トップページunix
1001コメント233KB

NetHack 地下:36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 10:46:28
何かの文字が墓石に刻まれている.
あなたは読んだ:「次スレに救われた!」

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169649482

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0849名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/21(月) 23:26:24
わたしのーお墓のー中をー掘らないでくださいー
そこにーわたしはーいませんーミラってなんかーいませんー
0850名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/21(月) 23:52:31
>>848
yetlistを見ると元々入ってるマニュアル類のページが無いようだから
nethack関連の情報ページは全部すくわれてるんじゃないのかな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 00:00:18
>841
これセーブデータの扱いどうなってんのかな?
ちゃんとセーブして終えたはずなのに、しばらく時間おいて再開しようとしたら最初からになったんだけど。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 01:15:02
>>848, >>850
あと、隠されていた「2chパッチプロジェクト」と
プラグインの設定ページが消えているかな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 01:22:24
アミバもミラーされてるな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 01:26:28
>>841
どうも。開発している者です。

Alt は Flash 自体の制限で使えません。
Ctrl も IE だとブラウザにとられてしまうようで、Ctrl-D でお気に入り登録ダイアログがでたり Ctrl-R でリロードしてしまったりと使い物になりません。
どちらもこちらではどうしようもなく、adobe にがんばってもらうしかない感じです。

>>842
Enter がとおらないのはほかからも報告があって先ほど修正したので、リロードすれば使えるようになるはず。

>>851
セーブ後、プレイヤーページを開くとそれだけで再開されてしまうのでそのままセーブしないでページ移動をしたりブラウザを閉じたりするとデータは消えてしまいます。そういうことではないでしょうか?
こちらで時間指定でデータを消したりとかはしてません。


ほか、意見・要望などあればぜひどうぞ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 01:38:16
>854
開発お疲れさまです。

・強制的に英字キーボードのように認識されてしまうのですが(" を押すと @ が押されたように動作、など)
日本語キーボードの配列のとおりに認識されるようにならないでしょうか。
・オプションのhilite_petが効いていないように思われます。
・オプションの変更を保存できないでしょうか。

あと、DECGraphicsが文字化けしないととても嬉しいです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 02:20:02
キーの制限とかあるのになんでFlashなん?
あと、altとの差別化は何か考えてたりするの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 02:31:00
制限プレイだろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 03:09:52
あなたはaltキーを押さなかった
0859名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 04:20:33
日本語版だとメッセージが過去形で
英語版だとメッセージが現在形なんだけど、
これはこういうものなの?
英語の小説とかも全部現在形で書かれてたりするわけ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 16:37:55
i < お前より賢い酸のブロッブを見ています。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 17:15:49
メッセージを純文学調にした日本語版NetHackがやりたい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 18:11:11
それなら俺はゲームブック調にしたJNetHackがやりたい。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 18:21:01
@ - 火吹山の魔法使い
0864名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 18:29:30
@ < VIKたん助けてぇ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 18:42:41
魔法系ならならミニマイト虐殺だな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 23:31:49
@ - 西の高地の妖精
0867名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 01:00:48
ごめんなさい、winのネットハックのtty版って、フォントいじくれませんでしたっけ?
タイル版は好きになれず、かといってノーマルフォントじゃ味気無く・・
何か勘違いしてるかも知れませんが、どなたか教えて下され
0868名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 01:15:13
x < winのネットハックのtty版って言ってもいろいろあるんじゃないのかなぁ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 01:17:38
>>867
Win XPで確認してみたが、タイトルバーのプロパティから変更できる。
ただ、ラスタフォントとMSゴシック以外は選択できないみたいだね。
NetHack2000+5のttyモードならフォントを色々変更できるみたいだけど・・・
0870名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 01:35:03
>>868
ごめんください、JNetHack-3.4.3-0.9でした。これが最新版ですよねぇ。

>>869
うお、この機能は初めて知りました。
今まで画面が小さいんで、全画面で遊んでたんですが、これは便利ですね。
ですが・・
実はフォントのキャラパターン(?)そのものを変更したいんです。
昔遊んでたやつは、フォントデータそのものが付属していて、
それをパターンエディタみたいなので変更出来てたと思うんですが・・
0871名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 02:09:11
鉱山で魔法ランプ引いて+2GDSMを願うことに成功。 幸先いいぜ

と思った5分後に兵隊蟻に軽く捻られたorz
0872名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 02:26:02
>>860
滅茶苦茶ワラタ。ツボにはまりすぎwww
0873名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 02:27:02
> 昔遊んでたやつは、フォントデータそのものが付属していて、
> それをパターンエディタみたいなので変更出来てたと思うんですが・・

Windows版およびDOS版のJNetHackでそういう機能が付属してたことは
JNetHackの1.0.5から遊んでますが見たことがないです。


なお、JNetHackをIBMGraphicsで遊びたい場合はyoukanさんの
Yet Another Win32 Window Portが適用されたものがいいでしょう。

JNetHack: Yet Another Win32 Window Port
http://www11.cds.ne.jp/~youkan/nethack/nhwin32y.html

JNetHack Win32バイナリ仮置き場 (3.4.3-0.9用バイナリ)
http://jnhwin.sakura.ne.jp/
08748722007/05/23(水) 02:29:02
ちょっと落ち着いて最後までこのスレを読んだ。

専ブラ使ってるんだけど、>>872のアンカーの上にマウスを持って行って、
ポップアップが出たらまた笑ってしまった。なんとかしてくれww
0875名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 02:32:27
>>859
NetHackはRogueからの伝統で
TRPGのゲームマスターがプレイヤーに状況を伝える形式で
メッセージが表示されているからだと自分は解釈している。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 03:11:16
>>873
よくよく調べたら、フォントをいじくってたのはどうもX68で遊んでた物のようでした。
かなり古い記憶だったようで混乱してて申し訳ねぇっす。

紹介していただいたYet Another Win32 Window Port、
部屋の角が四角になるのが良い感じです。色々いじくってみます。

とりあえず昇天目指して頑張ります。
返事下さった@の皆さん、ありがとうございました。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 14:38:57
初心者の死因
・餓死、卒倒中の撲殺
・毒の死体
・ドワーフ、殺人蜂

中級者の死因
・兵隊蟻、トロル
・コカトリス

上級者の死因
・願いの杖
0878名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 14:39:48
e < ・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 15:35:18
8F
ooo^h L   @
0880名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 21:29:23
>>879
8Fでそれは泣けるw
どないしようもない
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 21:56:48
ちょちょちょ!
1Fでイキナリ願いの杖落ちてた!
人生で2回目の体験・・・
さて、今回はどんなマヌケな終わり方をするでしょう
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 22:19:43
@ < 占いの館へようこそ!

ふむふむ。

ニンフが見えますね。きっとひどいめにあうでしょう。

代金はsageで結構ですよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 23:11:10
Mでやってて城も攻略し、Lvも14になったからそろそろクエストに行こうと思ったら
電気ウナギにやられた・・・

なんで自由行動の指輪効かないんだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 23:18:27
魔法や精神的なものじゃなくて物理的なものなので
0885名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 00:00:26
>>884
センキュー

今度から自由行動の指輪は使わないようにするか
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 01:13:24
b < そうすることを強くお勧めする。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 07:49:13
>>884
ゼラチンキューブによる麻痺は、
奴らの体液(あるいはその不定形で弾力性のある体質)によるものじゃないのか?
どちらにしろ魔法的でも精神的でもないと思うのだが

>>883
ウナギ系の特殊攻撃はプレイヤーを「捕縛」状態にさせるものだから。
自由行動の指輪が有効なのはあくまで対「麻痺」状態。
捕縛に有効なのは防水クロークなので、こちらを使うことをおすすめする。
ていうか虐殺するのが一番いいと思う。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 07:57:50
攻撃した武器ががっちり食われて動けないー って思ってた俺。

どうでもいいけどビッグルームに入った途端クエストリーダーからのテレパシーが。 このだだっ広い階層から探せと…?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 08:03:52
探索の指輪付けて歩き回るか、扉探索の杖だな
どっちもなきゃ頑張れ

モンスターが入口を通るのを視認すればOKだったような気もする
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 12:06:28
墓掘の中の人です
…今気付きましたorz

FTPで覗いてみたらファイルはそのまま残ってるようなんですが原因不明
土日あたりでなんとかしてみます…
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 12:41:03
まあ4年近くも続けてりゃ色々あるわな
…乙です
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 17:48:58
墓堀は漏れたちの論文
0893名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 17:59:24
墓堀は俺たちの生きた証
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 18:08:10
墓堀は俺たちのイカ兄弟
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 18:10:26
>>890
乙だす。

ところで手元に保存しておいた倉庫番のスポイラーを紛失してしまい、
昨晩ググりまくって探したんだけど見付からなかった。
誰か所在を知らないかな?見付かれば墓堀からリンクしておきたい
ところなんだけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 18:14:11
>895
これ?ttp://www.steelypips.org/nethack/soko-331.html

>890
乙でーす
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 18:14:30
つYet Another NetHack Site
0898sage2007/05/24(木) 19:16:04
素朴な疑問なんすが、Hackaholicの番兵(guard)ん所読んでて、
「女性の番兵もちゃんと存在する。」ってあるんですが、
番兵なんてどうやって性別判断するんでしょう?
同じようにIzchak氏の所にも、
「照明店の店長さん。必ず男性である。」
って、店主も性別判断出来るんすか??
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 19:17:07
ごめんなさい、下げてませんでした
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 19:34:57
>>890
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(*´Д`)ハァハァ
乙です
0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 19:47:46
倉庫番は自力派。全部解けるまで2年かかった
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 19:54:48
>>898
取り敢えずソース読めば分かる・・・んだよな?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 19:57:41
>>892-894
すまんが墓堀は酒のつまみに喰っちまった
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 20:10:11
>>898
英語版だと代名詞が出てくる機会が多めだからだいたい分かる
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 20:46:15
>>903
これではまるで墓泥棒だ!
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 21:26:28
>898
試しに怒らせてみるんだ。
The guard swings her (weapon)とか出てくるから。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 21:27:20
x < 初心者はよくドッペルゲンガーに騙されるんだよね!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 21:31:37
俺のVが変化の罠で魅力5の高見盛似Vになってしまった
これはひどい
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 21:42:42
谷亮子→高見盛か
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 22:55:45
>>896
あ、それそれ。トンクス。

俺はアフォなので日本語のサイトだったと思って日本語でしか
検索してなかった。

>>901
俺はずぼら派。いちおう全面クリアしたことはあるけど、手順を完全に
覚えきれないしメモするのも面倒なので、これが見付かってからは
見ながらやってる。
見付かる前は…祭壇見つけてから、の前提で壊しまくり。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 23:04:07
倉庫番は最初は楽しいのだが
何回も同じ問題やって手順を覚えちゃうと面倒になってくる。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 23:10:42
おれの W タンがぁぁぁぁ >>909 のせいで高見盛のイメージになってしまっta
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 23:30:30
もともとVは魅力ひくいからな。
戦闘系で美少女なんて妄想もはなはだしい。
女性ホルモンが少なくて男みたいな容姿ってのが
実際のとこなんだろうなあ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 23:39:13
バカモーン、そういうやつがたまに見せる女らしい仕草というのがたまんないんじゃないか
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 23:39:39
@ - キューティーと呼ばれる鈴木と名付けられた武闘家

っていうのもいたな。魅力の値はともかく力は眉唾モンだが
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 00:05:39
魅力が低いときは
「見た目は美しいがどこか冷たい印象を与える」
とかそういう風に脳内変換しておけばOK。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 00:20:11
うーん、みんなそういうイメージなんだねぇ
Russ Nicholson絵で育った俺は異端か
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 00:30:13
んじゃVのイメージは神取忍でFAということで
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 06:03:53
>>916を強くプッシュする
@に対して妄想する我々には、現実を見る必要も義務も資格もないッ!
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 08:42:54
魅力(CHA)ってそもそも外見だけじゃなくて、
総合的な交渉力を指してるんじゃなかったっけ?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 10:04:19
>>920
それはもう兄者も吸うのに飽きるくらいガイシュツ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 10:17:09
でも、鏡を見ると?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 10:40:21
普通にルックス
0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 13:31:56
>>920
俺の中の魔女っ子@たんは口下手で無口だから当てはまらないな
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 14:41:25
ttp://www.hackaholic.net/
アッー!!!wwwwwww
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 14:46:22
兄者自重wwwwww
0927名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 15:24:27
やっぱり烏賊兄弟のせいだったのか!!
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 15:26:42
汚い墓だなあ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 17:24:51
さすが墓堀さん。シャレがわかる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 18:19:15
復活したwikiにデジャヴを感じるわけですね
0931名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 19:03:30
('∀`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 21:31:21
なんという兄者・・・
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 21:42:42
くだらんことやってないで早く直せw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 22:09:59
http://nethack-users.sourceforge.jp/hackaholic/
閲覧はここでできるようですね
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 23:06:38
>934
>829
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 00:31:54
何とかアスカ見参ってむずかしいの?
なんか装備はずしの罠とかあるそうだけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 00:36:29
i < ・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 01:08:32
>>936
死ねカス
0939名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 01:13:46
「そんな危険なはずがない」と迷宮に入っていった冒険者が全裸になって帰ってきた
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 01:13:47
>>936
さぁ?家ゲー板で聞けば?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 01:16:08
ところで、brassの新バージョンが日本語化されて出てますよ。
- 大体のメッセージを日本語化
- 悪臭雲の処理を変更
- pickup_thrown オプションを追加。autopickupが有効なときに投げた武器を拾う
- 'v'コマンドの動作を拡張
-- Polearmsを装備していれば、遠隔攻撃を行う
-- 弓などの射撃武器を装備していて、矢筒に矢があれば、矢を撃つ
-- 矢筒にダーツなど手投げ武器があれば、それを投げる
- 飛び道具や杖などが任意の方向に撃てるようになった
- 主な進入可能地形に明/暗のグリフを持たせた
- 弓矢などを持つ敵は中距離を保つ
- 杖で E)ngrave しても何も起きないようにした
- 缶切りを a)pply したときに「e)atしろ」とメッセージを出すのではなく、そのまま装備して缶詰を食べられるようにした
* 弾丸を a)pply したときにも銃に弾を込められるようにした
* 彫像を怪物の姿で表示するようにした
* 矢玉が彫像に当たって止まることもあるようになった
* 箱の罠の種類を箱生成時に決定するようにした(vanillaでは解除失敗時に決定)
* 怒りの鉄拳(Fist of Fury)が銀製になっていなかったバグを修正
0942名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 02:07:15
家ゲーなんぞで訊いてもローグの違いにわかるはずねぇだろ
死ね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 02:09:02
香ばしくなってきたからage
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 08:26:13
>>936
その質問は風来のシレンスレで
なんとかSLASH'EMってむずかしいの?って聞いてるのと同じくらい意味不明だと思うけど
風来のシレンシリーズならアイテムとか敵とかをちゃんと覚えれば
そんなに難しくないよ
まぁでも>>939
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 10:47:19
>>938
>>944
お前ら優しいな・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 11:45:17
このスレの住人は全てのローグライクに精通してるんじゃなかったのか?

どうやらおまいらを買いかぶってたみたいだ
失望した
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 11:49:18
不思議のダンジョンシリーズはけっこうやったけど
このスレで話そうとは思わない。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 11:56:00
墓堀、実際のエンコーディングと meta charset が矛盾してる気がする
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 12:15:04
他ローグライクから見ればおまいらは先生。
ローグライクの色々な質問されて当たり前の立場。
もっと自覚すべきだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。