初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/18(水) 11:11:59/etc/profileに
LANG="ja_JP.eucJP"; export LANG
書いてgdmは日本語化できたし、~/.gdmsessionにも
LANG="ja_JP.eucJP"; export LANG
が入ってるんだけど、gnomeターミナル開くとUTF-8。
たぶんgnome全体(?)がUTF-8で動いてるんだと思うんだけど…。
これ、どこで変えたらいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています