりだったのでプログラムにはFreeBSD使ってた、まあCygWinとかも無かったしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています