UNIXの勉強中で、ParallelsにFreeBSDをインストールしていろいろ試そうと思ってます。
FreeBSD入れてる方、Disklabelはどういう風にわけてますか?
Sakuraの専用サーバーに習ってこういう風にしてるのですが、
Parallelsのような仮想環境だとどうなのかな?と思ってます。
Disklabel / 1GB
swap 2GB
/usr 10GB
/var 10GB
/home -all-
仮想ディスクの容量は32GBなので、/homeは8GBくらいになる。。