トップページunix
1001コメント233KB

NetHack 地下:36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 10:46:28
何かの文字が墓石に刻まれている.
あなたは読んだ:「次スレに救われた!」

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169649482

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 14:51:12
>>587
それだとトルネコとローグハーツダンジョンを比較することに・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:15:04
>怒りを覚えた
これはキモイ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:26:18
o < これはキモイ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:28:41
トルネコシレンはスレの空気読まずに沸騰する人が居るから語るの禁止のがいいな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:29:11
ω <-これはキモイ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:32:12
トルネコ→シレン→nethackと入ってきた漏れには肩身が狭いお・・・(´・ω・`)
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:32:16
じゃスペクトラルタワーの話しようか・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:37:34
それよりうちの妹の話しようよ、うちの妹が馬鹿でさー
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:39:34
トージャム&アールの話しようぜ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:39:41
>>594
死んでね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:41:36
つ"oLS
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:52:51
六尺棒で相手の武器を破壊するのが爽快だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:57:27
刀でよくね
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:42:53
>>596
俺の嫁を馬鹿呼ばわりするな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:47:26
>>596,602
o < わたしのために争わないで!
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:52:33
ようやくヴァニラ昇天してSlash'em始めたんだ
呪術師が変化の杖を自分に振ったかカメレオンあたりなんだろうけど
倉庫番で灰色ドラゴン(成体)のブレスに秒殺されたり
鉱山の街で水晶のゴーレムに1ターンキルされたりする(AC-15でも50ダメ、しかもニ連続)

……なんで俺はこんなにリアルラックが悪いんだぜ?

>>603
つ mirrorと名付けられたガラス
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:03:58
EMのヴァンパイアタイプ鉱山最下層がツライ。Vロードでも充分厳しいのに炎の精とかなめてんのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:13:43
暗闇を光源なしで歩いてると悲鳴を挙げる間もなくグルーに食われるパッチきぼん
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:53:42
>>604
そうやって鏡を叩き割ってるからでは?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:18:03
>>597
言われてみればrogue的要素がほんのちょっとあるな!
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:33:03
>>608
え?釣り?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:40:05
Slash'emで初めてゲヘナ到達。(といってもMonkだけど)
何だろう、このvanillaに対する圧倒的物量の差…願いの杖やマーカーが余りまくるとか信じられない
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:01:10
さっき手に入れたもの。
[ 祝福されたつまずきの靴 +5

いっ、いらねぇ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:02:09
あなたはドジっ娘になった。 --MORE--
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:18:15
あなたの>>613はしばらくの間激しく銀色に輝き、蒸発した
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 20:16:46
>>613は新しい胞子ガスの一種か??
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 20:54:54
i <
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 21:00:04
>>606
ゾークかよ。。。

Nethackとの接点といったらZorkmidのモトネタってくらいだな
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 21:09:28
>>606
2006のデヴヌルとかいうとこのトーナメントで導入されてたよ。
俺は元ネタもわからなかったし無視するオプションを選んじゃったけど。
i押して閉じてを数回繰り返しても死ぬなどには否定的な意見が多かった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 22:19:01
>>611
ポリパイルでウマー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 22:49:22
EMは、スペシャルレベルが増えてるんで、アイテムは基本的にオーバーフローする。
持ち込めるアイテム数を制限して一方通行な関門を作るとかしないと、
敵のインフレだけでバランスを取るのは、もうキツイ段階だと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 23:05:20
VanillaにしろEMにしろ、一旦耐性が付いた時点でダメージ全然食らわないってのを変えないと
幾らアイテム制限しても根本的な後半のヌルさは変わらないと思う
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 23:29:40
>>596
あ?俺は今功介の話をしてんだよ
 
ところで今日観光客で昇天しました。サーベル二刀流できるから意外と楽ですね。
次に目指すべき目標はなんでしょうか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 23:37:20
かと思ったら今度は武器屋にアーティファクト。
) フロストブロンド 14000 zorkmid。

いやまあ、ペットに盗ませたけどさ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 00:16:46
そんなことはそのへんの床に穴掘りの竿で刻んでおけ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 00:26:54
>>622
i < お前より賢いブロンドを見たことがあるぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 01:05:18
EMは序盤の発狂っぷりはどうにかならなかったかな。
秩序Uやったけどうまいこと序盤に使徒が引けないと大抵死ぬ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 01:23:26
EMでスキル上がってないときの空振り率は異常
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 06:32:39
さらにvanillaに比べて序盤レベルが上がりづらくなってるから、
スキル育成方針を間違うと悲惨な目に合うよな。
スキルは上昇する段階に達しているのに、レベルがなかなか上がらずに
スキル欄に * が並んでいくだけ。。。
個人的にはLv8〜11あたりが一番マゾく感じる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 23:40:50
vanillaの後半の経験値の意味無さもかなり異常だと思う。
どうしてあんなバランスになってんの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 00:48:41
@ < それはもちろん、レベルアップの薬を高く売りつけるためでございますよ、レディ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 01:19:56
vanillaは魔法さえ使わなければLV20で十分クリアできると言われてるからバランス上考える必要とかあまりなかったのでは?
と言いたいところだけど例によってそのあたりもAD&Dから持ってきたんじゃないの?
AD&Dの経験値表見たこと無いから検証できないけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 08:07:32
まぁ、いつもどおりWでやってたら初期装備が

炎の巻物
炎の杖
耐炎の指輪

だったんだけど

肝心の炎の魔法書はなかた
0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 12:34:45
炎と言えば、初の混沌クエで炎の精(吸血鬼らしいが)に焼かれたぜ
炎の精はあなたに魔法をかけた! あなたは炎につつまれた. [53 pts.] あなたは死(ry

耐炎まじおすすめ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 12:53:54
つーか炎の精が相手だと、耐炎があっても楽に死ねる。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 13:59:00
em のVやZの強さはガチ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 15:02:24
>>632
しかし耐炎の指輪つけたままだと永久に炎耐性がつかない件

呪われててさらに耐毒だったりしたら結構なマイナスアイテムかも
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 17:33:43
x < 耐炎の指輪をつけていてもたいせいはえられるはずだよぉ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 17:54:31
秩序V信者だったけど、あまりにもアレなんで最近中立に変えた。
まだ昇天もしてないんだけど。

いかに自分がエクスカリバーに頼りきりだったか分かったよ。
ペットの大切さも分かった。鉱山街までに装備品吟味できるってデカいよね。
ムーマクとかエクスカリバー入手あるときはザコだったのに、今じゃ怖くてたまらないw

埃Elberethって一度に何回くらい連続で書くもん?
自分は二回だけどかなりの確率でかすれて効かない……
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 18:49:27
>>637
Eの字はちゃんと書けてるか確認して消えてたら書き足すべし。

貧弱具合ではEMのネクロマンサー辛すぎワロタ。
初期装備で矢や衝撃の魔法所引けば楽なんだけど、それはそれでつまらないというか。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 02:55:44
>638
>矢や衝撃の魔法書
なければないでさっさと鉄の帽子やら靴やら装備しちゃうから微妙だな
MP切れはきついし
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 16:19:32
ビッグルームでc出現。
ちょうど装備に自信もなかったんで、手袋を確認してからwしてみる。
初めて使ってみたけどこいつは強い。つぎつぎと芸術作品が出来上がっていき、ビッグルーム制圧はすぐそこかと思われた。

そう、強かったんだ。
だからEの字を刻まずに戦っていて、気付いたらHPは20代。
と、横に現れるエメラルドグリーンのb。
こいつはやばい、石像を食われたら中身のアイテムもあぼんじゃないか。
そう思って焦った俺は、すかさず一撃をお見舞いしたんだ。




その後はまぁ御想像の通りです。
俺を殺したのはゼラチンキューブではなく、自らの欲でした。
ところてんの癖に固まらないのな……
0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 16:26:28
ゼラチンキューブは石食わなかったと思うが
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 19:04:14
「人間の欲は命より重い。」
人間の真理の一片を知るその代償としては、
高くはなかろう。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 19:23:34
だな
つうかベースキャンプの宝箱でもなきゃ惜しいとかあまり思わんよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 20:40:59
食料品店、雑貨屋でアイスボックスを見かけたら商品全部つめこんでbに万引きしてもらう
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 21:04:56
そこまで食い意地の張った客というのもまた珍しいと思うが
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 21:19:01
bの調達が難しくないか?
逆虐殺はもったいないし・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 21:22:46
運良く条件がそろったらで
狙ってやることはないなぁ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 21:50:53
というか3.4のゼラチンキューブって
中身入りの箱食っても外箱しか食ってなくない?
倒したら中身は戻ってくるような気がする

昔は全消えだった気もするが
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 03:22:12
鉱山街の見張り、ラッパで扇動しても殺人鬼なのか……
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 03:32:35
ペットが見張りを殺すのを幇助しても無罪だけど、自らのアクションで見張りが死んだ場合は
殺人鬼扱いみたいね。訳わからんけど、あの世界だとそうなんだろう。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 06:51:18
他に考えられ得る殺し方といえば

・大岩の罠が命中(踏んだのは@さん)
・毒矢や毒投げ矢の罠が命中
・その他罠を踏む
・混乱/目眩状態になった敵に殺される
・争いの指輪

くらいか。
まぁ戦闘用の馬(あるいは大きな犬猫+回復手段)いれば隊長も殺せるしね。

まぁ、適宜部屋に閉じ込めるのがよろしいかと。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 08:52:18
>>649
なんと、理不尽と申すか?
お主は今まで殺した店主の数を覚えておるのか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 09:51:17
13人
私はストームブリンガー派ですわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 11:42:32
>>653
未必の故意という法律用語があってだな・・・
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 22:25:29
EMをVでプレイ中、小さな盾盗んだやーさんをcの死体片手に追いかけてたんだわ。

…や、野郎、盾で死体防いで、俺の小手を…
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 00:50:06
いつも思うんだが、コカ死体を持たせたまま小手だけ抜き取るなんて
どういうテクニックだよ。
それが出来るならクロークや鎧を着せたままシャツだけ盗むことも出来るのか?
インキュバスだと装備を付けさせたまま下g(ry
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 00:58:52
その話で`A'で脱ぐと鎧を付けたままシャツだけ脱げることを思い出した。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:01:42
n< こうするのよ

1.まず@をいつでも殺せる状態にします
2.殺す事には興味が無いので一回に付き一つだけ盗みます
3.@に殺されます
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:01:57
Aだと、鎧を脱いで、シャツを脱いで、鎧を着るまで1コマンドでやるだけじゃなかったっけ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 01:10:14
>659
試してみたが、ターン数は「シャツだけ着て、脱ぐ」「シャツと服を着て、Aでシャツだけ脱ぐ」も
変わらないようだ。
ただし、服が呪われているとシャツは脱げない。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 02:38:47
とりあえず田舎の海水浴場では便利な技能かと
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 08:36:59
ドラえもんのスイカストローが実現できそうだ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 14:54:01
こんにちわ
ついに、イェンダーの魔法使いを倒したのですが、
死者の書を残しませんでした。堀の上で倒しちゃったかな?と
思い、堀を全部凍らせてみたものの、無し。
塔の中を上から下まで隅々まで探してみたものの、無し。
Qするのも悔しいので、何とか見つけたいのですが、
確認漏れてることありますかね?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 15:06:52
うむむ、二重苦だろうか
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 18:12:43
>>663
揚げ足を取るつもりは無いんだが、
>堀を全部凍らせてみたものの
これはどういう意味なんだ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 18:17:49
凍らせるだけ凍らせて掘ってないとか言うオチではあるまいな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:18:17
俺は663じゃないけど
凍らせて掘ればいいんだっけ。
俺いつも呼吸の魔除けつけて潜ってたよw

>>663
一応、宝を探す巻物とか使ってみた?
水晶球でも「+」を指定すれば探せるのでは
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:20:55
クエストリーダーに玉座の上からどいてもらう方法ない?
瞬間移動の杖で吹っ飛ばすと怒るようだし、もうちょっと穏便な方法はないかな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:31:05
話しかけると動き出す気がする
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:32:08
話しかけて、移動するのを待つんだ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:38:03
>669-670
お、#chatしたら動いてくれた。ありがとう
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 20:58:43
>>667
凍らせても掘ると堀に戻ったような気がする。
おれは岩で埋めてから掘ったこともあったなぁ。
呼吸の魔除けがあるならそれが一番確実だよね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:05:00
薬や魔法や水晶で探して水中にあったらそこへ向かってテレポの杖か魔法を使う
EMのsunless seaでランプを拾う時によくやる
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:36:08
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168676392/629
ローグハーツはスペクトラルタワーを超えたwww
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 21:42:30
掘るときは周囲の水も凍らせておけば安心(というかそうしないと危険)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:40:58
i< 店主が死者の書に値段を付けているのを見た事があるぞ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:48:57
>>674見て妄想してしまった
Nethackがコンシューマ移植されないかと
あ、伝説のスペクトラルタワーを擁するIF系列以外でな!

まぁ、@さんのグラだけでもやばそうだが。
職業数×種族数×男女。

現実的じゃないなぁ……
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:53:54
みんな萌えキャラになってしまえばいいんだ…!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:07:41
なんでもかんでも萌え化させたがる今のオタ風潮が吐き気がするほど嫌いなのは俺だけ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:20:32
o < いや、俺もだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:21:04
&<萌えキャラですが何か。
n<何か。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:24:18
o<私も萌えキャラだけど、何か?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:24:36
E < 燃えキャラですが何か
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:26:09
ツンデレのi、天然のxとnethackは完璧だ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:26:48
>>677
ネトハクの文字ベースでも、DSで操作感バッチリで発売されるなら3000円ぐらいでも俺はpayするぞ

あ、でもハマリすぎて今以上にゲーム以外の時間がなくなるからなぁ・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:40:36
むしろNetHack専用の携帯機が出ればおk
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:53:08
ワンダースワンならRogueがあった
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 01:15:04
DS NetHackはすでにあるけどね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 01:29:17
しかし良くも悪くもフルキーボードに最適化されすぎてるからな。このスピード
感を他のインターフェースで出すのは難しいのではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています