トップページunix
1001コメント233KB

NetHack 地下:36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 10:46:28
何かの文字が墓石に刻まれている.
あなたは読んだ:「次スレに救われた!」

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169649482

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 11:42:32
>>653
未必の故意という法律用語があってだな・・・
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 22:25:29
EMをVでプレイ中、小さな盾盗んだやーさんをcの死体片手に追いかけてたんだわ。

…や、野郎、盾で死体防いで、俺の小手を…
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 00:50:06
いつも思うんだが、コカ死体を持たせたまま小手だけ抜き取るなんて
どういうテクニックだよ。
それが出来るならクロークや鎧を着せたままシャツだけ盗むことも出来るのか?
インキュバスだと装備を付けさせたまま下g(ry
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 00:58:52
その話で`A'で脱ぐと鎧を付けたままシャツだけ脱げることを思い出した。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:01:42
n< こうするのよ

1.まず@をいつでも殺せる状態にします
2.殺す事には興味が無いので一回に付き一つだけ盗みます
3.@に殺されます
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:01:57
Aだと、鎧を脱いで、シャツを脱いで、鎧を着るまで1コマンドでやるだけじゃなかったっけ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:10:14
>659
試してみたが、ターン数は「シャツだけ着て、脱ぐ」「シャツと服を着て、Aでシャツだけ脱ぐ」も
変わらないようだ。
ただし、服が呪われているとシャツは脱げない。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 02:38:47
とりあえず田舎の海水浴場では便利な技能かと
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 08:36:59
ドラえもんのスイカストローが実現できそうだ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 14:54:01
こんにちわ
ついに、イェンダーの魔法使いを倒したのですが、
死者の書を残しませんでした。堀の上で倒しちゃったかな?と
思い、堀を全部凍らせてみたものの、無し。
塔の中を上から下まで隅々まで探してみたものの、無し。
Qするのも悔しいので、何とか見つけたいのですが、
確認漏れてることありますかね?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 15:06:52
うむむ、二重苦だろうか
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 18:12:43
>>663
揚げ足を取るつもりは無いんだが、
>堀を全部凍らせてみたものの
これはどういう意味なんだ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 18:17:49
凍らせるだけ凍らせて掘ってないとか言うオチではあるまいな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:18:17
俺は663じゃないけど
凍らせて掘ればいいんだっけ。
俺いつも呼吸の魔除けつけて潜ってたよw

>>663
一応、宝を探す巻物とか使ってみた?
水晶球でも「+」を指定すれば探せるのでは
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:20:55
クエストリーダーに玉座の上からどいてもらう方法ない?
瞬間移動の杖で吹っ飛ばすと怒るようだし、もうちょっと穏便な方法はないかな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:31:05
話しかけると動き出す気がする
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:32:08
話しかけて、移動するのを待つんだ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:38:03
>669-670
お、#chatしたら動いてくれた。ありがとう
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:58:43
>>667
凍らせても掘ると堀に戻ったような気がする。
おれは岩で埋めてから掘ったこともあったなぁ。
呼吸の魔除けがあるならそれが一番確実だよね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:05:00
薬や魔法や水晶で探して水中にあったらそこへ向かってテレポの杖か魔法を使う
EMのsunless seaでランプを拾う時によくやる
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:36:08
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168676392/629
ローグハーツはスペクトラルタワーを超えたwww
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:42:30
掘るときは周囲の水も凍らせておけば安心(というかそうしないと危険)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:40:58
i< 店主が死者の書に値段を付けているのを見た事があるぞ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:48:57
>>674見て妄想してしまった
Nethackがコンシューマ移植されないかと
あ、伝説のスペクトラルタワーを擁するIF系列以外でな!

まぁ、@さんのグラだけでもやばそうだが。
職業数×種族数×男女。

現実的じゃないなぁ……
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:53:54
みんな萌えキャラになってしまえばいいんだ…!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:07:41
なんでもかんでも萌え化させたがる今のオタ風潮が吐き気がするほど嫌いなのは俺だけ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:20:32
o < いや、俺もだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:21:04
&<萌えキャラですが何か。
n<何か。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:24:18
o<私も萌えキャラだけど、何か?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:24:36
E < 燃えキャラですが何か
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:26:09
ツンデレのi、天然のxとnethackは完璧だ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:26:48
>>677
ネトハクの文字ベースでも、DSで操作感バッチリで発売されるなら3000円ぐらいでも俺はpayするぞ

あ、でもハマリすぎて今以上にゲーム以外の時間がなくなるからなぁ・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:40:36
むしろNetHack専用の携帯機が出ればおk
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:53:08
ワンダースワンならRogueがあった
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 01:15:04
DS NetHackはすでにあるけどね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 01:29:17
しかし良くも悪くもフルキーボードに最適化されすぎてるからな。このスピード
感を他のインターフェースで出すのは難しいのではないか。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:18:13
h < のーみそにダイレクトインターフェースならスピード感バツグンだが、やってみる?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:30:42
>>689
だよねぇ。
やっべ、qでやがった!→ShiftボタンとEキーに手が伸びる
扉に鍵かかってる→a
もう完全に条件反射。

quaffもapplyもeatも一緒くたにされちゃったりしてな。openは自動化、WTAqあたりはメニュー開いて。

ただ、そうするとNethackじゃないよな……
壁を蹴って死んだりとか、
フルーツに『Maudたんの貞操』って名前つけて、床に文字書いて
『Maudたんの貞操は汚れry』ってメッセージ出して一人ほくそ笑むとか、
常識外れたアクションができないなんて。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:38:36
>691
すまんがそのアクションにはついて行けない…
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:39:34
>>692
2年やり続ければ君もそうなるから安心しろ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:57:40
8年ぐらいやってるが、その発想はなかったわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 03:15:17
たぶんNetHackを一般向けにメニュー化するとなると、
基本はアイテムメニューで選択して、
選択したアイテムごとに異なる行動メニューを選択だろうな。

常識外れの選択を可能にするには行動メニューで上キー
とか押すとそれ以外の行動が選択可能とか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 03:59:05
DSならアイテムから行動にドラッグ&ドロップしたい
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 08:25:42
タッチスクリーンにキーボード表示でいけるかなと思ってたんだがなぁ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 12:44:26
PDAが初Rogueだった俺が来ましたよ
携帯機だと、たとえキーボード関連が安定しても絶対的な画面の大きさが問題になりそうだ。
DSはタイル+別画面で簡易マップ表示とかする気なのかな?
まあ現状で専用機が欲しいなら小さいノートPCでも買うのがベストかね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 13:09:26
DS NetHackはDS Linuxの仮想キーボードを使っているんだよね。
METAキーとの組み合わせが押しにくそう。
http://slashdot.jp/articles/06/04/24/137231.shtml
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 08:54:01
DOSで動くのって1.0.xしかないよね?

Wがアサメ持ってたりポリパイルしまくれたりユニコーン再生しても角崩れなかったりで
まぁ、これはこれで昔思い出せていいんだけどね。
……ぬるい……
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 09:37:28
自分でコンパイルすればいいだろ…。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 10:25:19
あれ?墓堀が見えない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 10:32:38
鯖が落ちてるわけでも無さそうだな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 10:45:10
透明の薬を飲んだようだな
しばらく様子をみよう
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 10:46:13
なぜageる、俺
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 10:50:02
いやまて透明の杖かもしれない...
ミイラの包帯をありったけ持って来い!
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 11:20:41
墓堀落ちてるんで、ちょっと聞きたいんだけど、
デスの最大HP削る攻撃って何で防ぐの?
たった今、初昇天目前にして死んだんだけど、
レベル30で最大HP43てあり得なさすぎ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 11:21:57
Nethack専用といえばW-ZERO3。
ケータイで通勤中に手軽に遊べていいんだけど、
3.4.3しかできないのが玉にきずかな。
ほかのヴァリアントのWindowsCE版って無いよね?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 11:22:50
>707
デスを瞬殺して防ぐ

まあ簡単に防げるようなら最後の関門は任されないわけであり・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 11:31:11
レベル30にするだけやって、デスを瞬殺できないと申すか
最低でも銀の武器を用意するべきだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 11:38:39
ライダーに銀効いたっけ?
確か悪魔ではなかったような。

ところでライダーで一番恐ろしいのは誰だ?
ウォー?それはおいといて。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 12:03:25
試してきたら乗り手には銀効かなかった。となると+7ダーツ投げて殺したんだったかな?
そこまでHP高い相手ではなかった記憶がある。

ライダーで一番怖いのはやっぱデスじゃなかろうか。
空腹も病気も回復できるけど、最大HPはなかなか戻せない。
命の魔よけでどうにかできないのもあるし。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 12:15:13
まあ死の杖がきかないから一番面倒だよね。
病気の「罹患→ユニ角→罹患」ループはちょっと恐怖だが

なんにしろ飛び道具を潤沢に用意しとくべきだね。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 12:21:33
>>711
世紀王
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 14:04:45
>>700

CPUが386以降ならDJGPP版が動くはず。試してないけど。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 14:22:09
墓堀が開けない
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 15:58:34
漏れ的には、
デス > ペスティレンス > フェミン だな。

でも、いずれにせよ、@さんに隣接されてしまわないようにするのが一番。
一番いいのは、ペットで壁をつくること。
あとは、瞬間移動の杖でとばすというのもありだが。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:06:46
>717
瞬間移動の杖は最近は効かんよ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:25:21
どう考えても
フェミン<ペスティレンス<デス<ウォーだな

AC-30で火も冷気も衝撃も粉砕も効かなくて魔法防御+反射能力持って、+7のアーティファクトを武器にしてやがるんだぜ
勝てるわけねーよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:28:33
自分の装備・耐性・能力そのままの敵が生成されたらかなり死ねるな

精霊界にいる冒険者の皆さんは柔らかくてあまり手ごたえがない
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:31:14
しかしプラ製の魔除けをもってあんなとこまで来た事を考えると泣けてくる
0722名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:37:29
ふしぎなのは、普通の@だとプラ魔よけでは精霊界行けないことなんだが。

どうやったんだろう?根性?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:37:49
質問しといてアレだが
デスの人気にはちょっと意外だったな。

オレの印象ではフェミンが一番恐ろしい。
空腹になっても飯を食う暇がないし。

0724名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 16:41:01
>>721,722
ちょとまて。あの@さんたちは精霊界の守護者じゃないのか。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 18:48:35
UNIX板に初心者が書き込むとハッキングされるってのは本当ですか><
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 18:59:49
こういうのたまに出るね。名前が名前だから仕方ないけどw
0727名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 19:11:34
確信犯(間違った用法の方)だろ
ログ読めば書き込む前に気がついて普通
0728名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 19:37:58
>>724
そうなのか?
別属性の神が遣わした@じゃないのか
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 19:51:05
>>722
魔除けが主人公に取られちゃったんで、そいつを奪うために、
他の属性の神が自分の冒険者を特別に送り込んだんでは?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 20:50:32
それなら偽者の魔よけは持っていないはずだぜ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 01:52:26
願いの杖を、間違ってポリパイルにかけてしまいました私はアホォです。
もう一度どこかで手に入るでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 02:18:04
確実に手に入るのは城だけ
あとは自然生成を期待するしかないかと
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 02:34:48
>>720
brassのドッペルはマジ恐怖。
ring of protection form shapechangers をwishしてしまうぐらい。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 12:42:44
緑スライムをペットにすると楽しいよ


ある意味。
試してみれ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 13:02:59
魔除けなしだとどうがんばっても精霊界に入れないから、偽物でごまかして入ったんじゃないか?他属性の神が故意に見落としたりとかして。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 13:35:56
アルコンって鎧を装備しないの?置いた鎧を拾ってくれるけどぜんぜん装備してくれない・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 13:58:46
>736
アルコンはサイズ:large
人間用のクローク・胴鎧・シャツは装備できません
0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 16:15:41
なんだアルコンはピザだったのか
0739名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 17:14:52
このピザはうまい!
あなたはのろくなった気がした!
あなたは反射神経を使わなかったに違いない。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 17:19:18
墓堀復活しないな・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 17:54:26
+ - 呪われた白紙のwiki
0742名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 17:56:52
墓堀から卒業すべき時が来たんだよきっと
0743名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 20:14:10
墓掘の読みすぎはあなたの健康を損なう恐れがあります.
0744362007/05/14(月) 21:29:06
墓堀のデータ吸っておけば良かった
0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 21:29:54
名前欄消し忘れたorz
0746名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 22:09:20
墓堀を気ままに読みあさるのが趣味な漏れが暇であると申しております
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 22:28:43
>746
つttp://nethack.wikia.com/wiki/Main_Page
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 23:38:36
これのce版で一番新しいヤツってどれ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/15(火) 14:02:41
PYECのチャージが再使用可能になる条件ってどこかに書いてない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/15(火) 14:10:22
あるよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/15(火) 14:14:42
書いてあるな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/15(火) 14:25:39
あるあるw
0753名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/15(火) 17:21:28
x < ぼくねえ。どこかに書いてあるのを見たよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています