トップページunix
1001コメント233KB

NetHack 地下:36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 10:46:28
何かの文字が墓石に刻まれている.
あなたは読んだ:「次スレに救われた!」

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169649482

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 13:21:47
EMの回復の石って、ハラヘリに影響及ぼしたりしてる?
なんか妙にぺこぺこ表示を見る気がするんだけど。 気のせいかなぁ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 14:27:27
>>520
幸運度が高くないとWでもそこそこの確率で失敗する。
最高値で失敗したなら…御愁傷様
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 15:13:20
smoky potionがpotion of invisibilityだった時って、かなり悲しいよね…。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 15:20:31
モンスターは飲みたがるけど、
自分ではまず飲まないからなぁ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 15:51:12
透明って普通に店に入れなくなるだけであまり問題はないと思うけど
序盤は結構楽になるし、風の精霊界とかでも役に立つからいつも透明になってるよ

墓地のレイスを誘導する時とかは苦労するけどね
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 16:16:49
包帯じゃだめなんだっけ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 16:18:34
>>526
おk
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:10:24
気づいたら燃えない属性付きの韋駄天の靴が無くなっていた
…どこで無くしたんだ俺?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:14:26
>>528
EMで変化で得た靴だったと予想してみる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:28:03
>>530
いや、EMだけどwishしたやつ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:28:27
>>528
水上歩行の靴にはきかえてそのままどっかにいったと予想してみる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:35:10
金色ナーガあたりに防具破壊くらったとか。
まあ韋駄天願うくらいなら魔法防御持ってるか。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 19:06:28
盗賊おもしろくねぇな
つまんねーからさっさと昇天しちまったよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 20:06:12
% - おもしろくない盗賊の死体(すでに昇天している)
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 20:11:41
盗賊はつい変化を覚えてポリパイルしてしまう
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 05:29:14
朝もはよからなんだが、jnethack-3.4.3-0.9きましたよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 05:43:56
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 08:17:32
* WindowCEに一部対応

!!!
うっひょーーーー
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 10:40:58
>>477
今更だがそのタイトルで一気に気分が萎えた
あのクソゲーはマジで氏ね
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 12:37:56
スペクトラルタワー検索してみた ・ ・ ・
やる!ゼッテーやるフォー!!!!
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 12:39:29
どんだけマゾなんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 13:37:07
数字でキャラメイクとかサイコロで戦闘とか一般人には意味不明だろうけどNethackerならいけるんじゃね?
少なくとも1はそこそこ楽しめた

……もうちょっとなんとかしろよとは思うけどさ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 13:39:58
2はグラフィックと音に癒された
つーかアレはローグライクと呼べるものなのか
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 20:34:29
>>538
downしてみたけど動かない・・・。
http://www.nethack.org/v343/ports/download-wince.html#ppcのとどう違うんでしょうか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 20:48:14
一部対応だからかね(´・ω・`)
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 20:50:14
パッチレベルでwinceに対応しただけ。
http://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=9337&group_id=95&atid=442

このパッチはimaiさんのものなので
http://imai-hideout.ddo.jp/wince/hpc/index.html
http://imai-hideout.ddo.jp/wince/ppc/index.html
のものと基本的に変わらないはず。

wince用のものはjnethack.sourceforge.jpには公開されていないっぽい。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 00:59:31
@ < 今までと何が違うの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 01:10:31
i <
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 01:50:39
x < ねえ、なにかいってよー
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 01:51:33
x <
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 02:16:15
U < 位w路愛tggklsdjgkぺじゃg$OETあmg;fldmb;ぁsghkrjぎえぽjp
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 02:30:26
>>547

* WindowCEに一部対応
* 翻訳追加修正

o < GWリリースなんだからもうちょい華があってもいいと思うぶー
0553名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 02:35:15
x < ぷんぷん、僕もう寝る!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 22:07:53
なんかhack@holicに添付ファイルスパムが来てるな・・・
添付ファイルは管理者じゃないと消せないし・・・
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 23:10:51
ワーオ! 気分がよくなった!

って何の水薬だっけ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 23:15:03
x < ここは人力検索サイトじゃないよぅ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 23:43:31
酔っ払いの薬
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 04:40:28
能力獲得の薬
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 08:09:56
i < 麻痺の薬だよ。周囲3マスの怪物を麻痺させるから、今度囲まれた時に飲んでみ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 12:53:30
馬鹿、『ワーオ』といえば幻覚だろ
たぶん>>555は幻覚耐性持ちだったんだよ

高山の変化の罠で兄者になっちゃったんだけど、どうするべきなんだ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 12:58:43
>>560
とりあえず飛騨牛の脳みそでも食いに行け。
05625612007/05/05(土) 14:09:49
調子に乗ってcの脳みそ吸ったら石化して死んだ

奴に可食部はないのか
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 14:26:28
素手で持っても大丈夫な卵の殻ぐらいかな?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 17:16:20
可食部は無いけど、黄色ドラゴンに変身すれば食べられるとか食べられないとか
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 17:43:52
なんで石化は酸に弱いの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 17:59:51
酢を飲むと体が柔らかくなるだろう?
それと同じ原理さ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 18:02:31
パイナップルやキウイでゼリーが固まらなくなるのと同じ原理だと思ってた
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 18:03:01
>>565

まぁ、酸性雨とコンクリートの関係について調べて
そのまま地球環境について知識を深め
少し自分で考える癖をつけてみてはどうかな

つーか >>556
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 20:46:39
それ溶けるだけで元通りになるわけじゃないじゃんw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 21:01:31
食えるよ
毒耐性ついてウマー

酸のブロッブや斑ゼリーでも可
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 21:24:26
>566
それでサーカス団の人が酢を飲まされるって言うのはけっこうワールドワイドな
都市伝説ってことかな?てっきり日本ローカルだと思ってた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 22:25:30
スタート地点の部屋で願いの杖手に入れてひゃっほい!
とか思ってたら次の部屋で宝箱トラップの電撃喰らって死んだ…
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 02:16:49
そういうのって八百長なんだよね?
シレンとかの下級ローグライクだとあからさまだよね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 02:35:18
アホー
アホー
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 04:31:32
>>573
シレンは上級ローグライクだ。
この手の世界では下級なほど難しく奥が深い。
逆に上級なほどUSERの裾野が広い。

故に人は上級から下級へと挑戦していく。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 05:50:56
いきなりrogueとかNetHackから入る人はroguelikeエリート?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 07:16:39
>>576
俺がNetHack始めたときはシレンもトルネコも無かったが・・・
後でやったけど全く別のゲームだと思ってた
roguelikeという言葉を知ってやっと関連に気がついた
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 07:31:46
おれはトルネコもシレンもあったけどRogueから入ったな
あとからトルネコやってみたけどうすっぺらいゲーム性ですぐ飽きた
それにそもそもドラクエが好きでないんだ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 08:44:26
>>576
Rogueからは普通だろう。いちばん古いんだから


...Hunt the WunpusとかADVENTから入った奴までは知らん
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 11:09:53
トルネコはドラクエ好きじゃないとつらいよな
しかしまぁ、ローグライク入門という意味では大成功だったと思うよ。
ダンジョンごとに識別不可アイテムが増えるという導入手法はよかった。

PSのチョコボは悪夢
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 12:36:22
初代トルネコは面白かったと思うよ。一人の人間がレベル1から裸一貫で潜っていければそれでいい。
武器防具の持ち込み前提の難易度だったりレベルを引き継いだり仲魔いたりは正直微妙だった。
壷の存在も俺的に無しだったかも知れん。つまり、追加要素がことごとく俺にあわなかったんだな。

PSのチョコボが悪夢というのは全面的に同意だ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 12:45:14
シレンも結構良かったんだけど、最終的な「上手い人のプレイスタイル」は
プリン祭り的な無限増殖プレイをキッチリやれるだけやる、みたいな方向性だったからな。

ユーザーの根本的な文化そのものが違うんだと思った。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 13:05:08
なんやかや言いながらみんなプレイしとるんだな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 13:23:22
俺はhack(netが付かない)が最初だったなぁ。
当時rogueは名前しか知らず、rogueの亜流だということで研究室のWSに
入ってたhackを起動した。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 13:47:59
と、いうかnethackとトルネコは
rogueと*band並みに別ゲー
どちらが上で下かなんて意味無い

トルネコ3<<<初代シレンとかなら比較対象としてあり
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 14:12:14
nethack>>rogue>*band>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トルネコ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 14:23:40
トルネコはあまりにも堂々たるRogueのパクりっぷりと
リスペクトの無さに怒りを覚えた

あれはローグライクではなくタイル版Rogueそのものだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 14:40:28
A < >>587はrogueを侮辱した!
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 14:51:12
>>587
それだとトルネコとローグハーツダンジョンを比較することに・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:15:04
>怒りを覚えた
これはキモイ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:26:18
o < これはキモイ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:28:41
トルネコシレンはスレの空気読まずに沸騰する人が居るから語るの禁止のがいいな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:29:11
ω <-これはキモイ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:32:12
トルネコ→シレン→nethackと入ってきた漏れには肩身が狭いお・・・(´・ω・`)
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:32:16
じゃスペクトラルタワーの話しようか・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:37:34
それよりうちの妹の話しようよ、うちの妹が馬鹿でさー
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:39:34
トージャム&アールの話しようぜ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:39:41
>>594
死んでね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:41:36
つ"oLS
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:52:51
六尺棒で相手の武器を破壊するのが爽快だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 15:57:27
刀でよくね
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:42:53
>>596
俺の嫁を馬鹿呼ばわりするな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:47:26
>>596,602
o < わたしのために争わないで!
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 16:52:33
ようやくヴァニラ昇天してSlash'em始めたんだ
呪術師が変化の杖を自分に振ったかカメレオンあたりなんだろうけど
倉庫番で灰色ドラゴン(成体)のブレスに秒殺されたり
鉱山の街で水晶のゴーレムに1ターンキルされたりする(AC-15でも50ダメ、しかもニ連続)

……なんで俺はこんなにリアルラックが悪いんだぜ?

>>603
つ mirrorと名付けられたガラス
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:03:58
EMのヴァンパイアタイプ鉱山最下層がツライ。Vロードでも充分厳しいのに炎の精とかなめてんのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:13:43
暗闇を光源なしで歩いてると悲鳴を挙げる間もなくグルーに食われるパッチきぼん
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 17:53:42
>>604
そうやって鏡を叩き割ってるからでは?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:18:03
>>597
言われてみればrogue的要素がほんのちょっとあるな!
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:33:03
>>608
え?釣り?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 18:40:05
Slash'emで初めてゲヘナ到達。(といってもMonkだけど)
何だろう、このvanillaに対する圧倒的物量の差…願いの杖やマーカーが余りまくるとか信じられない
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:01:10
さっき手に入れたもの。
[ 祝福されたつまずきの靴 +5

いっ、いらねぇ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:02:09
あなたはドジっ娘になった。 --MORE--
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 19:18:15
あなたの>>613はしばらくの間激しく銀色に輝き、蒸発した
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 20:16:46
>>613は新しい胞子ガスの一種か??
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 20:54:54
i <
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 21:00:04
>>606
ゾークかよ。。。

Nethackとの接点といったらZorkmidのモトネタってくらいだな
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 21:09:28
>>606
2006のデヴヌルとかいうとこのトーナメントで導入されてたよ。
俺は元ネタもわからなかったし無視するオプションを選んじゃったけど。
i押して閉じてを数回繰り返しても死ぬなどには否定的な意見が多かった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 22:19:01
>>611
ポリパイルでウマー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 22:49:22
EMは、スペシャルレベルが増えてるんで、アイテムは基本的にオーバーフローする。
持ち込めるアイテム数を制限して一方通行な関門を作るとかしないと、
敵のインフレだけでバランスを取るのは、もうキツイ段階だと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 23:05:20
VanillaにしろEMにしろ、一旦耐性が付いた時点でダメージ全然食らわないってのを変えないと
幾らアイテム制限しても根本的な後半のヌルさは変わらないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています